「ぶらりすと」デジタルチケットサービスに新商品を追加!
~ 4月18日(木)から「お伊勢さんまち歩きチケット」など4種類の新商品を発売します ~
近鉄グループホールディングス株式会社(代表取締役社長:都司 尚)は、「ぶらりすと」のデジタルチケットサービスサイトにて、2024年4月18日(木)から4種類の新商品(デジタルチケット)を発売します。
「ぶらりすと」は、本年3月12日(火)からスタートしたデジタルサービスで、アプリのダウンロードを必要とせず、公益社団法人伊勢志摩観光コンベンション機構の公式サイト「伊勢志摩観光ナビ」からご利用いただけます。デジタルマップによる観光案内のほか、デジタルクーポン、デジタルスタンプラリー、デジタルチケット機能など伊勢志摩の旅をスマホひとつでお得に、よりお楽しみいただけます。
「ぶらりすと」をご利用いただき、楽しい伊勢志摩の旅へお出かけください。
〈新商品(デジタルチケット)の名称〉
・お伊勢さんまち歩きチケット
・鳥羽市立海の博物館入館券
・かもめバス周遊券
・海ほおずき入場券
詳細は別紙のとおりです。
購入画面イメージ
鳥羽市立海の博物館
磯体験施設「海ほおずき」
別紙
1.新商品の概要
(1)お伊勢さんまち歩きチケット
価 格:1,000円
内 容:伊勢市内の対象店舗で使える特典チケット3枚がセットになった
チケットです。
チケット1枚ごとに対象店舗のサービス1つと引換できます。
人気の定番店から地元民に愛される隠れた名店まで、伊勢グルメや
お土産、体験をお楽しみいただけます。
特典例:へんばや商店 伊勢市駅前店「へんば餅2個入×2パック」
伊勢角屋麦酒 外宮前店「樽生1種サービス(300ml)」
山村みるくがっこう「山村ソフトクリーム1つ」など
約30店舗の特典をご用意しています。
詳しくは、伊勢まちづくり株式会社のホームページ
(https://ise-machi.co.jp/machiaruki-ticket/)をご覧ください。
※特典内容については予告なく変更する場合があります。
販売元:伊勢まちづくり株式会社
(2)鳥羽市立海の博物館入館券
価 格:大人720円、学生360円
内 容:海女や漁師、海辺に住む人の知恵とアイデアの詰まった、
鳥羽市立海の博物館の入館券です。
全国から収集された木造船80隻は必見。また建築も見所の一つです。
販売元:公益財団法人東海水産科学協会
(3)かもめバス周遊券
価 格:1日周遊券 大人1,000円、小人500円
2日周遊券 大人1,500円、小人800円
内 容:かもめバス(鳥羽市営路線バス)の乗り放題チケットです。
ご利用いただける路線は、次の5路線です。
・小浜~安楽島線
・小浜~ウィスタリアン線
・小浜~鳥羽小学校線
・鳥羽小学校~石鏡港線
・鳥羽~国崎線
販売元:鳥羽市
(4)海ほおずき入場券(浅磯体験含む)
価 格:小学生以上1,000円、3歳以上~未就学児500円
内 容:「わんぱく磯」、「ふるさと味番屋」、「無限亭」、「ひもの創房」の
4つの体験施設からなる、志摩市浜島町にある磯体験施設です。
長年の歴史を持つ、志摩の漁村文化をお楽しみいただけます。
販売元:志摩市
2.発売開始日時:2024年4月18日(木)午前10時00分(同時刻より利用可能)
3.発売場所:「ぶらりすと」デジタルチケットサービスサイト
(https://burarist.com/)
4.その他
これまでも発売していた「マコンデ美術館入館券」について、
2024年4月18日(木)から定価の1割引の価格で発売します。
商品名:マコンデ美術館 入館券
価 格:大人900円、高校生720円、小・中学生540円
マコンデ美術館
参考
「ぶらりすと」の概要
(1)サービス開始日:2024年3月12日(火)
(2)「ぶらりすと」サービス紹介ページ:
伊勢志摩観光コンベンション機構の公式サイト
「伊勢志摩観光ナビ」内に開設
https://www.iseshima-kanko.jp/burarist
(3)サービス内容:
1. デジタルマップによる観光案内、ルート検索
・「プラチナマップ※」を活用した伊勢志摩の観光施設情報やルート検索が可能
・各自治体が指定する高台などの避難場所も掲載
※「プラチナマップ」は、ボールドライト株式会社が提供するサービスです。
2. デジタルクーポンの提供
・「プラチナマップ」上で発行・利用できるデジタルクーポンを提供
(簡単なID登録が必要です。)
3. デジタルスタンプラリー機能
・「プラチナマップ」上で随時、スタンプラリーを開催
・季節やエリアごとにイベントを実施予定
4. デジタルチケットの購入・利用
・近鉄電車や三重交通バスのお得なきっぷや、観光施設の入館券などを発売
・WEBページ上でクレジットカード決済によりチケットを事前購入可能
・スマートフォン上のQRコードを自動改札機にかざして近鉄電車を利用できる
ほか、利用画面を呈示することでバスやレンタカークーポン、観光施設の利用
が可能
5. リンク連携によるサービス提供
・近鉄特急券インターネット予約・発売サービスや、レンタカー予約、
公共交通機関の経路検索のページとリンク連携
※QRコードは(株)デンソーウェーブの登録商標です。
以 上