共創を加速させる社会連携フォーラム PLATFORUM2022を開催
ゲストトークと学生たちのアイデアピッチの2本立て
2023-03-07 19:00
名城大学社会連携センターは2017年の設立から毎年、共創を加速すべく、先進事例に取り組むゲストを迎え、社会連携フォーラム「PLATFORUM(プラットフォーラム)」を開催しています。
6回目となる今回は3年ぶりの対面実施で、激変する社会状況や、パラダイムシフトが起きつつある中部・愛知エリアの今を踏まえ、この6年間の動きを俯瞰し、活躍する本学の学部・教員・各センター・学生と、学外関係者が今後の共創事業を加速させる機会として開催します。
![](/attachments/OxdFMzEK00Nq3FvFBwJ4.jpg?w=700&h=700)
テーマは「中部・愛知エリアの共創を加速する~REALIZE~」。全国の共創のトップランナーを招いたゲストトークとパネルディスカッション、本学や中部・愛知エリアの若者や大学を中心とした共創・イノベーションプロジェクトのピッチ(プレゼンテーション)を行います。時代の変化の捉え方、実践している共創、未来について、ヒントが得られる貴重な機会で、どなたでも参加可能です。
<こんな方におススメ>
・社会連携に関心のある企業・自治体・教育関係者のみなさま
・オープンイノベーション、共創に関心のあるみなさま
・新規事業開発・起業などに関心のあるみなさま など
![](/attachments/l2uA9CnhpBx0xd6O1MxW.png?w=700&h=700)
![](/attachments/uVrGi92bkcmn81qzd2W8.jpg?w=700&h=700)
画像・ファイル一覧