東京両国【名店復活】赤身ロースハンバーグ「ランディーバーグ」 がオープン
シェアレストランを利用した新規オープンのお知らせ
株式会社シェアレストラン(代表取締役:武重準、本社:東京都中央区)は、間借りマッチングプラットフォーム「シェアレストラン」を卒業した「ランディーバーグ」が新規オープンしたことを報告致します。
2000年から神保町で愛され、テレビでも話題となった名店が、ついに夫婦で復活します。
2016年に健康上の理由で惜しまれながら閉店しましたが、間借り営業を経て、再び皆さまの前に戻ってきました。「体力の続く限り」をモットーに、これからも変わらぬ美味しさをお届けします。

ランディーのハンバーグはステーキでも使用されるフレッシュな赤身ロースを大胆にチョップした、他では味わえない唯一無二のものです。ひき肉では味わえない肉肉しい食感をお楽しみいただけます。以前よりもハンバーグは少し大きくしてさらに満足感をアップさせました。口の中でジューシーに踊る感覚をぜひご堪能ください。
メニュー
ランディーバーグ シングル 1,780円~


素材へのこだわり:赤身ロースを使用し、ひき肉ではなく伝統の刻み肉を採用。他にはない食感を実現しています。
調理法:レア、ミディアムレア、ウェルダンと仕上げることで、牛肉本来の旨味をお客様に併せて引き出しています。
特製ソース:「ガリマヨソース」をたっぷりと絡めたハンバーグは、白ごはんとの相性が抜群!箸が止まらなくなる美味しさです。
ボリューム:シングルサイズでも満足感のあるボリューム感。ダブル、トリプルとさらに大きなサイズのオプションも選べます。
店舗情報


〒130-0015
東京都墨田区横網1丁目3番20号 両国江戸NOREN 1階 「ランディーバーグ」
営業時間 11:00〜21:00 (※売り切れ次第終了)
※不定休情報はSNS参照
https://x.com/randy_since2000
https://www.instagram.com/randy_since2000
間借りのマッチングサイト「シェアレストラン」について

飲食店業界は、コロナ以前から全産業の中でも最も廃業数や廃業率が高い業界です。そのため、最初に借金を作るのではなく、ファンを作ることを提案しています。また、空いた時間を利用して、飲食店を盛り上げる取り組みも提案しています。当サービスは、リスクを抑えて飲食店を開業したい人と、新しい仲間を募集したいオーナーの方をマッチングするプラットフォームです。
【SNS】
https://www.instagram.com/take103103/
https://twitter.com/6ahzm57nl7vcog4
【会社概要】
会社名:株式会社シェアレストラン
所在地:〒103-0015 東京都中央区日本橋箱崎町36番2号 Daiwaリバーゲート18階
事業内容:シェアレストランの運営
https://share-restaurant.biz/