3月9日は(サンキュー)ありがとうの日!いつもお弁当ありがとう!
感謝の想いを伝えるきっかけに。お弁当には作りての想いがたくさん詰まっていますよね
2022-03-09 11:30
![ありがとうの日にお弁当への感謝を伝える](/attachments/T3lDGLwFP6Xg6keqfUeL.jpg?w=700&h=700)
お弁当のおかずを入れる「おべんとケース」を販売する弊社には、お弁当にまつわるお声がたくさん届きます。その中から一部をご紹介します。
お子さまのお弁当にたくさんのHappyを詰めているというお声
![お子さまのお弁当への想い](/attachments/Xqvjki7HIkBbgNdAhofU.jpg?w=700&h=700)
お弁当が親子の大切な時間につながっているというお声
![おべんとレターでコミュニケーションのお声](/attachments/CMaKcd2IcddvCNHTuuJZ.jpg?w=700&h=700)
ご主人へのお弁当作りの歴史を感じられるお声
![ご主人への長年のお弁当づくりのお声](/attachments/K3VgXX3Hkh9WeDnFwGwi.jpg?w=700&h=700)
お子さまの成長によって、お弁当づくりがまた再開するというお声
![お子さまのお弁当づくり再開のお声](/attachments/TXr5vpXEqpucividYXEy.jpg?w=700&h=700)
他にも、「大変だったお弁当作りがもう卒業になる」というお声もたくさんいただきます。
大変と思う日々のお弁当作りも終わってしまうとなると、寂しく感じられる方も多いようですね。
今日3月9日に日々のお弁当づくりへ感謝の気持ちを伝えてみませんか?
皆様のお弁当にまつわる様々なエピソードを思いだす機会となりますように。
さらに、お弁当づくりでステキな思い出が増えることを願っております。
画像・ファイル一覧