芳醇な秋の味覚『松茸』を思う存分堪能!『松茸三昧懐石プラン』を9月15日から販売開始|奈良・門前宿 和空法隆寺

世界遺産法隆寺から徒歩30秒「門前宿 和空法隆寺」で過ごす秋のグルメ旅!

地域活性化につながる新たな形の宿坊創生事業を行う株式会社「和空プロジェクト」が運営する、世界遺産法隆寺から30秒の好立地に位置する宿泊施設「門前宿 和空法隆寺」(所在地: 奈良県生駒郡斑鳩町法隆寺1-5-32)は、秋の味覚の王様である「松茸」をふんだんに使った松茸三昧懐石が楽しめる宿泊プランを2022年9月15日から11月14日まで期間限定で発売いたします。

「花に水、人に愛、料理は心」で一世を風靡した和食料理の鉄人・神田川俊郎が創業者の「神田川」が監修し、秋の味覚の代名詞である松茸を心行くまでお召し上がりいただけるプランです。
サクサクの衣にふんわりとした松茸の食感が楽しい天ぷらや芳醇な香りが楽しめる土瓶蒸しなど、秋を代表する味覚のひとつである松茸を「焼き」、「揚げ」、「蒸し」と色々な食べ方で存分にお楽しみください。

■松茸三昧懐石(秋)献立一例

先付:松茸と菊菜のお浸し 菊花
前菜:松茸天麩羅 山椒塩 海老菊寿司 鶏松風 鮎甘露煮 菊葉 
柚子カステラ 蒸し小芋 零余子雲丹揚げ松葉串
吸物:松茸土瓶蒸し 鱧 銀杏 三つ葉 酢橘
造り:本日のお造り  あしらい一式
焼物:松茸奉書包み焼き ちり酢 銀杏 栗渋皮 酢橘 イチョウの葉
温物:国産和牛リブロースしゃぶしゃぶ 松茸 水菜 白葱 えのき 豆腐 胡麻ポン酢
食事:季節のご飯
留椀:赤だし
香物:盛り合わせ
水物:季節のフルーツ
※季節・仕入れ状況等で、ご提供内容が異なる場合がございます。
※松茸がなくなり次第、プランを終了させて頂きますのでご了承下さい。

■プラン概要

【宿泊対象期間】2022年9月15日(木)~2022年11月14日(月)
【料金】1泊1室 2名様ご利用 お一人様 26,200円~
【内容】
① ご夕食:松茸三昧懐石 (広間食)
② ご朝食:奈良名物 大和の茶がゆ、湯豆腐など和空法隆寺自慢の「こだわり和朝食」(広間食)
③ 当館名物語り部(案内人)による「法隆寺ツアー」
法隆寺の見どころや歴史を熟知した「語り部」が、ガイドブックや教科書とは異なる切り口で、法隆寺の魅力をお伝えします。当館宿泊者限定で参加が可能です。
(朝9時スタート、所要時間約2時間、要事前予約、無料)
④ 奈良の歴史、文化に触れる特別な夜【トークショー】
※「明日お寺に行きたくなる」をコンセプトに組まれた和空オリジナルのトークショープラグラムです。
お酒やソフトドリンクを飲みながら、リラックスした状態でお楽しみいただけます。
(17時頃スタート、最大2部講演、所要時間1回約45分程度、自由参加、無料)
※スタート時間が変更となる場合がございます。あらかじめご了承ください。

【株式会社和空プロジェクトとは】

日本に残る素晴らしい神社仏閣を後世に残すための事業として「寺社コンサルティング事業」と「宿坊創生事業」を行っています。歴史と伝統文化が凝縮した「寺社と宿坊(参拝者が泊まる社寺の宿舎)、その周辺地域」の魅力を国内外に発信する「宿坊創生事業」の一環として、寺院の前に宿泊施設を立ち上げたり、寺院を宿坊としてリニューアルして運営しています。 
◼HP:https://waqoo-pj.jp/

【門前宿 和空法隆寺について】

世界遺産法隆寺から徒歩30秒の好立地に位置し、歴史に浸りながら非日常空間を過ごすことができる宿泊施設です。寺社へ参拝する前に立ち寄り、心身を整える場所と言われる「門前宿」で、旅館やホテルにはない、特別な体験を提供しています。
◼住所: 奈良県生駒郡斑鳩町法隆寺1-5-32
(世界遺産法隆寺の参道沿い、南大門前)
◼アクセス:
・ JR 法隆寺駅下車、徒歩20分
・ JR 法隆寺駅より「法隆寺参道」行きバス5分、 「法隆寺参道」下車
・ JR 王寺駅より「国道横田・シャープ前・法隆寺前」行きバス13分、「法隆寺前」下車
・ 近鉄筒井駅より「JR王寺駅」行きバス12分、「法隆寺前」下車
◼HP:https://waqoo-horyuji.com/
※当館では、新型コロナウィルス感染症への対策を行った上で、お客様をお迎えしております。
詳細はこちらをご覧ください。https://waqoo-horyuji.com/information/corona/

お問い合わせ先

門前宿 和空法隆寺
電話番号:0745-70-1155
FAX:0745-70-1188
E-mail:info@waqoo-horyuji.com

画像・ファイル一覧
NC動画生成サービス
Copyright 2006- SOCIALWIRE CO.,LTD. All rights reserved.