近畿大学アンチエイジングセンター 第29回市民公開講座 「生き生き元気な人生を送るための税と災害対策」
近畿大学アンチエイジングセンター(大阪府東大阪市)は、令和4年(2022年)11月12日(土)、東大阪キャンパスにて、市民公開講座を開催します。29回目となる今回は、「生き生き元気な人生を送るための税と災害対策」をテーマに、経済学部国際経済学科教授 丸之内 陽一、経済学部総合経済政策学科准教授 村中 洋介による講演を行います。
【講座の内容】
講演(1)「健康の礎としての税―コロナ禍に打ち克つ税の役割―」
講師:経済学部国際経済学科 教授 丸之内 陽一
新型コロナウイルス、その影響は今も続いています。国民はそれぞれにコロナに立ち向かい、ともに助け合ってきましたが、最終的には国の、つまりは財政の助けにより、医療も会社もそして個人の生活も支えられてきました。しかし、このために税収を遥かに上回る歳出が続けられ、その差はワニの口が大きく開き、アゴが外れたと言われるほどになっています。そのような中で、国の礎と呼ばれる税が果たす役割は極めて大きく、希望ある社会を次世代に引き継いでいくために、税の専門家とともに財政と税のありかたについて、考えてみましょう。
講演(2)「長寿と災害―人生100年時代における災害対策の法制度―」
講師:経済学部総合経済政策学科 准教授 村中 洋介
災害に関する法制度は、災害のたびに改正が行われるなどして、次の災害へ備えてきました。そうした災害に関する法制度について、市民として知っておくべき点をピックアップして解説します。令和3年(2021年)に災害対策基本法が改正され、個別避難計画策定についての規定が設けられました。高齢化社会の中では、災害時に手助けが必要となる人も必然的に増加することとなります。自らが支援を受ける側になった場合の制度を知っておく必要もあり、人生100年時代といわれる今日、未曾有の災害に遭遇することを前提に学んでください。
【開催概要】
日時 :令和4年(2022年)11月12日(土)13:00~15:30
(受付開始12:30)
場所 :近畿大学東大阪キャンパス C館1階101教室
(大阪府東大阪市小若江3-4-1、
近鉄大阪線「長瀬駅」から徒歩約10分)
対象 :一般の方 150名(先着順、受講無料)
申込締切:11月8日(火)
申込方法:氏名・電話番号・住所を明記のうえ、
FAXまたはHPのフォームから申込み
申込先・お問合せ:近畿大学アンチエイジングセンター
https://www.kindai.ac.jp/antiaging/
TEL(06)4307-3058 FAX(06)6730-1394
【プログラム】
13:00~14:00 講演(1)「健康の礎としての税―コロナ禍に打ち克つ税の役割―」
14:00~14:20 休憩
14:20~15:20 講演(2)「長寿と災害―人生100年時代における災害対策の法制度―」
【講師プロフィール】
丸之内 陽一(まるのうち よういち)
所属 :近畿大学経済学部国際経済学科 教授
専門分野:租税法
学位 :学士(経済)
略歴 :平成22年(2010年)税務大学校教授
平成25年(2013年)長田税務署長
平成30年(2018年)大阪国税局徴収部長
令和2年(2020年)近畿大学経済学部教授(税理士)
村中 洋介(むらなか ようすけ)
所属 :近畿大学経済学部総合経済政策学科 准教授
専門分野:公法学
学位 :博士(法学)
略歴 :平成26年(2014年)首都大学東京法科大学院助教
平成29年(2017年)電力中央研究所主任研究員
平成31年(2019年)静岡文化芸術大学専任講師を経て、現職
【関連リンク】
経済学部 国際経済学科 教授 丸之内 陽一(マルノウチ ヨウイチ)
https://www.kindai.ac.jp/meikan/2448-marunouchi-yoichi.html
経済学部 総合経済政策学科 准教授 村中 洋介(ムラナカ ヨウスケ)
https://www.kindai.ac.jp/meikan/2538-muranaka-yosuke.html
アンチエイジングセンター
https://www.kindai.ac.jp/antiaging/
経済学部
https://www.kindai.ac.jp/economics/