クラウドベースの印刷・スキャンアプリケーション 「Kyocera Cloud Print and Scan」バージョンアップのお知らせ

2022-03-15 09:45

 京セラ株式会社のグループ会社である京セラドキュメントソリューションズジャパン株式会社(社長:長井  孝)は、現在発売中のクラウドベースの印刷・スキャンアプリケーション「Kyocera Cloud Print and Scan(京セラ クラウド  プリント アンド スキャン)」のバージョンアップを2022年3月14日に行うことをお知らせします。バージョンアップでは、クラウドへの転送・連携機能の追加や操作性の改善を行い、より多様化する働き方に対応し、お客様の業務効率化に貢献します。

バージョンアップに伴う追加機能    

[1]  受信ファクスのクラウドストレージ転送に対応

イメージ図

 複合機で受信したファクスを、ク 
 ラウドストレージに転送すること
 が可能になります。これにより、
 テレワーク先でもファクスの確認
 や、その後の処理業務もスムーズ
 に行え、業務効率の向上をはかる
 ことができます。
 
[2]  印刷ジョブの多彩な出力設定に対応
 これまでは、複合機、プリンターに対する印刷指示は、カラー / モノクロ指定、
 片面 / 両面印刷などシンプルな設定のみでした。バージョンアップによって給紙カ 
 セットや排紙先の選択、ステープル・パンチ※の設定など、多彩な印刷条件を設定
 し印刷ができるようになりました。
 ※ステープル・パンチなどの機能はオプションのフィニッシャーの装着が必要で
  す。

[3] ビジネス向けクラウドストレージと連携
 オンラインストレージサービスのOneDrive(TM)、 Google ドライブ(TM)、
 Box(TM)※ に加えて、ビジネス向けクラウドストレージとして代表的な
 OneDrive for Business(TM)、Box Enterprise(TM)※との連携にも対応しま
 した。
 ※記載の製品名は、各社の商標または登録商標です。
 
[4] 簡易認証印刷に対応 
 複合機のタッチパネルからログインする際にIDとパスワードを入力していました 
 が、PINコード(暗証番号)を入力するだけでログインが可能になり、手軽に認証
   印刷を始められます。
 
[5] バッチ印刷に対応
 これまでは、Kyocera  Cloud Print and Scanに保存されたジョブを印刷する際
 に、タッチパネルでジョブを指定する必要がありましたが、ログインするだけで保 
 存したジョブをまとめて印刷できるバッチ印刷に対応しました。さらに、複合機にI 
 Cカードをかざしてログインできるように設定すれば、タッチパネルに触れずに印
 刷することができ、感染予防対策に貢献します。
 ※ICカードリーダーはオプションです。                   
                 
      
※ ニュースリリースは報道機関向けの発表文章であり、そこに掲載されている情報は
 発表日現在のものです。ご覧になった時点ではその内容が異なっている場合があり
 ますので、あらかじめご了承下さい。

画像・ファイル一覧
ジャンル:
ネット・IT
ニュースのシェア:
NC動画生成サービス
Copyright 2006- SOCIALWIRE CO.,LTD. All rights reserved.