アニメ『NieR:Automata Ver1.1a』 第2クールエンディングテーマが、ヨコオタロウ作詞・岡部啓一作曲の「灰ト祈リ」に決定!歌唱はGEMS COMPANYが担当! アーティストコメントも到着!!

このたび、アニメ『NieR:Automata Ver1.1a』第2クールのエンディングテーマが、6月26日(水)放送の「『NieR:Automata Ver1.1a』第2クール放送直前特番」にて発表となりました。

■『NieR:Automata』について

『NieR:Automata』(ニーア オートマタ)は、2017年2月23日にスクウェア・エニックスがプロデュース、プラチナゲームズが開発を手掛け、全世界での累計出荷・ダウンロード販売本数が800万本を突破した大人気アクションRPGです。アニメ『NieR:Automata Ver1.1a』第2クールは、2023年7月5日(金)より放送開始。

■新情報|第2クールエンディングテーマは作詞・ヨコオタロウ、作曲・岡部啓一によるGEMS COMPANY「灰ト祈リ」に決定!

『NieR:Automata Ver1.1a』第2クールエンディングテーマ「灰ト祈リ」をGEMS COMPANYが担当することが決定した。楽曲はヨコオタロウが作詞、岡部啓一が作曲を担当している。二人が作る世界観をGEMS COMPANYが切なくも何かを訴えかけるかのように歌い上げています。GEMS COMPANYプロデューサー、ヨコオタロウ、岡部啓一からテキストコメントも到着!ぜひご覧ください。

○GEMS COMPANY
<プロフィール>
2018年8月に結成したスクウェア・エニックスがプロデュースするアイドルグループ。
星菜日向夏、奈日抽ねね、有栖川レイカ、音羽雫、水科葵、長谷みこと、赤羽ユキノ、一文字マヤ、小瀬戸らむの9名で構成。
YouTubeを中心に様々な活動を行っている。
https://www.youtube.com/channel/UCBvICYXxPK8PkoocBGnmeHA

<GEMS COMPANYプロデューサーコメント>
今回大変大きな作品のエンディングを担当させていただくことになりまして、非常に嬉しく思っております。
我々もこれまでに色々な表現にチャレンジして来ましたが、岡部さん・ヨコオさんからいただいた新たな表現にメンバー達も色々考えながら臨んでおりました。
出来上がった作品は相応しいものになったかなと思っておりますので、アニメ本編共に楽しみにしていただければと思っております。

○ヨコオタロウ
<プロフィール>
株式会社ブッコロ代表取締役 兼 ゲームディレクター
1970年生まれ。愛知県出身。神戸芸術工科大学を卒業後、株式会社ナムコ、株式会社ソニー・コンピュータエンタテインメントを経て、株式会社キャビアへ入社。
デザイナーとして経験を積んだ後、「DRAG ON DRAGOON」シリーズや『NieR Gestalt/Replicant』のディレクションを担当する。
株式会社キャビアを退社後は株式会社ブッコロを立ち上げ、2017年には『NieR:Automata』をリリース。最新作「Voice of Cards」シリーズでは、クリエイティブディレクターを務める。
その独特な世界観や物語は「ヨコオワールド」と呼ばれており、スマートフォン向けアプリ『SINoALICE』、『NieR Re[in]carnation』に加え、漫画『君死ニタマフ事ナカレ』や『吉野家兄弟』、更には舞台の原作など、幅広く活躍する。

<コメント>
SME!SME!SME!SME!SME!SME!SME!SME!
SME!SME!SME!SME!SME!SME!SME!SME!
SME!SME!SME!SME!SME!SME!SME!SME!
SME!SME!SME!SME!SME!SME!SME!SME!
SME!SME!SME!SME!SME!SME!SME!SME!
※SMEとは…ソニー・ミュージックエンタテインメントの略称です。

○岡部啓一
<プロフィール>
MONACA代表取締役。作・編曲家/プロデューサー
1969年生まれ。兵庫県出身。神戸芸術工科大学視覚情報デザイン学科卒業後、株式会社ナムコ(現バンダイナムコスタジオ)を経て、2004年有限会社モナカを設立。
2010年『ニーア ゲシュタルト/レプリカント』、2013年『ドラッグ オン ドラグーン3』、2017年『ニーア オートマタ』でBGMを担当。
アニメ、ゲームを主なプラットフォームに叙情的なメロディのボーカル楽曲からダンサブルなトラックまでキャッチーな楽曲制作を行う。
主な作品:「ニーア」シリーズ、「結城友奈は勇者である」シリーズ、「サマータイムレンダ」など。

<コメント>
囁き声を重ねたり、サビで独立した歌詞や多数のフレーズを同時に歌わせたり、16分ストレートと16分3連を展開の箇所によって刻みを変えてみたり……。ヨコオさんと相談しながらNieRアニメの世界観に浸れるエンディング目指して、色々な試みを詰め込んだ楽曲になっています。
今回、歌唱を担ってくれたGEMS COMPANYのこれまでの楽曲とは方向性が全く違いますが、後半ではNieRとGEMSの融合によって彼女たちの新しい魅力も出ていると思うので、是非フル尺も聞いていただきたいです。
アニメと同じく、皆さんに楽しんでもらえる事を心から願っています。

番組情報 

アニメ『NieR:Automata Ver1.1a』  第2クール

■放送
2024年7月5日より毎週金曜23時30分から、TOKYO MXほかにて順次放送開始
TOKYO MX/とちぎテレビ/群⾺テレビ/BS11:2024年7月5日より 毎週金曜 23:30~
読売テレビ:2024年7⽉8⽇より 毎週⽉曜 26:29〜
中京テレビ:2024年7⽉9⽇より 毎週火曜 25:57〜
福岡放送:2024年7⽉9⽇より 毎週⽕曜 25:59〜
札幌テレビ:2024年7⽉11⽇より 毎週⽊曜 25:59〜
アニマックス:2024年8月10日より 毎週土曜 22:30~

■配信
DMM TV・dアニメストア・dアニメストア for Prime Videoにて、2024年7月5日より 毎週金曜 24時00分~ 先行配信予定
ほか各配信プラットフォームでも、2024年7月8日より 毎週月曜 12時00分以降 順次配信予定
Netflix/FOD/ABEMA/U-NEXT/アニメ放題/バンダイチャンネル/Hulu/Prime Video/WOWOWオンデマンド/TELASA(見放題プラン)/J:COM STREAM(見放題)/auスマートパスプレミアム/milplus見放題パックプライム/TVer/マンガ

■STAFF
原作:「NieR:Automata」(スクウェア・エニックス)
監督:益山亮司
シリーズ構成:ヨコオタロウ/益山亮司
キャラクターデザイン・総作画監督:中井 準
CGアクション監修・Blender監修:稲田正輝
2Dワークス:平賀みえ
軍事考証:金子賢一
美術監修:加藤 浩(ととにゃん)
美術監督:坂上裕文(ととにゃん)
美術:ととにゃん
美術設定:高橋武之
色彩設計:茂木孝浩
CGディレクター:野間裕介
撮影監督:青嶋俊明
編集:三嶋章紀(三嶋編集室)
音楽:MONACA
音響監督:長崎行男
制作:A-1 Pictures
製作:人類会議

■CAST
2B:石川由依
9S:花江夏樹
A2:諏訪彩花
ポッド042:安元洋貴
ポッド153:あきやまかおる
パスカル:悠木 碧
司令官:加納千秋
オペレーター6O:磯部恵子
オペレーター21O:初美メアリ
リリィ:種﨑敦美
デボル/ポポル:白石涼子

■WEB
公式HP https://nierautomata-anime.com
X @NieR_A_ANIME https://twitter.com/NieR_A_ANIME/
Instagram @nieranime https://www.instagram.com/nieranime/

権利表記について  

※画像をご使用の際は、下記コピーライト表記の記載をお願い致します。※
©SQUARE ENIX/人類会議


AIが記事を作成しています