メディア&SNSへのニュース発信プラットフォーム
ログイン
ニュースを発信
/ 会員登録
エンタメ
スポーツ
アニメ・ゲーム
BtoB・ビジネス
旅行・お出かけ
グルメ
ネット・IT
ファッション
コスメ
ライフスタイル
金融・経済
調査
NEWS
ABOUT
CONTACT
身近に潜む“心の支配者”たちの手口とは 『マインド・コントロールの仕組み』が6月12日に発売
2023-06-08 11:10
アルゼンチン発 科学×本能の融合『フットボールヴィセラルトレーニング 無意識下でのプレーを覚醒させる先鋭理論[導入編]』が6月6日発売!
2023-05-30 11:00
「この気持ち、なんて言えばいいの?」を解消『表現力が伸びる!気持ちを伝える!小学生のためのことば変身辞典』が5月11日に発売
2023-05-10 10:10
シリーズ累計26万部突破!「こどもシリーズ」最新刊『こども問題解決教室』が5月12日に発売
2023-05-09 11:00
記念すべき10作目! 現代日本映画のこれまでといまから『皆殺し映画通信 死んで貰います』が4月24日に発売!
2023-04-20 12:00
第10回「サッカー本大賞2023」 「大賞」は『競争闘争理論』が受賞!
2023-04-05 21:30
第10回『サッカー本大賞2023 授賞式』生配信で開催‼
2023-04-05 11:10
<新学習指導要領に対応し、内容がさらに充実>『算数嫌いな子が好きになる本 増補改訂版』が4月4日に発売
2023-03-29 11:10
あの鳥、なにを食べているの? 鳥たちの謎多き食卓事情にせまる!『鳥の食べもの&とり方・食べ方図鑑』が4月4日に発売。
2023-03-28 11:30
『サッカー本大賞2023 授賞式』の配信日時、視聴方法が決定!
2023-03-17 13:00
将来、どんな仕事についても必ず役立つ知識を学ぼう! 『こども経済教室』が3月14日発売!
2023-03-08 18:00
名将・工藤公康氏による投手指導マニュアルが待望の書籍化!『プロフェッショナル投手育成メソッド』が3/15に発売!
2023-03-08 17:40
パフォーマンスを改善するカギは「暗黙知を言語化すること」、新刊『身体動作解体新書』が3/8に発売!
2023-03-03 17:30
自分自身を「社畜」にしないための一冊、新刊『社畜語辞典』が3/7発売!
2023-03-02 18:50
【最終号】眠れなくなるほど罪深い「PK戦」の話『フットボール批評issue39』は3月6日に発売
2023-03-01 11:10
2023年サッカー本大賞の優秀作品賞が決定! 読者賞の投票もスタート!
2023-02-22 13:00
これが「霞が関」の日常だ! 『霞が関の人になってみた 知られざる国家公務員の世界』が2/17発売!
2023-02-10 12:00
指導者と本人の証言から紐解く「成功の秘訣」 『小さなプロ野球選手の履歴書』2月9日発売
2023-02-01 11:10
世の中の離合集散を完全網羅‼『合併・分離事典 オールジャンルの趨勢がチャートでわかる』が12/16発売!
2022-12-13 17:30
森保一監督の著書『プロサッカー監督の仕事』が重版出来!
2022-12-13 12:00
あなたも知らないうちにバイアスの影響を受けている 『こどもバイアス事典「思い込み」「決めつけ」「先入観」に気づける本』が12/8発売!
2022-12-01 18:40
【永久保存版】高校サッカーの名将は死なない『フットボール批評issue38』が12月6日に発売‼
2022-11-30 11:10
人と組織を育てる須江流マネジメント術『仙台育英 日本一からの招待』が12月2日発売‼
2022-11-29 11:10
鳥たちの新たな魅力を発見できる! 『鳥のしぐさ・行動よみとき図鑑』11月17日発売
2022-11-14 19:40
「新説始皇帝学」刊行記念 オンライントークイベントが12月8日開催!
2022-11-04 18:40
みやすのんきによるマラソン本最新刊、『白熱!みやすのんきのサブスリー教室』が11月9日発売!
2022-11-04 18:40
万国のサポーターを通して、それぞれの国のいまと、社会のいまを見てみよう『聞き書き 世界のサッカー民』2022年11月14日に発売
2022-11-02 11:10
これを読まずして現代サッカーを語ってはいけない『現代フットボールの主旋律』が10月17日発売
2022-10-05 11:10
大ヒットシリーズ「スズメビジュアルガイド」の決定版! 新刊『にっぽんのスズメ』10月5日発売!
2022-09-27 17:30
『内転筋軸トレーニングで、パフォーマンスが上がる!』が2022年9月20日に発売!
2022-09-15 19:00
ワールドカップ出場国+αの35カ国が実装する[流儀][個性][こだわり]の血統書『フットボール代表プレースタイル図鑑』2022年9月20日発売
2022-09-13 11:10
流行の横文字にだまされるな『フットボール批評issue37』が9月6日に発売
2022-08-31 11:10
賢くて凛々しい秋田犬の素顔『相棒は秋田犬』が9月8日発売
2022-08-26 11:10
『図解 西洋魔術大全』が2022年8月19日に発売!
2022-08-17 12:30
球場を一気にエンタメ空間へ !『野球と応援スタイル大研究読本』が8月9日"野球の日"に発売!!
2022-08-02 11:10
『史記』と異なる謎多き人物像『始皇帝』の新常識を完全解説! 『新説 始皇帝学』が8/2発売!
2022-07-29 12:30
常に時代の先端を走る銀色電車「東急電鉄」を大特集! 新刊『東急電鉄とファン大研究読本』が8月2日発売!
2022-07-29 12:00
絶対に真似しないでください!『刺された!嚙まれた!危険・有毒虫図鑑』が7/21発売!!
2022-07-15 17:30
累計20万部突破の“こどもシリーズ”最新刊『こども行動経済学 なぜ行動経済学が必要なのかがわかる本』が7月15日発売‼
2022-07-14 17:30
「走塁指導」「走塁戦略」 マル秘上達メソッド『高校野球界の監督がここまで明かす! 走塁技術の極意』が7月21日発売
2022-07-14 11:10
『こどもロジカル思考』が売行好調!本日、3刷重版出来です!
2022-07-12 18:40
「鎌倉殿の13人」を含めた歴代勇士を大解剖!『鎌倉時代全史完全ビジュアルガイド』が本日発売!
2022-07-11 20:30
明日誰かに話したくなる!「世界の科学者が調べた すごすぎる実験の図鑑」が7/4発売!
2022-06-29 17:00
チームスポーツの指導者必携『スポーツで役立つ チームワークの強化書』が2022年7月5日発売
2022-06-29 11:00
肺を鍛えれば体は生まれ変わる! 自律神経研究の第一人者が考案!『スポーツのパフォーマンスを最強にする超肺活』が 6月21日発売‼
2022-06-20 12:00
荒井直樹監督指導論の集大成「凡事徹底 前橋育英高校野球部で教え続けていること」が6/21発売!
2022-06-17 12:00
世界で認められたサッカー指導システムの「クーバー・コーチング」トレーニング集100個掲載!『ジュニアサッカー クーバー・コーチング キッズのトレーニング集 ボールマスタリー100』6月20日発売
2022-06-16 20:00
世の中には絶滅するものがあれば、一方で復活するものもある――。『復活事典 21世紀「再ブレイク」モノ&コトカタログ』6月17日発売
2022-06-14 21:30
やついいちろう初の愛犬エッセイ、『うちの犬がおじいちゃんになっちゃった 愛犬こぶし日記』6月13日発売
2022-06-07 19:30
歴戦のプロ指導者が明かす「ザ・現場」のリアルな手引き書『サッカー指導者は伝え方で決まる』が2022年6月7日発売
2022-06-03 11:10
エリザベス女王伝記の決定版『ザ・クイーン』が2022年6月17日発売
2022-06-02 10:00
『フットボール批評issue36』が6月6日に発売 特集は参謀がサッカーチームを決める
2022-06-01 11:00
『現代異世界ファンタジーの基礎知識』が高原さと氏によるイラストの新カバーに!
2022-05-25 18:00
ピッチング虎の巻ついに解禁!!『球速10キロアップ ピッチャーズ球速向上プログラム』が5/23発売』
2022-05-13 17:00
唯一にして最強のGK技術"五輪書"『ジョアン・ミレッ 世界レベルのGK講座 技術編』が5月20日発売
2022-05-13 11:00
多彩なしぐさと表情にカラス愛がとまらない!!新刊『にっぽんカラス遊戯 スーパービジュアル版』5月6日発売!
2022-04-26 17:00
「鎌倉殿」のその後と「逃げ上手」の真の姿まで。一番わかりやすい南北朝歴史解説本! 新刊『完全解説 南北朝の動乱』が4月20日発売!
2022-04-18 18:30
これからの野球に野手兼投手の指導法を徹底解説!『新しい投手指導の教科書』4月20日発売!
2022-04-14 18:00
競馬ファン共感の嵐! 新刊『競馬あるある』4月19日発売!
2022-04-12 18:30
「サッカー本大賞2022」全作品の選評を紹介!
2022-04-05 17:00
「サッカー本大賞2022」、大賞は『ディエゴを探して』が受賞!
2022-04-04 21:30
これが日本映画の現在だ!奇々怪々な映画たちを痛烈レビュー、『皆殺し映画通信』最新刊が4月4日に発売!
2022-03-28 18:30
累計20万部突破の“こどもシリーズ”最新刊『こども倫理学 善悪について自分で考えられるようになる本』が3月23日発売‼
2022-03-18 11:00
『こども地政学』が緊急重版決定!3/22に4刷重版出来!
2022-03-17 19:00
最前線で活躍する中学野球の名将たちが伝えたい「指導の極意」とは!「中学野球部の教科書」」が3月11日発売!
2022-03-08 19:00
『フットボール批評issue35』が3月7日に発売 特集はサッカー4局面の解剖学
2022-03-03 10:40
『よのなかルールブック』など多くの児童書ベストセラーを生み出している高濱正伸先生(花まる学習会代表)の最新刊『こどもお金ルール』が2/22発売‼
2022-02-21 18:50
SNSで大人気の野球著述家による最新刊『アンチデータベースボール データ至上主義を超えた未来の野球論』が2月22日に発売!
2022-02-15 17:00
春の訪れを告げる渡り鳥‟ツバメ”のビジュアルガイドブック『にっぽんツバメ紀行』が発売!
2022-02-09 12:30
年間1500試合を観戦する変態による変態フォーメーション本 『サッカーフォーメーション図鑑』が2月15日発売‼
2022-02-09 10:30
10年以上売れ続けている超ロングセラー『クーバー・コーチング キッズのトレーニングメニュー集』が 2/4に13刷重版出来!
2022-02-02 18:30
柳下毅一郎のダメ映画ぶったぎり大新年会2022 『皆殺し映画通信』オンラインイベント開催!
2022-02-01 16:00
働きながらサブスリー達成をめざしているランナーへ! 実体験を基盤にしたノウハウ本 新刊『フルマラソン サブスリー達成最強メソッド』が1/21発売!
2022-01-20 15:00
キミも真似してみよう! 新刊「天才の習慣 成功の秘訣と考え方を学ぶ」が1月17日発売!
2022-01-17 20:20
100年前のラーメンの味とは?? ラーメンを切り口に進化する食の世界を訪ね歩く。
2021-12-23 17:00
日本で最初のラーメンブームは1910年だった!! ラーメンを日本中に広めた立役者とは?
2021-12-23 15:00
呪術の正体と真髄を知る最強の解説書『図解 呪術大全』が12/20に完全顕現(発売)!
2021-12-16 18:30
アンチ上等‼ サッカー界の既成概念を「再配合」する レッドブル帝国の正体『エクストリームフットボール』が12月20日発売
2021-12-14 10:30
「国民食」ラーメンの魅力を科学的に解明!『「至極」のラーメンを科学する』が本日発売!
2021-12-10 13:30
始皇帝の時代を生きた英傑たちの大事典『始皇帝完全ビジュアルガイド』が本日発売!
2021-12-09 18:30
ABOUT
株式会社カンゼン
https://www.kanzen.jp/
Twitter URL
https://twitter.com/KANZEN_pub
Instagram URL
https://www.instagram.com/kanzenstadium/
Facebookページ
https://www.facebook.com/kanzen.pub
CONTACT
企業名、団体名
必須
例:株式会社ABC
部署名
任意
例:企画部
氏名
必須
メールアドレス
必須
電話番号
必須
数値のみ。ハイフンなし。
お問い合わせ内容
必須
ユーザー名
必須
お問い合わせをするには会員登録する必要があります。
パスワード
必須
お問い合わせをするには会員登録する必要があります。
規約に同意して会員登録 & お問合せ