渋谷宇田川町にGiGO(ギーゴ)が誕生!『GiGO 渋谷』7月21日(金)オープン!
株式会社GENDA GiGO Entertainment(本社:東京都港区 代表取締役社長:二宮 一浩 以下当社)は音楽やファッションをはじめとした文化の発信地、渋谷宇田川町に『GiGO 渋谷』を2023年7月21日(金)にオープンいたします。

『GiGO 渋谷』は、JR渋谷駅ハチ公口を出て渋谷センター街方面へ徒歩5分、ゼンモールビル1階~3階にオープンします。クレーンゲームを中心に体感音楽ゲームやプリントシール機で構成し、渋谷を訪れるアニメやゲームファンはもちろん、幅広いお客さまに喜んでいただけるお店を目指します。さらに限定のイベントを多数ご用意し、『GiGO 渋谷』から、新しい情報を届けてまいります。
●店舗URL:https://tempo.gendagigo.jp/am/shibuya/
●店舗Twitter:https://twitter.com/GiGO_shibuya

フロア構成
1階~3階 クレーンゲーム機、体感音楽ゲーム、プリントシール機

2階『GiGOのたい焼き渋谷』
ゲームやアニメのキャラクターを活用した「限定コラボたい焼き」の販売を予定しています。
オープンから、Fangamer Japanとのコラボたい焼き「ゲーマー焼き」第一弾を販売します。
(フレーバー:プレミアムクリーム、小倉あん。 焼き型:全6種)
ゲーマー焼きは、「オリジナルコースター」第一弾(全12種)付きで絵柄変更を随時行う予定です。

2階『ヒルバレー グルメポップコーン』販売
日本発のグルメポップコーン専門店「ヒルバレー」のポップコーンを販売します。

2階『Fangamer Japan in GiGO』
ゲームグッズを販売する「Fangamer Japan(ファンゲーマージャパン)』のポップアップストアを『Fangamer Japan in GiGO』として常設展開します。オリジナル新商品が随時導入予定です。


産学連携プロジェクト「GiGO渋谷ウォールアートプロジェクト」
当社はこの度B.LEAGUE『サンロッカーズ渋谷』と2023-24シーズン・オフィシャルパートナー契約を締結しました。これを記念して『GiGO渋谷』を拠点に渋谷の街とB.LEAGUEをより一層盛り上げるため、渋谷にあるデザイン専門校『東京デザインプレックス研究所』の学生有志に「渋谷×BASKETBALL×ゲーム」をテーマにしたウォールアートの開発を依頼しました。完成したウォールアートは渋谷の街全体がBASKETBALLアリーナになったような迫力で、見る人を圧倒する仕上がりです。ぜひ実際に体験してください。※2階から3階の階段壁に施工
・デザインコンセプト「渋谷ポスタライズ」
ポスタライズとはバスケの用語でポスターに乗るようなダンクシュートのこと。ホームタウン「渋谷」の街をダイナミックなダンク、プレーする様子を表現しました。
・東京デザインプレックス研究所
次代のデザイナーを育成する「東京発!コンテンポラリーデザインの複合型教育機関」

店頭に『3D Phantom』を設置
店頭ショーケースには『3D Phantom』を15台設置し、立体感のある3D映像で店内を紹介しています。

『GiGO 渋谷』 概要
●住所
東京都渋谷区宇田川町29-4 ゼンモールビル1F~3F
●アクセス
JR渋谷駅 ハチ公口より徒歩5分 地下鉄半蔵門線 渋谷駅 徒歩2分
●営業時間
10:00~23:30
●営業面積
合計238坪(1F:38坪、2F:98坪、3F:101坪)
●設置台数
合計 111台 クレーンゲーム機/87台、音楽ゲーム/2台、体感ゲーム/14台、
プリントシール機/8台、カプセルトイ自販機100面
●電子マネーQRコード決済
対応
●GiGOアプリ
全てのサービスに対応(シンカターミナルで利用可能)
●メディア各位
店舗の撮影や店長への取材が可能です。お問い合わせは下記にご入力ください。
・取材のお申し込み:https://www.gendagigo.jp/contact/coverage_form.html
・撮影のお申込み:https://www.gendagigo.jp/location_form.html
GiGO 渋谷 オープン記念グッズ
オープンを記念して、オープン日から記念グッズをプレゼントします。ご来店の際は、ぜひご利用ください。
※配布の日時と内容詳細は、お店のツイッターにてお知らせします。ツイッター発信をご確認ください。
※数量は限定です。無くなり次第終了になります。
店舗Twitter :https://twitter.com/GiGO_shibuya
・「GiGO 渋谷 うちわ」

・「GiGO 渋谷 オリジナルデザインテープ」

GiGO 渋谷』アドトラック登場
7月21日(金)~7月28日(金)の期間限定で、渋谷の街に『GiGO 渋谷』オープン記念にラッピングされたトラックが登場します。

フォロー&リツイートキャンペーン
キャンペーン期間中、『GiGO 渋谷』のアカウントをフォローし、該当のキャンペーンツイートをリツイートされた方が抽選対象になります。期間とプレゼントなど、キャンペーン詳細は、店舗公式Twitterアカウントをご確認下さい。
GiGO 渋谷 店舗Twitter:https://twitter.com/GiGO_shibuya
※応募規約:https://www.gendagigo.jp/cp/rtcp.html
『GiGOのたい焼き』とは

『GiGOのたい焼き』は、株式会社くりこの協力のもと、ゲームやアニメのキャラクターを活用した「限定コラボたい焼き」の販売を予定しております。
GiGOのたい焼き渋谷 URL:https://tempo.gendagigo.jp/tnsb/taiyaki_shibuya/
『ヒルバレー グルメポップコーン®』とは

日本発のグルメポップコーン専門店『ヒルバレー』を展開。創業当時から日本国内において製造・販売を行い、日本独自の市場に合わせた味づくりを追求し続けております。オイルを使わずに熱風ではじけさせたまん丸型のヘルシーなポップコーンに、独自技術のキャラメル製法を用いてこれまでにない繊細な味付けに仕上げています。日本人好みのキャラメルポップコーンを中心に多角的な商品展開をしている日本発のポップコーンブランドです。
『Fangamer Japan in GiGO』とは

『Fangamer(ファンゲーマー)』 は、2008年にアリゾナ州ツーソン市で設立されたゲームグッズ制作会社です。ゲームファンの目線から自分たちでも使いたいと思えるゲームグッズを作り、企画・デザインから出荷まですべて社内で行っています。2017年には、日本支社にあたるFangamer Japanを愛知県蒲郡市に設立。現在、Fangamer Japanでは本社から仕入れた商品をメインに販売していますが、今後は日本人のアーティスト・デザイナーと共にFangamer Japanオリジナル商品もリリースしていく予定です。
公式サイト:https://www.fangamer.jp/
Twitter:https://twitter.com/fangamerjp
『サンロッカーズ渋谷』とは

プロバスケットボールリーグB.LEAGUE B1に所属する、東京都渋谷区をホームタウンとするクラブ。歴史ある実業団バスケットボールクラブ『日立サンロッカーズ』が、2016年のB.LEAGUEの発足に合わせ『サンロッカーズ渋谷』としてプロバスケットボールリーグ最高峰のB1リーグに参戦。
2023年7月1日より当社は『サンロッカーズ渋谷』のオフィシャルパートナー契約を開始しました。
『3D Phantom』とは

3D Phantomとは、LED光源がライン状についたブレードを高速回転させ、光の残像によって映像を映し出す3Dホログラムディスプレイです。(3D Phantom:担当 小川 浩)専用のメガネ等は不要で、インパクトのある3D映像を肉眼で体験できます。立体的な映像と音を組み合わせることのできる3D Phantomでは、ブランドロゴや商品などを3D映像として空中に投影し、世界観をより忠実に、魅力的に演出することができます。また、遠隔操作による映像配信・切り替えが簡単にできます。他にもさまざまな映像ツールやメディアと組み合わせて展開ができ、可能性は無限大です。
新ブランド「GiGO」開発の背景
世界規模のパンデミックを経験し、非接触を前提とした生活様式が広がる反面、リアルな体験への渇望は、益々高まっています。リアルなエンタテインメントで人々の渇望を満たすオアシスであり続ける、という決意の表れとして、新しいブランドとともに「新創業」をスタートすることにいたしました。
GiGOの意味

Get into the Gaming Oasis=ゲームのオアシスに飛び込め!
どんな時代であっても、人々の欲求を「リアルな場」で満たし進化し続けること、これが新しいゲームセンターの価値だと考えています。セガのゲームセンター57年の歴史をこれからも大切にし、更に人々の欲求を満たすオアシスであり続ける。それを表すキーワードが「Get into the Gaming Oasis=ゲームのオアシスに飛び込め!」であり、その頭文字をとって「GiGO」といたしました。
※記載されている会社名、製品名は、各社の登録商標または商標です
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります。