~黄檗山萬福寺、宇治市、宇治市観光協会、京阪ホールディングス連携企画~ 「黄檗エンジョイフェスタin 萬福寺」を実施します

おいしいパンの販売、マルシェ、演奏会、特別体験など楽しいことが大集合!

「黄檗エンジョイフェスタin萬福寺」B3ポスター

 黄檗宗大本山萬福寺、宇治市、公益社団法人宇治市観光協会及び京阪ホールディングス株式会社は、東宇治エリアの賑わい創出を目的とした連携事業として、同エリアの象徴でもある黄檗宗大本山萬福寺を会場にした「黄檗エンジョイフェスタin萬福寺」を2023年5月20日(土)・21日(日)の2日間開催します。
 京阪沿線のおいしいパン屋が集まる販売会、非公開文化財の三門を巡る「萬福寺プレミアムガイドツアー」、京阪沿線の高校および東宇治エリアの中学校吹奏楽部による演奏会など、萬福寺境内に「楽しいことが大集合!」します。この機会に東宇治エリアへお越しいただき、本イベントを通して萬福寺や東宇治エリアの魅力を発見し、楽しいひと時をお過ごしください。
 詳細は別紙のとおりです。

(別紙)

~黄檗山萬福寺、宇治市、宇治市観光協会、京阪ホールディングス連携企画~
「黄檗エンジョイフェスタin 萬福寺」について

企画概要
名  称:黄檗エンジョイフェスタin萬福寺
開 催 日:2023年5月20日(土)・21日(日)
場  所:黄檗山萬福寺境内
拝 観 料:大人(高校生以上)500円、小・中学生300円(小学生未満は無料)

〔1〕萬福寺マルシェ ※雨天決行・荒天中止
【場 所】天王殿周辺、三門~天王殿階下間 南側
【時 間】10時~16時
【概 要】キッチンカーをはじめ、飲食やハンドメイド雑貨などのブース販売をします。また、会場内には、小さなお子さまに楽しんでいただけるキッズエリアも設営しています。
   ■飲食およびハンドメイド雑貨などの販売(25店舗)
   ■キッチンカー (10台)
   ■キッズエリア(対象:小学生低学年以下)
   ■宇治市公認ご当地キャラクター「チャチャ王国のおうじちゃま」
   (各日2回登場 ①11時40分~/②13時30分~)  

〔2〕京阪沿線 おいしいパン大集合! ※雨天決行・荒天中止
【場 所】天王殿付近回廊 北側
【時 間】10時~16時 ※各店舗商品がなくなり次第終了
【概 要】京阪沿線で人気のパン屋さんが、黄檗山萬福寺に大集合します。ドーナツやベーグルなど、バラエティ豊富な品揃えとなっています。

出店店舗

〔3〕エンジョイコンサート ※雨天中止
【場 所】月台(大雄寶殿前)
【時 間】14時30分~
【概 要】京阪電車宇治線沿線の高校と地元黄檗エリアの中学校吹奏楽部による座奏形式の演奏会です。
出演校
5/20(土)・・・①京都府立東宇治高等学校
        ②京都翔英高等学校
       ③京都橘高等学校
5/21(日)・・・①宇治市立黄檗中学校
        ②宇治市立東宇治中学校

 〔4〕エンジョイ!洋菓子作り体験+コーヒータイム ※雨天決行・荒天中止
【場 所】斎堂
【時 間】各日①10時~、②11時~、③13時30分~、④15時30分~
     (各回所要時間:約30分)
【料 金】1,600円〔事前申込制〕※当日現金支払い(拝観料別)
【定 員】各回10名様×2日間
【概 要】洋菓子を作る体験イベントです。作った後は、コーヒーと一緒にお召し上がりいただけます。
  〔体験内容〕
   ■手作り生ラムネ
   ■特製ヴィーガンミルフォイユ
   ※スペシャルティコーヒー付
【申込先】宇治市観光協会ホームページ(申し込みサイト)
https://www.kyoto-uji-kankou.or.jp/ 
※パンフレットに掲載のQRコードからお申込みいただけます。
     
 〔5〕萬福寺プレミアムガイドツアー ※雨天決行・荒天中止
【場 所】萬福寺境内各所(集合場所:三門)
【時 間】各日①10時~、②13時~(各回所要時間:約50分)
【料 金】1,500円〔事前申込制〕※当日現金支払い(拝観料別)
【定 員】各回10名様×2日間
【概 要】萬福寺の広い境内を、僧侶の詳しい案内付きで拝観いただけます。寺院の歴史を学んでいただきながら、非公開文化財の「三門」などを巡る特別コースを案内します。
     〔特典〕
      萬福寺唐揚げ(1カップ)プレゼント
【申込先】宇治市観光協会ホームページ(申し込みサイト)
https://www.kyoto-uji-kankou.or.jp/ 
※パンフレットに掲載のQRコードからお申込みいただけます。

主   催:黄檗宗大本山 萬福寺
 企画・協力:宇治市、公益社団法人宇治市観光協会、京阪ホールディングス株式会社
 特別協力:宇治商工会議所
 後   援:一般社団法人京都山城地域振興社(通称:お茶の京都DMO)

【ご参考】
同時開催事業
〔1〕第66回全国煎茶道大会
  【開催日】2023年5月20日(土)・21日(日)
  【場 所】黄檗山萬福寺境内各所
【概 要】年に一度5月に全国の連盟所属煎茶道各流派が黄檗山萬福寺に一堂に集まる煎茶道の大会としては最大規模の大会です。流派、一般を問わずに煎茶道文化を普及周知するための様々な試みが行われています。近年では東アジアなど、茶文化を要する国々を中心に、海外からの参加者も訪れています。
    ■献茶式(メインセレモニー)〔本堂前〕
    ■煎茶道各流派による茶会〔東方丈、西方丈ほか〕
   ■日本煎茶工芸展〔黄龍閣別館〕
  主  催:一般社団法人 全日本煎茶道連盟
  お問い合わせ先:一般社団法人 全日本煎茶道連盟(TEL 0774-32-1368)

〔2〕エンジョイ煎茶道(お煎茶席)※雨天決行・荒天中止
【日 時】2023年5月20日(土)・21日(日)
各日10時~15時(14時30分頃受付終了予定)
※お茶、お菓子がなくなり次第終了
【場 所】黄檗山萬福寺(天王殿)
【料 金】500円 ※天王殿前受付にて当日現金支払い(拝観料別)
【定 員】5名用テーブル×3席/入れ替え制(所要時間:20~30分程度)
【概 要】茶道文化の一つである煎茶道のお茶席を気軽に体験できる呈茶席です。煎茶道の先生方にお茶を淹れていただく体験ができます。
※お茶は宇治の玉露です。
     〔特典〕
      両日とも、呈茶席にご参加の方、先着30名様に、全国煎茶道大会のお茶席に1席入席できる招待券をプレゼント
主  催:一般社団法人 全日本煎茶道連盟
お問い合わせ先:一般社団法人 全日本煎茶道連盟(TEL 0774-32-1368)

〔3〕朝からナマステvol.4インドの食・音楽・文化を体感! 
【日 時】2023年5月20日(土)・21日(日)
【場 所】カレー設計事務所(黄檗山萬福寺 総門からすぐ)
【概 要】インド楽器やインド刺繍の体験など、インドの食・音楽・文化を体感できるイベントです。
5月20日(土)
■インド刺繍のワークショップ(鳥のドアベル作り)
〔時  間〕①10時~12時、②13時~15時
〔参加対象〕小学生以上のお子さまとその保護者(2名1組)
〔料  金〕3,000円(材料費として)

5月21日(日)
■インド楽器の体験(弦楽器[シタール]と打楽器[タブラ]の体験)
〔時  間〕①10時~10時30分、②11時~11時30分 
〔定  員〕各回6名様
〔料  金〕無料
■インド古典音楽ライブ
〔時  間〕①13時~14時 
〔定  員〕50名様
〔料  金〕無料
主  催:カレー設計事務所
お問い合わせ先:カレー設計事務所(TEL 0774-66-4186)       

 
                                                         以 上

画像・ファイル一覧
ニュースのシェア:
京阪ホールディングス株式会社
keihan.holdings
会社の詳しい情報を見る
NC動画生成サービス
Copyright 2006- SOCIALWIRE CO.,LTD. All rights reserved.