出展企業を募集 Withコロナ時代における新しい形の展示会 「Withコロナ展示会 in デジタル甲子園」を開催します ~デジタル空間の阪神甲子園球場で、 実際の展示会に近い形の商談機会をご提供します~

1
1

株式会社阪神コンテンツリンクと阪神電気鉄道株式会社、阪急阪神ホールディングス株式会社の3社は、阪神甲子園球場をデジタル空間に忠実に再現した3Dの「デジタル甲子園」において、Withコロナをテーマに、展示会「Withコロナ展示会 in デジタル甲子園」を開催します。

本展示会では、出展者と来場者は、オンラインゲームのようにアバターを通じて参加していただきます。双方向の音声通話などが可能で、実際の阪神甲子園球場のグラウンドで商談を行っているような臨場感を体感することができます。
阪急阪神ホールディングスグループでは、今後も、IT技術を活用することでデジタルの場を新たに設け、その中でWithコロナ時代に対応した、魅力ある商品やサービスの提供に努めてまいります。

展示会の概要

名称 「Withコロナ展示会 in デジタル甲子園」

開催日(予定) 2021年3月10日(水)、11日(木)、12日(金)

共催 株式会社阪神コンテンツリンク、阪神電気鉄道株式会社、阪急阪神ホールディングス株式会社

出展企業の募集概要

出展募集企業数 50社

出展募集期間 2020年12月16日(水)~(50社になり次第終了)

出展費用 150万円(税別)

出展対象 以下のテーマに沿った商材やサービス

(リモートワーク、ステイホーム、計測機器、ロボット、オンライン授業、抗菌・除菌、医療・衛生など)

展示会の特徴

2
2

(1)展示会の舞台はデジタル空間に誕生した阪神甲子園球場
阪神タイガースの本拠地として知られる阪神甲子園球場を、デジタル空間にCGで忠実に再現しました。普段は立ち入ることができないグラウンド内を実際に歩いているような臨場感を体感することができます。また、デジタル空間の展示会ですので、遠方の方や出張制限がある方にもご参加いただけます。

3
3

(2)ゲームソフトのノウハウを使用した展示会
出展者も来場者も、オンラインゲームのようにアバターを通じてご参加いただきます。アバターは、ゲーム感覚で簡単に操作することができ、会場内を自由に歩き回っていただけます。また、出展ブースに設置されている映像や資料の閲覧、さらには双方向の音声通話が可能で、実際の展示会に近い形で商談を行っていただけます。

4
4

(3)デジタルの特性を活用
来場者が出展ブース内に掲出しているパネルや動画をクリックすると、出展者はその来場者の登録情報を取得することができます。また、デジタル展示会であることから、商材やサービスを紹介する画像や動画などのデータを準備するだけで簡単に出展していただけます。

出展に関するお問い合わせ・お申込み先
株式会社シー・エヌ・ティ TEL:03-5297-8855 E-mail:d-koshien@cnt-inc.co.jp

阪急阪神ホールディングス https://www.hankyu-hanshin.co.jp/

リリース https://www.hankyu-hanshin.co.jp/release/docs/04c6c0901102d8b28a3a6f5cd6150ac9a8d4b61a.pdf

発行元:阪急阪神ホールディングス
    大阪市北区芝田1-16-1


AIが記事を作成しています