国内初 「エコテックス®レザースタンダード」認証を受けた皮革を使用 植物由来の製法を用いたレザーベルトを「洋服の青山」で発売

サステナブルな取り組みが注目される世界最高水準の安全な皮革製品認証

認証を受けた皮革を使用したベルト
認証を受けた皮革を使用したベルト
表革の認証ラベル
表革の認証ラベル

青山商事株式会社(本社:広島県福山市/代表取締役社長:青山理(おさむ))は、世界最高水準の安全レベルが証明された「エコテックス®レザースタンダード」認証皮革を使用したベルトを、7月27日(火)から全国の「洋服の青山」および公式オンラインストアで販売します。この認証皮革を用いた製品の発売は、国内初となります。

「エコテックス®レザースタンダード」認証は、有害物質を対象に安全性の確認・試験を行い、日本の規制はもちろん、より厳しい各国・各規制をクリアした世界トップレベルの安全な素材・製品の証です。昨今、サステナブルな取り組みに関心が高まる中、「エコテックス®」による安全性への取り組みは企業のものづくりの姿勢として注目を浴びています。今回のレザーベルトに使用する表革は、原皮が腐敗したり乾燥して固くなったりしてしまうことを防ぐ鞣(なめ)し作業に化学薬品を使わず、植物由来のタンニン(渋み成分)を使用するベジタブルタンニング製法を採用しています。他の鞣し製法に比べ製造時の水の使用量を約4割削減することができ、環境負荷を軽減します。

当社では、2017年に「エコテックス®スタンダード100」認証を取得したビジネスシャツの販売を開始しました。現在では、ビジネススーツ、ビジネスシャツ、ブラウス、ポロシャツ、ネクタイ、肌着、靴下、ハンカチの8アイテムで展開しています。さらに、2021年2月からは「エコテックス®」の最高峰ラベリングシステムで、環境や働く人に配慮された工場の生産体制、トレーサビリティを証明する「エコテックス®メイドイングリーン」を取得したビジネスシャツの販売も開始しています。

【商品概要】

ブランド Biz-Luck
原産国 日本製/原皮は国内産を使用し、国内のタンナーで鞣し加工をしています
カラー ブラック
サイズ レギュラー(95㎝まで対応)・ロング(110㎝まで対応)
素材 表:牛革(エコテックス®レザースタンダード)/裏:合成皮革(エコテックス®スタンダード100)
価格 レギュラー:本体4,900円(税込5,390円)、ロング:本体5,900円(税込6,490円)
販売数量 合計6,000本
販売店舗 洋服の青山 全店 および 洋服の青山オンラインストア
※記載の情報はリリース発表時現在のものです。

【参考資料】

■「エコテックス®」(OEKO-TEX®)
1992 年にヨーロッパで立ち上げられた認証システムで、現在では 16か国に 18 の認証機関があります。このうちの 1 機関が日本にあり、「一般財団法人ニッセンケン品質評価センター(東京都台東区)」が製品の試験・ 認証を行っています。ヨーロッパ以外で認証機関をもつ国は日本のみで、当社で取り扱う認証商品の多くは ニッセンケンから認証を受けたものとなります。 繊維製品における「エコテックス®」認証は世界中で注目されており、認証件数は年々増加しています。

2021年6月時点のエコテックス®各シリーズの有効認証件数と昨年対比
2021年6月時点のエコテックス®各シリーズの有効認証件数と昨年対比

<エコテックス®の認証機関を持つ国>
計16か国(2021年6月末時点)
イギリス・イタリア・オーストリア・ギリシャ・スイス・スウェーデン・スペイン・スロバキア・デンマーク・ドイツ・ハンガリー・フランス・ベルギー・ポーランド・ポルトガル・日本

■「エコテックス®レザースタンダード」(LEATHER STANDARD by OEKO-TEX®)
エコテックス®レザースタンダードは天然皮革及び、天然皮革製品における、国際的な安全認証です。350以上の有害な化学物質が対象となる厳しい分析試験にクリアしたもののみに与えられ、世界最高水準の安心・安全なレザー製品であることが証明されています。

■「エコテックス®スタンダード 100」(STANDARD 100 by OEKO-TEX®)
世界最高水準 の安全な繊維関連製品の認証。すべての国の規制をカバーできるよう、使用が規制されている化学物質は350種 以上となっており、さらにその対象は縫製糸やボタンなど製品に使用するもの全てに至ります。

■「エコテックス® メイドイングリーン」(MADE IN GREEN by OEKO-TEX®)
環境や働く人に配慮されたサステナブルな工場(エコテックス®ステップ認証)で作られた、世界トップレベルの安全性が確認された繊維製品(エコテックス®スタンダード 100 認証)に与えられるラベルです。糸から最終製品まで、製造に関わった拠点がラベルの QR コードからチェックできるようになっています。


AIが記事を作成しています