初夏のお出かけはここに決まり!5~6月にバラが見頃を迎える 「ちばローズ・ガーデン・ロード」の最新イベント情報を公開

千葉県PRプロジェクトは、5~6月にバラが見頃を迎えている「ちばローズ・ガーデン・ロード」の最新イベント情報を公開します。

グルメから観光まで、さまざまな魅力をもつ千葉県ですが、今回は5~6月に見頃を迎える「バラ」をクローズアップ!実は千葉県はバラ園密集地帯だった!?華やかで美しいバラが咲き誇るバラ園の“今”だからこそのイベント情報や周辺スポットなど、休日のお出かけにピッタリなPR事務局オススメ「ちばローズ・ガーデン・ロード」をご紹介します!

関東最大級のバラのテーマパーク『京成バラ園』

京成バラ園

30,000m2の広さを誇るローズガーデンは、まさに関東最大級。春は1,600品種10,000株のバラが見頃を迎え、原種から新品種まで香り豊かで色とりどりのバラを楽しむことができます。園内中央に広がる整形式庭園は、シンメトリーに作られており、中央にある噴水とバラ園のシンボルともいえるローズガゼボを結ぶ長い直線の芝生エリアから構成され、バラに囲まれた美しい景観がとても魅力的です。春バラの見頃は5月上中旬~6月上中旬で、「つるバラ」から始まり、「木立バラ」、「修景バラ」と次々に開花が進みます。京成バラ園では、それぞれの個性に合わせて、バラをアーチやポール、スクリーンなどに仕立て、美しく演出しています。
是非、バラの世界に包まれながら、心豊かな休日を過ごしてみてはいかがでしょうか。

「見るだけじゃない!」バラを満喫できる施設も充実!

園内では、多種多様なバラを観賞できるのはもちろん、ローズガーデンが一望できるオープンスタイルの「カフェ パティオ」や焼き立ての石窯パンを堪能することのできる「サンブレッタ」、バラにちなんだお土産が揃う「ローズショップ」など、施設も充実。なかでも、本格シェフが自然素材にこだわったレストラン「ラ・ローズ」では、大麦牛を使用したハンバーグなどが堪能できます。ローズガーデンのバラと共に、是非お楽しみください。

(左から)大麦牛のハンバーグ 2種のソース ラ・ローズ風¥2,080(税込)、「ローズショップ」ローズの香りのフレグランスなどバラグッズがいっぱい!

春のシーズンイベント「ノッキング オン スプリング」開催中!

ノッキング オン スプリング

今年は「不思議の国のアリス」の世界観を楽しめる新エリア「アリスフォレスト」がオープン。京成バラ園初の自走式ライド系アトラクション「アリスツアーズ」も誕生!バラに囲まれながら「不思議な森の冒険」に出発してみては?

開催期間  :4月21日(金)~6月11日(日)
乗車可能日時:イベント期間中の土日祝 11:00~15:30
乗車料金  :1人1,200円(税込/別途入園料が必要です)
       ※小学生以上乗車可

「不思議の国のアリス」をイメージしたコラボメニューも!

園内の「カフェ パティオ」やキッチンカーの「da Luciano(ダ ルチアーノ)」でも、期間限定のコラボメニューが楽しめます。是非ご賞味ください!

(左から)カフェ パティオ「白うさぎのバラのミックスソフト」da Luciano(ダ ルチアーノ)「赤白バラ盛りジェラート~バラの花を赤く塗ろうよ~」※土日祝限定 各日10個

京成バラ園

所在地:八千代市大和田新田755
https://www.keiseirose.co.jp/garden/

世界各国のバラを一斉に観賞『谷津バラ園』

(C)公益社団法人千葉県観光物産協会

習志野市の「谷津バラ園」は、12,600m2の敷地におよそ800品種7,500株のバラが植えられ、世界各国のバラの名花・名品種を観賞できるバラ園。習志野市市制50周年記念オリジナル「ローズ・50ならしの」など、ここでしか見ることのできない希少な品種のバラにも出会えます。長さ50mの大アーチに仕立てられたバラは華やかさと迫力を楽しめるほか、6種類に分類される代表的な6つのバラの香りを一度に楽しめる「香りの庭コーナー」など、様々なバラの魅力を感じられます。

谷津バラ園

所在地:習志野市谷津3-1-14
http://www.yatsu-rosegarden.jp/

ちょっと一息休憩におすすめ!谷津バラ園周辺スポット

(左から)cafe 螢明舎、ル・パティシエ ヨコヤマの「谷津ロール」

・cafe 螢明舎 谷津店
ノスタルジックかつ落ち着いた雰囲気を味わえるフレンチスタイルの珈琲店。バラ園を楽しんだ後の休憩におすすめ!
営業時間:10:00~20:00
定休日 :月曜定休

・ル・パティシエ ヨコヤマ谷津店
行列ができるほどの有名店!ふわふわのスポンジに生クリームをサンドして巻きあげた「谷津ロール」や「岩シュー」が人気。
営業時間:10:00~18:30
定休日 :火曜日・水曜日

バラのまちの花園『里見公園バラ園』

里見公園バラ園

「市民の花はバラ」というバラのまち市川市にある「里見公園」は、江戸川に面した大地の上にある公園で四季折々の景観が楽しめます。なかでも人気なのが、噴水広場にある「バラ園」。園内の一角は、2004年にドイツのローゼンハイム市とパートナーシティ締結記念に寄贈されたつるバラ「マリア・リサ」(一季咲き)をはじめ、ドイツのバラを集めたローズガーデンとなっています。5月中旬は「ロイヤル・プリンセス」「イングリッド・ウェイブル」などが見頃を迎えます。

新市川土産「いちかわバラ物語」

いちかわバラ物語

市川市ではバラを活用した商品を提供する取組「いちかわバラ物語」を展開中。バラモチーフの様々な和洋菓子などが、市内参加店舗で販売されています。市川を訪れた際には、是非お土産に!

里見公園バラ園

オールドローズの聖地『佐倉草ぶえの丘バラ園』

佐倉草ぶえの丘バラ園

里山に囲まれた緑豊かな「佐倉草ぶえの丘バラ園」は、ヘリテージローズ(野生バラとオールドローズの総称)を中心に、1,250種2,500株のバラを植栽しており、4月の下旬から6月上旬にかけて順々に咲きつないでいくので、シーズン中は来園するごとに違う種類のバラと風景を楽しむことができる表情豊かなバラ園です。
貴重な品種の保存を目的に運営管理はボランティアが行い、現在も年間延べ3,400名が活動しています。2015年開催の世界バラ会連合第17回世界大会において「優秀庭園賞」を受賞するなど、世界的にも注目を集めています。5月中旬頃には大アーチやピラー&ロープにかかる遅咲きの大型のつるバラが見頃となります。

「ローズフェスティバル2023」開催!

オールドローズ

ボランティアによる園内ガイドや野外でのガーデンコンサートなど、多種多様なバラを音楽とともに楽しめるイベントになっています。
期間            :5月14日(日)~6月4日(日)
ボランティアによる園内ガイド:午前11時より希望者(先着順10名)
期間中の土日は臨時バス(無料)があります。

佐倉草ぶえの丘バラ園

所在地:佐倉市飯野820 佐倉草ぶえの丘 内
https://kusabueroses.jp/

バラ研究のスペシャリストに聞く『ちばのバラ園の魅力』

千葉県には個性豊かで特徴あるバラ園がたくさんあります。そんな『ちばのバラ園の魅力』について教えていただこうと、千葉県立中央博物館の御巫 由紀(みかなぎ ゆき)さんを訪ねました。
御巫さんは、千葉大学大学院でバラの色素の研究に取り組み、現在は博物館の植物学研究科長として勤務する傍ら、各国のバラ研究者などが集う「世界バラ会連合」の大会で、著書「野ばらハンドブック」が日本人二人目となる優秀書籍賞を受賞するなど、世界が認めるバラのスペシャリストです。

御巫さんプロフィール画像

プロフィール

千葉県立中央博物館・植物学研究科長
千葉大学大学院自然科学研究科博士後期課程修了、博士(農学)。近著「野ばらハンドブック」は、日本の野ばらの魅力が凝縮されたフィールド図鑑で、2022年の世界バラ会連合「優秀書籍賞」を受賞している。

運命的な出会いを経て、バラの世界へ

ーバラに興味を持ったのは?
出身が習志野市で、通っていた幼稚園が「谷津遊園」(現在の谷津バラ園)の近くだったんです。自宅にもバラが咲いていて、子どもの頃からバラは身近にありました。でも私がバラの世界に入ることになった最大のきっかけは、大学院で研究課題を決める時期に京成バラ園芸株式会社の育種家、鈴木 省三(すずき せいぞう)さんにお会いしたことです。国内外のコンクールで多くの賞を受賞し、「Mr. Rose」と呼ばれていた鈴木さんですが、偶然、私の伯父をご存知だったこともあり、実験材料の提供など本当にお世話になりました。私にとっては、まさに運命的な出会いでした。

(左から)ヨーロッパの野生バラ『ダンウィッチ・ローズ』、野ばらハンドブック

Mr. Roseに導かれて生まれた個性豊かなバラ園

ー千葉県のバラ園の歴史について
千葉県で最初のバラ園は、市川市にある「式場病院」で1950年頃につくられました。鈴木 省三さんが中心となって設立した日本バラ会(現・公益財団法人日本ばら会)の理事長に式場 隆三郎院長が就任されたこともあり、県内で「バラ」が盛り上がっていきました。式場病院に続いてバラ園をつくったのは「京成電鉄」。1957年に「谷津バラ園」の前身となるバラ園を谷津遊園の中に開園しました。続いて1971年に「京成バラ園」が誕生し、千葉県のバラ園の歴史が本格的に始まりました。

ー今回ご紹介したバラ園の特徴や魅力などについて
「里見公園バラ園」には式場病院ゆかりの古い品種のバラがあり、バラ園のデザインもクラシックな感じが魅力のひとつです。「谷津バラ園」は「日本のバラの父」鈴木 省三さんが京成電鉄からの依頼でデザインしました。「京成バラ園」は、現在の千葉県のバラ文化を育てたランドマーク的存在と言っても過言ではない、日本を代表するバラ園です。「佐倉草ぶえの丘バラ園」は、バラを見せるだけでなく、品種保存にも力を入れていて、世界的にも評価が高い素晴らしいバラ園です。それぞれのバラ園が見せてくれる、バラの違った表情や魅力を楽しみながら「ちばローズ・ガーデン・ロード」を巡るのがおすすめです。

インドの育種家が作出し、御巫さんにちなんで「ブラッシング・ユキ」と命名されたバラ

200年の時を超えて体感できるロマンに魅せられて

ー現在取り組んでいることについて
今、取り組んでいるのはバラの「香り」の研究です。バラの香りには、100種類以上の異なる成分が入っていて、とても複雑なんですよ。バラの育種には約200年の歴史があって、その200年間の交配組み合わせの記録を参考に、世界各地のバラをサンプリングしながら香りの研究をしています。人間でいう隔世遺伝的な要素もあって、そういう面白さにも夢中になっています。多くの方に、バラの魅力のひとつである香りの奥深さや200年の時を超えて同じ香りを体感できるロマンを知っていただけるように、日々研究中です。

バラの香りの研究

世界的にみても貴重な千葉のバラ園

ー千葉のバラ園のこれからについて
世界的に見ても千葉県には魅力的なバラ園が多くあり、どのバラ園も植栽品種や庭園のデザインに特徴があって、大変貴重な場所です。南関東の風土もバラの栽培に適しています。
今後は、千葉のバラ園がもっと国際的に注目されるように、国内外でのバラの講演などで情報発信して、盛り上げていきたいと考えています。バラは人をつなぐ力がある花だと思いますので、多くの方に千葉のバラを通じて交流を深めていただきたい。個人的には、世界中の野ばらの自生地を訪ねて、本来の姿をできるだけたくさん自分の目で確かめるのが夢ですね。

御巫さんフィールドワーク画像

◇NEWS◇【千葉県誕生150周年記念オープニングイベント】
今年は千葉が150周年を迎える記念すべき1年!千葉県全体で150周年を盛り上げ、県の魅力発信や地域の活性化につなげていきます!その皮切りとして、6月にはオープニングイベントが開催されます。

千葉県誕生150周年記念式典

千葉県誕生150周年記念事業総合プロデューサー小林 武史氏、総合ディレクター北川 フラム氏、熊谷知事によるトークセッション等が行われます。

(左から)小林 武史氏、北川 フラム氏

※記念式典の御観覧は事前申込制です。
https://www.pref.chiba.lg.jp/bunshin/chiba150th/index.html

アート体験コーナー

アート体験画像

DANCE Fes. in CHIBA

(左から)MC KENSAKU、Bboy Shigekix

日時 :令和5年6月11日(日)10:00~17:00(予定)
会場 :森のホール21(松戸市文化会館)、21世紀の森と広場
入場料:無料

ちばローズ・ガーデン・ロードMAP

ちばローズ・ガーデン・ロードMAP
ニュースのシェア:
千葉県PRプロジェクト
UpymQzn6cE
千葉県PRプロジェクト
会社の詳しい情報を見る
NC動画生成サービス
Copyright 2006- SOCIALWIRE CO.,LTD. All rights reserved.