株式会社ゲートは空知信用金庫と5月14日(水) 業務提携を締結しました

空知の経済発展と活性化に尽力/ プロのノウハウで地域企業のブランド力向上と魅力発信

2025-05-19 11:30

株式会社ゲート(本社:札幌市、代表取締役:国井 美佐)は2025年5月14日(水)、空知信用金庫(本店:岩見沢市、理事長:熊尾 憲昭)と業務提携を締結いたしました。空知信用金庫の取引先事業社の商品やサービスの広報・ブランディングを支援し、ブランド力向上や魅力発信を通じて、空知の経済発展と活性化に尽力することを目的としています。なお、空知信用金庫が広報・ブランディング支援会社と業務提携するのは初めてです。

業務提携を締結し笑顔で握手を交わす国井代表取締役(右)と熊尾理事長

締結式は岩見沢市の空知信用金庫本店で執り行いました。国井代表取締役と熊尾理事長は書面へサインした後、固い握手を交わしました。熊尾理事長は「互いの強みを生かしながら、地域経済の発展において重要な役割を担っていく」と力強く述べ、国井代表取締役は「日本から世界へ空知の魅力を伝え、空知っていいね、行ってみたいと思ってもらえるようにしっかりPRしていきたい」と意欲をみせました。

業務提携締結式での記者会見の様子

業務提携締結の目的と役割

  1. 目的
    空知信用金庫の地域に根ざしたネットワークとゲートの広報・ブランディングのノウハウを融合させることで、地域の魅力を最大限に引き出し、次世代へと繋がる持続可能な地域社会の実現を目的とします。
  1. 役割
    空知信用金庫は、商品やサービスなどの広報に悩む企業をゲートに繋ぎます。ゲートはその企業からヒアリングを行い、メディア目線で商品やサービスの魅力を引き出して広報・ブランディングを支援。これにより、ブランド力向上と魅力発信を実現します。

企業概要

空知信用金庫■

法人名  : 空知信用金庫
本店所在地: 〒068-8660 北海道岩見沢市3条西6丁目2番地1
代表者  : 熊尾 憲昭
設立   : 1925年(大正14年)1月6日
店舗数  : 21店舗
URL    : https://www.shinkin.co.jp/sorachi/

当金庫は令和7年1月に創立100周年を迎えました。人口減少、高齢化、新型コロナ感染、緊迫した国際情勢など、地域経済を取り巻く環境には依然として厳しいものがあります。こうした中、当金庫は令和3年1月に「SDGs宣言」を公表し、持続可能な社会の実現に向けて、地域金融機関として地域社会の課題の解決に取り組んでおります。

株式会社ゲート■

本社所在地: 〒064-0824 北海道札幌市中央区北4条西25丁目2番地8-502
代表者  : 国井 美佐
設立   : 2013年(平成25年)1月30日
営業所数 : 2
URL    : https://gates.co.jp/company/

良い商品があっても、新サービスを生み出しても、知ってもらえなければ伝わりません。クライアント様が伝えたいモノ・コト・サービスを、メディア経験者ならではのプロ目線で、最適な方法で発信します。プレスリリースやHP、動画、パンフレット、VR、イベントの企画運営など、企画から制作までワンチームで手がけています。

提携書を掲げる国井代表取締役(右)と熊尾理事長
提携書にサインする国井代表取締役(右)と熊尾理事長
業務提携締結式でメディア取材を受ける様子
業務提携を締結し固い握手を交わす国井代表取締役(右)と熊尾理事長
NC動画生成サービス
Copyright 2006- SOCIALWIRE CO.,LTD. All rights reserved.