学校の壁面にアートを導入?! 想いを伝えるアートと、夢を応援する 日本語学校設立者の想いをインタビュー!

企業におけるアート活用を提案する株式会社エクステンド(所在地:東京都中央区、代表取締役:沖原 厚則)kakutell事業部は、kakutellのアーティストが制作するアートをインドネシアの日本語学校スエナミスクールに導入したスエナミ工業株式会社(所在地:岐阜県関市、代表取締役社長:末次 明)へのインタビュー記事を公開いたしました。

スエナミスクールのアートと学生たち

kakutell事業部では、企業や商品の魅力をアートで可視化するヴィジョンアート制作や、アートコラボ商品の提案、ウォールアートの実施など、様々な形のアート活用を提案しています。

消費者や求職者の関心が「情緒的なもの」へと移り変わる現代において、機能性ではなく、見る人の心に響く要素をアートで表現し、アウトプットを活性化させます。

―kakutellが提案するアートをウォールアート(壁画)として導入したインドネシアの日本語学校『スエナミスクール』。学校への想いとアートの導入について、設立者の末次 明社長へインタビューを実施!

インドネシア西ジャワ州バンドンに2024年7月に設立された日本語学校『スエナミスクール』。
教育プログラムなどの運営面は、日系企業の進出支援を手がけるインドネシア総合研究所(ジャカルタ、アルビー代表)が担う。飲食料品製造業分野の特定技能生を育成し、スエナミ工業のほか愛知県や岐阜県の製造業にも派遣。5カ月ごとに20人を単位として年間で約200人を育成する。

学校設立への想いやアート導入に対する考えをお聞かせいただきました。ぜひご覧ください。
▼インタビュー記事はこちら
https://kakutell.com/eE05jJna/X_eqTmNz

会社概要

会社名  : 株式会社エクステンド
本社所在地: 東京都中央区八重洲1-4-16 東京建物八重洲ビル3階
設立   : 2004年10月(フィナンシャル・インスティチュート設立)
       2015年12月(フィナンシャル・インスティチュートMBO)
代表者  : 沖原 厚則
事業内容 : 事業再生・M&A・経営継承/事業継承
HP    : https://www.extend-ma.co.jp/

スエナミスクール設立者 末次 明社長
kakutell ART PROJECT
ニュースのシェア:
株式会社エクステンド
株式会社エクステンド
会社の詳しい情報を見る
NC動画生成サービス
Copyright 2006- SOCIALWIRE CO.,LTD. All rights reserved.