コンサル会社が実践している新入社員研修とは ?!
「世代間ギャップ」の向き合い方
2025-08-07 10:00

みらいコンサルティンググループ(本社:東京都中央区、代表:久保 光雄 岡⽥ 烈司)は、2025年9月16日・10月9日にセミナー『コンサル会社が実践している新入社員研修とは ?!』をWEBにて開催します。
経営者、人事担当者の皆さま、こんなお悩みをお持ちではありませんか?
・最近の新人はすぐに辞める!理由が分からない!
・Z世代はやる気がない
・Z世代は怒ったらすぐやる気をなくすので怒れない
・自分は怒られて育ったので、そんなZ世代を理解しきれない
問題の原因は「世代間ギャップ」とよくお伺いします。
当社では、世代による違いを認識することで、若手から意見やチャレンジが多く生まれる文化をつくっています。
本セミナーでは、当社が実践している世代間ギャップと向き合うための取り組みをご紹介します。
開催概要
【開催日時】
①2025年9月16日(火)10:00~11:00
②2025年10月9日(木)14:00~15:00
各回、内容は同じものになります。
【開催場所】
WEBセミナー(オンライン開催)
【募集定員】
100名(先着順) 定員になり次第締め切らせていただきます。
【参加方法】
参加費:無料
プログラム
・新入社員育成でよくあるお悩み
・新入社員と育成側の認識のすれ違い
・当社が実践している育成方法 ~当社が「世代間ギャップ」をなくした秘訣とは~
講師紹介

長沼 理紗
みらいコンサルティンググループ
コンサルタント
官公庁勤務と海外駐在を経て、「地域から日本を元気に」という強い使命感を胸に、みらいコンサルティング株式会社に入社。「地域の企業の社員が、いきいきとやりがいを持って働ける社風を創る」をテーマに、地域企業の組織活性化を専門としたコンサルタントとして活動している。
マイパーパス:明日が楽しみになる 東北をつくる
画像・ファイル一覧