KDDIとマクニカ、麻布台ヒルズのWELL認証取得を支援、 空気質のモニタリングソリューションを提供

~快適なオフィス空間を提供し、働く人の健康・快適性をサポート~

KDDI株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長CEO:髙橋 誠、以下 KDDI)と株式会社マクニカ(本社:横浜市港北区、代表取締役社長:原 一将、以下 マクニカ)は、2024年5月27日、森ビル株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:辻󠄀 慎吾、以下 森ビル)が運営する、「Green & Wellness」をテーマとした複合施設 麻布台ヒルズのオフィス空間に、空気質をリアルタイムでモニタリングできるソリューション(以下 本ソリューション)を提供しました。本ソリューションを利用することで、空気中に含まれるCO2やPM2.5の濃度などの測定結果をモニターで常時監視することができ、ビル利用者はデータに基づいた環境整備が可能になります。
本ソリューションは、建物利用者の心身の健康に焦点を当てた国際的な評価基準である「WELL認証」(注1)の評価項目の一つである「空気質のモニタリング」で要求される性能を満たしています。

KDDIとマクニカは本ソリューションの提供を通して、麻布台ヒルズ 森JPタワー(以下 森JPタワー)のオフィス入居テナントの「WELL認証」取得を支援するとともに、オフィス空間の空気質向上や、オフィス内で働く人の心身の健康に貢献していきます。

<本ソリューションの提供イメージ>
<本ソリューションの提供イメージ>

■背景
・近年、企業が社員の健康維持や増進に積極的に関与し、生産性向上につなげる取り組みである健康経営に注目が集まっています。健康経営の実現のためには社員が働きやすい職場環境の整備が重要であり、認証制度を利用して外部評価を受ける取り組みも拡大しています。国際的な評価基準として、建物利用者の心身の健康に焦点を当てた「WELL認証」が注目されており、認証を取得することで企業の社会的評価向上に寄与することが期待されています。
・麻布台ヒルズは、コンセプトを支える柱の1つにウェルネスを掲げています(注2)。ウェルネスの実現のため、テナントが入居するオフィス内で「空気質のモニタリング」を可能にする必要がありました。
・KDDIのネットワーク基盤とマクニカの最先端のセンサー技術を活用することで、麻布台ヒルズの取り組みを支援し、入居するテナントの「WELL認証」の取得や、安全・安心・快適な屋内環境の構築に貢献できると考え、本ソリューションの提供に至りました。
・2024年5月、森JPタワーのオフィス・商業施設の共用部が「WELL認証」を取得しました。

■本ソリューションの概要
・建物内のオフィスフロアに、「WELL認証」が要求する高い瞬時計測精度、経年ズレ精度、長期安定性を持つマクニカ提供の空気質センサーユニット(注3)を設置し、湿度、温度、CO2の濃度、PM2.5の濃度、TVOCガス(注4)の濃度を測定します。
・測定されたデータは、KDDI IoT通信サービス LPWA回線(注5)を通じてKDDI IoT Cloud Standard(注6)に収集、蓄積し、分析を行います。
・分析されたデータをリアルタイム表示や出力することで、空気質のモニタリングを実現します。これにより、「WELL認証」取得の評価項目である「空気質のモニタリングと認識」と「温熱快適性の監視」を満たすことができます。

■各社の役割
KDDI:KDDI IoT Cloud Standardの提供、測定結果画面のカスタマイズ、センサーユニットの設置工事、KDDI IoT通信サービス LPWAの提供
マクニカ:WELL認証の計測要求に対応する高精度「空気質センサーユニット」の提供

<LTE対応版空気質センサーユニット「AQ-E1」:オフィス空間に溶け込むよう洗練されたデザイン>
<LTE対応版空気質センサーユニット「AQ-E1」:オフィス空間に溶け込むよう洗練されたデザイン>

(参考)
■マクニカについて
マクニカは、半導体、サイバーセキュリティをコアとして、最新のテクノロジーをトータルに取り扱う、サービス・ソリューションカンパニーです。世界26か国/地域92拠点で事業を展開、50年以上の歴史の中で培った技術力とグローバルネットワークを活かし、AIやIoT、自動運転など最先端技術の発掘・提案・実装を手掛けています。
https://www.macnica.co.jp/

■空気質モニタリングソリューションに関するお問合せ
KDDI法人営業担当または法人お客さまセンターへご連絡ください。
<法人お客さまセンター>
フリーコール0077-7007 (無料)、フリーコール0120-921-919 (無料)
受付時間: 9:00~18:00 (土・日・祝日・年末年始を除く)

(注1)WELL認証について
    https://www.wellcertified.com/
(注2)麻布台ヒルズについて
    https://www.mori.co.jp/projects/toranomon_azabudai/
(注3)空気質センサーユニットについて
    https://www.macnica.co.jp/go/airyqonnect.AQ-E1.html
(注4)TVOC(Total Volatile Organic Compounds)は、総揮発性有機化合物の総称です。
(注5)KDDI IoT通信サービス LPWAについて
    https://biz.kddi.com/service/iot-lpwa/
(注6)KDDI IoTクラウド Standardについて
    https://biz.kddi.com/service/iot-cloud-standard/
以上


AIが記事を作成しています