世界各地の紅葉を、Atmoph Window 2で観にいこう
おすすめの紅葉スポット
Atmoph Window 2に、世界各地の紅葉の風景を新しく追加しました。早速、自宅から、秋を感じてみませんか。
滋賀の秘境、小入峠を彩る紅葉
滋賀と福井の県境に位置する小入(おにゅう)峠は、幾重にも連なる丹波高地の山々や遠く日本海までもが見渡せる、大自然の絶景ポイントです。以前は知る人ぞ知る秘境でしたが、2015年に峠を通って小浜と高島を結ぶ林道が開通し、変化に富んだ展望を楽しめるドライブルートとして人気を集めています。
四季折々の美しい自然が広がる小入峠。なかでも周囲の山々が赤や黄に色づく秋は格別です。峠に向かう林道からも、辺り一面の紅葉が見渡せます。

偉人たちにも愛される、軽井沢の紅葉
長野県軽井沢町。とある軒先に訪れた秋の風景です。木々の奥に見えるのは、別荘でしょうか。軽井沢は、このような別荘がたくさんある高原リゾート地として有名です。明治時代にこの地を訪れたカナダ人宣教師が、ヨーロッパにも似た涼しい気候と美しい自然を気に入り、避暑地として開拓したのがその始まりです。
柔らかな光が差し込み、穏やかな風が吹く庭先。思わず散歩したくなるこの庭のように、軽井沢には森の中に佇む教会やミュージアム、カフェなど、自然に囲まれた癒しスポットがたくさんあります。

パワースポットの聖地と知られる「セドナ」からの紅葉
数多くのパワースポットが点在する、アメリカのセドナ。その大地の力を感じようと、たくさんの旅行客がその地を訪れます。また、セドナは芸術家たちが集まる街としても有名で、アートショップやギャラリーを見ながら、ゆったりと散策を楽しむこともできます。

10月に追加した風景
紅葉の風景に加え、バンフの美しい湖や氷河を含む、12本の風景を追加しました。
・小入峠の紅葉 4(滋賀)
・紅葉のチャペル 3(アリゾナ)
・バルセロナの街並み 3(バルセロナ)
・グレンツ氷河 1(ツェルマット)
・小入峠の紅葉 3(滋賀)
・只見川と電車 1(福島)
・紅葉の夜久野 1(京都)
・紅葉のチャペル 2(アリゾナ)
・紅葉の大台ケ原 1(奈良)
・ハーバート湖 2(バンフ アルバータ)
・紅葉の軽井沢 1(長野)
・夜久野の朝 3(京都)


Atmoph Window 2について

「家から見える風景を変えことができたら」というアイデアから生まれた、世界とつながる窓です。Atmophが独⾃で4K/6K撮影した世界各地1,600ヶ所の風景を通じ、お部屋に開放感と癒しの時間をもたらします。また、普段は知ることのない世界を体験してもらうことで、日々の生活に刺激をもたらしています。
2023年9月には、Atmoph Window 2のマイルストーンともなる大型アップデートを発表。「世界を知る」ことに一歩踏み出し、旅のあらゆる楽しみを窓ひとつで楽しめるように進化しました。これからも、『進化する窓』として、新しい体験を引き続きお届けしていきます。