福岡発eスポーツ研究のFeRCサイエンスセミナー第2回が公開

国内初のeスポーツ研究団体【福岡eスポーツリサーチコンソーシアム】※通称FeRCフェルク主催/第2回FeRCサイエンスセミナーが10月20日から公開。発展が期待されるeスポーツと鍼灸をテーマに、それぞれの現実/新たな可能性を探るコラボ講演。セミナー運営受託(一社)みるみるプロジェクトはFeRCと共にeスポーツの健全な普及に貢献します。

第2回FeRCサイエンスセミナーは下記にてチケット購入/ご視聴ください
 https://fercss2.peatix.com

第2回FeRCサイエンスセミナー 【鍼灸 × eスポーツ⁉ ~市場と事情とセカンドキャリア~】

・eスポーツ研究団体FeRCで出会った異業種コラボ講演⁉
・そもそも鍼灸とは?鍼灸師からみたeスポーツへの貢献とは⁉
・eスポーツプレーヤーの鍼灸体験
・eスポーツ事業家からみた市場の現状と課題とは⁉
・鍼灸はeスポーツ市場を捉えられるか⁉
・eスポーツ/鍼灸/セカンドキャリアを考える⁉

鍼灸と鍼灸師の現状は
鍼灸と鍼灸師の現状は
eスポーツプレーヤー鍼灸体験
eスポーツプレーヤー鍼灸体験

【主な対象】※どなたでも申し込み可能。
 ▽eスポーツプレーヤーを目指す方
 ▽チームマネジメントに関わる方
 ▽鍼灸師/鍼灸院経営者の方
 ▽eスポーツ市場に興味関心のある企業/個人の方
に特にお薦めします。

【チケット】
 https://fercss2.peatix.com

▽一般1,000円
 ※視聴可能期間 11月20日 12:00~12月31日23:00まで
▽FeRC会員 無料
    ※会員専用ページにて公開
【申込受付期間】
2021年12月30日 11時00分まで

eスポーツ×〇〇、が面白い

鍼灸×eスポーツ⁉
鍼灸×eスポーツ⁉

eスポーツは大きな市場を形成しつつある海外と比べ日本ではまだまだ発展途上です。多くの業界がその市場性に期待するなか、eスポーツ×医療、×地域活性、×教育など他領域とのコラボの必要性が指摘されています。

鍼灸 eスポーツ それぞれの領域の実態や現状を語り合いながらその親和性や市場性を探ります。
これからのeスポーツ市場に興味関心のある企業/個人の方、鍼灸師/鍼灸院経営者の方など幅広い方々に視聴いただきたい講演です。

【講師①】鍼灸師 杉本晃一先生
・FeRCリサーチ委員/九州医療専門学校鍼灸師科教員
(略歴)明治鍼灸大学医療技術短期大学部卒業、柔道整復師免許取得。明治鍼灸大学鍼灸学部卒業、はり師・きゅう師免許取得。2012年明治国際医療大学大学院修士課程修了 2012年~九州医療専門学校入職
鍼灸師科教員として指導のかたわらマンガの中の鍼灸を研究、日本マンガ学会/世界鍼灸学会連合会にて発表するなど異業種異領域に鍼灸を広める活動も精力的に行っている。  

【講師②】eスポーツ事業家 森田康裕氏
・FeRC会員/福岡格闘ゲームオフ対戦会代表/TECH.C福岡非常勤講師
(略歴)esports事業者、元デザイナー。2018年プロチーム運営業務を経て2019年より現職。eスポーツの名称が広まる以前からイベントの企画運営、テクニカルオペレーター、コンサルティング、学生への講義などを手掛ける。eスポーツを日本でも産業として確立することを目指し、後進育成・技術開発・地域コミュニケーションにまつわるインフラ環境構築に取り組む。

FeRCについて

FeRC(フェルク)は「eスポーツを科学する。」の理念のもと、eスポーツに関する科学的な研究を行う産学官の組織として2020年に設立された団体です。eスポーツの健全な普及を通して心身の健康の増進を図るとともに、老若男女・身体・地域の差を超えた新しい活躍の場の確立へ寄与する研究・活動を行います。

 地元eスポーツチームをはじめ、スポーツ心理学・脳情報工学など研究者/鍼灸師・視能訓練士・作業療法士・メンタルトレーナーなど専門家/IT企業・スポーツスクール企業・眼科医療機器メーカーなど関連企業といった多彩な個人団体が参画しています。

一般社団法人みるみるプロジェクトは眼の専門家視能訓練士やメガネ専門店を支援する事業者としてFeRCに参画。FeRCサイエンスセミナーを運営担当しeスポーツの健全な普及に貢献します。

福岡から発信
福岡から発信
FeRC運営委員
FeRC運営委員
日本デジタルゲーム学会基調講演
日本デジタルゲーム学会基調講演

AIが記事を作成しています