Mother's Day 2025 5月週末検診 メニューは「乳がん検査」

週末検診で今年3回目の「乳がん検診」! 「母の日」に大切なお母さんにも受けてほしい検査

2025-04-25 14:00

医療法人医誠会(本社:大阪府大阪市、代表者:谷 幸治)は、2025年1月から月に一度、平日に忙しい方の時間的ハードルが下がる週末に、医誠会国際総合病院で「週末検診」を開催しています。5月11日 日曜日 (9:00~13:00)の検診メニューは、「乳がん検診」です。
本イベントは、ホロニクスグループで医療啓発活動を推進するNPO法人未来プロセスの活動に医誠会国際総合病院が賛同し協力開催するものです。NPO法人からの補助を活用した費用で各種検診を受診いただけることも、より幅広い方々への機会提供となるものと考えています。乳がん検査、しばらく受けてない…という方、ぜひこの機会をご活用ください。

今回は、「乳腺MRI検査」 もご用意 痛くない、見られない、被爆しない新しい検査方法

乳がんは日本人女性が最も罹患しやすいがんで、罹患率が30代から急増し40代~70代で高い罹患率が継続します。だからこそ受けたい乳がん検診ですが、痛くて苦手という声を多く耳にします。「早く検査をしていれば…」をなくせるように、「今回検査を受けてよかった」「安心した」であるように。週末検診は、そのような健康管理の一助になることをめざしています。今回、日本人女性に多い高濃度乳房に適している新しい乳がん検診法 無痛「乳腺MRI検査」枠もご用意しました。
医療技術の進歩とともに、完治につながる病気の早期発見がカギとなっています。 私どもは、がんや心臓病・脳卒中といった生活習慣病の早期発見と治療へ繋がる第一歩である「検診」の重要性を広く周知し、身近なものとする啓発活動を推進いたします。一人でも多くの方の健康寿命延伸のため、通年スケジュールで週末検診イベントを開催しています。

人生100年時代、健康寿命を延伸しよう! 
自立自活できる心身の維持に欠かせない定期検診

医療法人医誠会が運営する医療複合施設「i-Mall」では、健康の維持・増進に役立つ様々なイベントを企画・実施しています。人生100年時代、自立自活するセンテナリアンをめざして、「週末検診」イベントで健康チェック習慣の第一歩を踏み出してください。この週末は受診できそう!という方はぜひ足をお運び下さい。医誠会国際総合病院 週末検診スタッフがお待ちしております。

週末検診」年間スケジュール

※スケジュールは変更となる場合がございます。
■週末検診のお申し込みはこちらから
QRコードまたは、下記URLよりお願いいたします。
先ずは、返信用のメールアドレスを送信してください。
URL:  https://forms.gle/KhrTpMeBJrTUu1q27

医療法人医誠会

医療法人医誠会は1979年に大阪市で創立され、ホロニクスグループとして大阪を中心に全国で病院、クリニック、介護老人保健施設などを運営しています。医誠会国際総合病院は47診療科、総職員数1,893名の体制※で、低侵襲治療、先進・先制医療、医療DX、本格的タスクシフト・タスクシェア、中央管制システム導入に取り組み、先進的かつ国際標準の総合病院を目指しています。
地域医療に貢献するとともに、2024年12月にはJCI認証を取得、国際医療ツーリズムにも挑戦します。
また、救急医療では、24時間365日の体制で救急医療を提供しています。初期救急から2.5次救急患者を対象に診療を行い、必要に応じて各診療科が支援する救急医療体制をとっています。救急車7台(ドクターカー4台・救急車3台)、医師12名、看護師24名、救急救命士30名で、「断らない救急」「待たせない救急」をスローガンに、様々な救急患者さんを受入れ、重症度によって医師・看護師が同乗する救急救命士3名体制の医誠会無料救急搬送を行い、広域医療に取り組んでいます。
※ 2024年4月現在

画像・ファイル一覧
NC動画生成サービス
Copyright 2006- SOCIALWIRE CO.,LTD. All rights reserved.