子育ての悩みを専門家にオンラインで相談!「ウチのこは」無料モニター20名を大募集

「いくら考えても答えが出ない」「ママ友や親戚には話せない」そんな子育ての悩みを抱えている人はいませんか? オンライン相談相談室「ウチのこは」は、そんなパパやママの悩みに専門家が誠実に寄り添うサービス。今回、リニューアルに向けて無料の相談モニター20名を募集します。

株式会社SUI

モニター応募はこちらから

応募締め切り:2022年12月20日
※応募者が多数の場合は抽選となります
※応募いただいた方は、「ウチのこは」のプライバシーポリシーに同意して頂いたものとさせていただきます。

「ソクたま相談室」モニター募集
この度は「ソクたま相談室」のモニターにご興味を持って頂きありがとうございます。 以下にご記入頂き、ご応募をお願いいたします。 厳正に抽選を行い、後日事務局よりご連絡をさせて頂きます。
https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSeiydleHCD4CX8NJgucjvQr6RtfYzgNk0m5jeBRbrpyNw2EhA/viewform?usp=embed_facebook


オンライン相談室「ウチのこは」とは

2021年にサービスを開始したオンライン相談室「ウチのこは」は、「ソクラテスのたまご」の姉妹サイト。「ソクラテスのたまご」の記事を読んで、「わが子に焦点を当てたアドバイスが聞きたい」「うちのこの場合はどうなんだろう?」と思った読者が、記事を執筆・監修した専門家に話を聞けるように…とスタートしたオンライン相談サービスです。

現在、元教員や公認心理士、スクールカウンセラー、障害支援者、受験のプロなど、現在100名以上の専門家が相談員として登録。保護者や教育に携わる人々からのさまざまな悩み改善へ利用されています。


リニューアルを記念して無料モニターを募集!

「ウチのこ」は、2023年2月に「ソクたま相談室」としてリニューアル予定です。そこで、事前イベントとして20名の相談モニター(無料)を大募集。オンライン相談は未経験という人も気軽に試せるチャンスです!

▼モニター応募はこちらから(応募締め切り:2022年12月15日)

「ソクたま相談室」モニター募集
この度は「ソクたま相談室」のモニターにご興味を持って頂きありがとうございます。 以下にご記入頂き、ご応募をお願いいたします。 厳正に抽選を行い、後日事務局よりご連絡をさせて頂きます。
https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSeiydleHCD4CX8NJgucjvQr6RtfYzgNk0m5jeBRbrpyNw2EhA/viewform?usp=embed_facebook


相談の内容は子育て、親子関係、親の生き方など何でもOK

「ウチのこは」が受け付けている相談は、子どもの発達の悩みやいじめ、不登校、担任との関係、ひきこもり、しつけがうまくいかない、など子育てや教育に関することや、家計や教育費についてなど多岐にわたります。

ほかにも、保護者自身のことでもOK。例えば…

「最近、気分が落ち込んでばかり」
「親になったことを後悔している」
「子どもと一緒にいるのがつらい」
「夫婦関係がつらい」
「親との関係に悩んでいる」

など、人には言えないあなた自身の気持ちを専門家が受け止め、寄り添います。相談は匿名でもOK。秘密厳守で個人情報が第三者に漏れることはありません。


「ウチのこは」専門家の相談記事

モラハラ夫と別居!夫の反応に悩む妻「離婚か復縁か今後どう対応したらいいの」【体験談】
モラハラ夫の生活に耐えきれず、子どもを連れて別居をしたものの夫婦関係は改善する様子はなく…。漠然とした不安、今後どう動けばよいのかに悩む女性の気持ちを家族問題の専門家である新井寛規さんに相談してみました。
https://soctama.jp/column/78855
「子育ても人生もつまらない」と感じる理由と気持ちを変えていく3つのステップ
大きなトラブルを抱えているわけではなく、はたから見ればそれなりに幸せそうな人生。だけど、心の中では「子育てがつまらない」「こんな私は母親として失格なんだろうな」と感じている…。そんな女性、実は多いのかもしれません。自分よりも家族を優先してきたからこそ感じてしまう「自分の人生への虚無感」。それは、このままにしておいてよいのでしょうか。人には言えない思いを抱える女性たちへ、公認心理士の高
https://soctama.jp/column/70808
中学生が「学校に行きたくない」と言ったら…理由を知る方法や親の対応、家での過ごし方とは
中学生のわが子に「学校へ行きたくない」と言われたら、「なんで?」「理由は?」と混乱することでしょう。ですが、日本財団が実施した調査を見ても、学校へ行きたくない理由を「自分でもよく分からない」と答えている中学生は少なくありません。学校へ行きたくない理由も、どう対応すればいいのかも分からない。不安だらけの中、親はどう対処すればいいのかを不登校支援に携わる関野亜沙美さんに聞きました。
https://soctama.jp/column/70529
高学年や中学生の母子分離不安は母親のせい?過干渉や愛情不足が原因なの?
母親の愛情確認して引き留めようとしたり、母親と離れることを必要以上に不安がったりする母子分離不安。不登校の原因のひとつとされている母子分離不安になるのは母親のせいなのでしょうか? 公認心理士の鈴木こずえさんが、母子分離不安とは何か、そして、原因や子どもを傷つけずに状況を改善していく対応などを解説します。
https://soctama.jp/column/70478


まずは無料モニターで体験しよう

現在、「ウチのこは」では、“専門家に相談する”ということを体験してくれる無料モニターを募集中です。応募や相談の流れは以下の通り。

【ステップ①】12/15までに応募フォームから送信

下記のリンク先にある応募フォームに必要事項を記入して送信してください。また、「ソクラテスのたまご/ウチのこは」のSNS(instagram・twitter・Facebookのいずれか) をフォローしてもらうことが応募条件になります。

「ソクたま相談室」モニター募集
この度は「ソクたま相談室」のモニターにご興味を持って頂きありがとうございます。 以下にご記入頂き、ご応募をお願いいたします。 厳正に抽選を行い、後日事務局よりご連絡をさせて頂きます。
https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSeiydleHCD4CX8NJgucjvQr6RtfYzgNk0m5jeBRbrpyNw2EhA/viewform?usp=embed_facebook

ステップ②】当選者に連絡、相談日時を予約

応募者が多数の場合、抽選の上、モニター相談を行って頂く方には「ウチのこは運営事務局」より連絡をさせていただきます。

「ウチのこは」サイトを通じて、相談いただく専門家、相談日時の予約をお願いします。

※モニター相談を実施する期間は、2023年1月中を予定しています。
※予約後、オンライン相談をより有意義な時間にするために、相談前に専門家よりヒアリングシートをお送りさせて頂く場合もあります。

【ステップ③】オンライン相談を実施

モニター相談は、「ウチのこは」内のビデオ通話システムを使用して実施して行い、相談時間は約50分になります。

相談実績豊富な専門家へ安心して胸の内をお話しください。

事前に了承を得た上で相談内容を「ソクラテスのたまご」で記事化させていただく場合があります。その際は編集部員やライターが相談内容を共有させていただき、相談前後に簡単な取材をさせていただきます。
※記事化する場合は個人が特定できないように配慮いたします。

【ステップ④】レビュー、評価を記入

「ウチのこは」内にある、専門家のページにオンライン相談を受けてみた簡単な感想、評価を記入してください。




利用した相談者の評価が平均4.5点以上(5点満点)という安心感も満足感もあるオンラインサービス「ウチのこは」。モニターへの応募をお待ちしています!

▼ご応募はこちらから