アイン保育園とKTCファシリティーズがコラボ! 5歳児のハローワーク@職人編 建築廃材で木琴づくり

KTCファシリティーズ株式会社(本社:愛知県名古屋市、取締役社長 小谷謙二)は、同じ企業グループ:KTC GROUPで展開する、認可保育園:アイン保育園(中央出版株式会社:愛知県名古屋市、取締役社長 前田哲次)と連携し、廃材を使用した木琴づくりワークショップを行います。KTCファシリティーズが行う工事で排出される建築廃材を再利用して子どもたち自身で木琴をつくるイベントです。

ワークショップの概要

建築廃材を利用して、子どもたち自身でおもちゃを作るイベントです。
【開催日時】
2024年6月13日(木)9:30~ アインながくて保育園(愛知県長久手市山桶117)
【実施内容】
・材料の感触の違いの体験…廃材への理解
・5歳児のハローワーク※…ものづくりの仕事を知る
・木琴づくり
材料への理解と、ものづくりの仕事に関する理解を深めてもらい、それから木琴づくりを行います。
木琴を組み立て、自分なりのデザインを施すことで木琴が完成します。

ワークショップの目的

木琴づくりをする中で、「知る楽しさ」「作る楽しさ」「奏でる楽しさ」を感じながら、素材ごとの感触の違いを発見し、職人という仕事やものづくりへの興味をもつことを目的としています。廃材を利用することで、SDGsへの関心を高めてもらう機会となることが期待されます。

子どもだちの発見の場を提供

今回のイベントで使用する廃材は、KTCファシリティーズが行う外壁の工事で排出されるものです。自分の住んでいる家に使われている材料がどんなものかを知る機会となります。また、捨ててしまうものでも再利用ができること、それが地球のためになることを発見し、身近なゴミのリサイクル等にも関心を持つきっかけとなることが期待されます。様々な素材の材料に触れることで、素材による感触や音色の違いの発見、おもちゃを自ら作れるという発見、ものづくりの楽しさを発見など、子どもたちに様々な「発見」の場を提供できるよう、企画しています。

材料
材料
木琴完成
木琴完成
賞状・楽譜
賞状・楽譜

※5歳児のハローワークとは
子どもの将来の夢を体験から広げようと保護者や地域の方が様々な職業を、体験型で提供する、アイン保育園が企画するイベントです。

会社概要

商号 :KTCファシリティーズ株式会社
代表者:代表取締役 小谷 謙二
所在地:名古屋市名東区姫若町1番地の1 KTCグループビル7F
URL: https://www.ktc-f.co.jp/


お問い合わせ先

KTCファシリティーズ株式会社
担当:杉本 知美
電話番号:080-9705-1136
E-mail:tomomi.sugimoto@ktc-f.co.jp

AIが記事を作成しています