チームふくしま、「10年寄り添った仲間(故 吉成洋拍)の夢を叶えたい」クラウドファンディングを開始!

NPO法人チームふくしまは、地元福島を盛り上げていこうと2008年に設⽴し、2012年に法⼈化した団体です。東⽇本⼤震災後は、ひまわりを栽培して絆づくりを広めた阪神淡路⼤震災後の神⼾の活動を知り、「福島ひまわり⾥親プロジェクト」を主な事業として取り組み、現在では55万人以上の方にご参加いただいております。

2021年5月12日、我々チームふくしまの理事メンバーでもあり、震災時からともに復興へ向けて走り続けた仲間の吉成洋拍さんが夢半ばで他界しました。倒れる直前まで、子ども食堂運営の課題について思考していました。
そこでチームふくしまとして、彼の夢みていた計画と想いを引き継ぎ、子ども食堂運営の”食の課題”をレトルトカレーを作ることで解決したい!その為に、障がい者が作り手となり、彼が目指した「人に優しいまちづくり」の実現を目指します!

↑ 吉成さん(通称ハグさん)

↑ ルワンダへの教育支援
このプロジェクトは、亡き仲間である吉成洋拍さん(通称ハグさん)の想いを引き継ぎ、子ども食堂を開催したくても食事面が心配で開催、継続できないでいる方が安心して開催できるよう、栄養たっぷりのレトルトカレーを作るプロジェクトです。

吉成さんは、東日本大震災時に2,000人以上に炊き出しを行い、その後は、障がい者雇用、ルワンダへの教育支援、児童虐待を受けた子供達の支援など、多くの方への支援を行っておりました。
そんな中、「BLT子ども食堂」という子ども食堂を立ち上げ、その運営の難しさと向き合っていました。

【子ども食堂が抱える問題点】
①継続のための資金繰りの問題点
②調理メニューのバリエーションを考えるのが大変
③活動拠点の選出と維持
④開催のタイミング、(しなければいけない感)
⑤興味はあるけれど運営方法がわからない
⑥栄養学の知識に自信がない

このように課題は多数存在し、子ども食堂の運営において一番難しい準備が「どんな料理を子ども達に提供していくか?」だと気づき、彼が出した答えが
子ども食堂で気軽に使える『レトルトカレー』を作ることでした。

カレーだったら…
子どもに大人気!
ライス以外でもアレンジがしやすい!
具材を変えてアレンジもしやすい!

さらにレトルトカレーなら…
簡単な調理ですぐに提供できる!
保存もきき、栄養も満点、安定の味にオリジナリティーを出しやすい!

このレトルトカレーを作ることで、子ども食堂を開催したくても食事面の悩みでなかなか行動できずにいる方が開催できるようになれば、より多くの子どもたちの笑顔が増える、という想いからでした。
そうして、レトルトカレー製作へ着手しようとしていた時に倒れてしまったのです。

我々チームふくしまは、10年寄り添った彼の想いを引き継ぐことを決意しました。
まずはその第一歩として、子ども食堂専用のレトルトカレーを製作いたします。
その名も、彼の愛称”ハグ”からとって『ハグカレー』。

福島ひまわり里親プロジェクトで福祉作業所さんと一緒に取り組んでいた経験から、レトルトカレーをつくれる福祉作業所さんと一緒に子ども食堂の為のハグカレーづくりに取り組んでいきます。
レトルトカレーの製造を福祉作業所の皆さんに作ってもらい、日本全国の子ども達の笑顔をたくさんつくりたかった彼の夢を実現させます。

■クラウドファンディング概要
タイトル:~10年寄り添った仲間(故 吉成洋拍)の夢を叶えたい~
目標金額:1,000万円
期 間:2021年10月31日(日)まで
リターン:ハグカレーやひまわりの種、子ども食堂へハグカレー寄付など
資金使途:レトルトカレー製造・開発費用、ラベル製作などに活用させていただきます。
プロジェクトURLリンク:https://camp-fire.jp/projects/view/399767

■プロジェクトを通して実現したいこと
福祉作業所さんに栄養たっぷりのハグカレーを作っていただき、商品化することで、子ども食堂の運営、継続への手助けとなります。
ハグカレーを購入していただくことで、どなたでも子ども食堂を開催でき、困窮しているご家族を救うことはもちろん、時間的にお子さんとなかなか関われないご家族に笑顔で一緒に食事する時間、空間を提供することができます。もちろん、お近くの子ども食堂に提供していただいても構いません。

■お問い合わせ先
名 称:NPO法人チームふくしま
所在地:福島県福島市野田町6-7-8ツインコートB103
電 話:024-563-7472
団体ホームページURL:https://www.sunflower-fukushima.com

■SNS
・Facebook:@fukuhimawari311
・Instagram:@fukuhimawari311
・Twitter:@fukuhimawari311

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります。

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。
※内容はプレスリリースにより異なります。

画像・ファイル一覧
NC動画生成サービス
Copyright 2006- SOCIALWIRE CO.,LTD. All rights reserved.