近畿大学奈良キャンパスで小学生対象の公開講座「農ラボ」を開催 実験を通して理科の楽しさを知り「理科離れ」を防ぐ

令和元年(2019年)開催 「第1回農ラボ」の様子
令和元年(2019年)開催 「第1回農ラボ」の様子

近畿大学農学部(奈良県奈良市)は、令和4年(2022年)8月27日(土)、近畿大学奈良キャンパスにて、小学生の理科への興味喚起を目的に、奈良市内の小学校5・6年生を対象とした公開講座「農ラボ」を開催します。

【本件のポイント】
●近畿大学奈良キャンパスで奈良市内の小学校5・6年生を対象に公開講座を開催
●農学部教員が専門知識を生かして考案した実験を体験
●参加者は実験を通して理科の楽しさを感じ、興味を持つきっかけとする

【本件の内容】
平成30年度(2018年度)に行われた全国学力・学習状況調査(全国学力テスト)のアンケート調査において、「理科の勉強が好き」と答えたのは、小学生83.5%、中学生62.9%と、学年が上がるにつれて「理科離れ」の傾向が続いています。こうした課題を解決するため、近畿大学農学部では、令和元年(2019年)に小学生向けの公開講座「農ラボ」を開催し、好評を得ました。新型コロナウイルス感染症拡大の影響により、令和2年度(2020年度)度は中止、令和3年度(2021年度)度は規模を縮小して開催しました。
今年度は、32名の小学5・6年生を招き、農学部教員が考案した小麦粉からグルテンを取り出す実験や、ペットボトルを使って水の圧力について学ぶ実験などを体験していただきます。本イベントを通して、参加する小学生が理科を学ぶ楽しさを感じ、理科への興味を持つきっかけとなることをめざします。参加者全員には近畿大学附属農場で収穫した「近大みかん」を100%原料にしたジュース「100%近大です。」のプレゼントも予定しています。

【開催概要】
日    時:令和4年(2022年)8月27日(土)12:30~15:30
       (12:00受付開始)
開    場:近畿大学奈良キャンパス
       (奈良県奈良市中町3327-204、
        近鉄奈良線 「富雄駅」 からバスで約10分)
対    象:奈良市の小学校5・6年生(保護者1名同伴) 32組64名
       ※ 定員に達したため申込受付終了
スケジュール:12:30 あいさつ・大学紹介
       13:00 実験1「"小麦粉"から"グルテン"を取り出そう!」
       14:15 実験2「マジック実験で水の性質を学ぼう!」
              「サンゴって生き物?考えてみよう!」
       15:30 イベント終了

【実験内容】
<実験1>(約60分)
■"小麦粉"から"グルテン"を取り出そう!
もちもちのピザやコシのあるうどん、この食感はどのようにして作られるのでしょうか? その秘密は"グルテン"にあります。小麦粉からグルテンを取り出して、見て触って食べることで、身近なものを科学的に体験してみよう!

<実験2>(約60分)
■マジック実験で水の性質を学ぼう!
ペットボトルを使ってマジック装置を工作します。みんなで実験して、水の「圧力」について学んでみよう!
■サンゴって生き物?考えてみよう!
身の回りのものを使って「サンゴ」を工作し、その体の仕組みと「共生」する藻類について考えてみよう!
※ 実験内容が変更になる場合があります。

【関連リンク】
農学部
https://www.kindai.ac.jp/agriculture/
近畿大学附属農場
https://www.kindai.ac.jp/farm/


AIが記事を作成しています