スイス時計ブランド「DAVOSA(ダボサ)」より、進化を遂げたダイバーズウォッチ「アルゴノーティック ルミス」が再び登場

DAVOSAダイバーシリーズのニュースタンダードとして始動
かつて好評を博した「アルゴノーティック ルミス」が、2022年にアップデートして再び登場しました。
ベゼルの外周とクラウンには、より快適な操作が可能となるようによりエッジの利いた細かい溝が施されています。また、ベゼル素材に従来のハイテク・セラミックを使用したアイテム「ブラック」「ブルー」に加え、新素材「BEYOND STEEL®」を採用したアイテム「ステンレス」がリリースされました。「BEYOND STEEL®」は、融点が3000度を超える耐熱性と高い耐腐食性を備え、素材の高密度に由来する硬度はステンレスを超えたものになっています。

(左から)ブラック、ブルー、ステンレス
「ブルー」と「ブラック」はベゼル素材に従来のハイテク・セラミックを採用
ベゼルに新素材「BEYOND STEEL®」を採用した「ステンレス」

明るさが66%アップしたトリガライトガスチューブ(GTLS)

「アルゴノーティック ルミス」の最も大きな特徴である、自己発光のトリガライトガスチューブ(GTLS)には改良が加えられ、従来品に比べてその明るさは66%も増加しています。このトリガライトチューブを採用した針とインデックスは抜群の暗所視認性を発揮します。

仕様

・商品名:アルゴノーティック ルミス
・価格:¥159,500(税込)
・カラー:ブラック、ブルー、ステンレス
・42.5mmステンレススチールケース
・3連ステンレスブレス
・逆回転防止セラミックベゼル:「ブラック」「ブルー」/ BEYOND STEEL®ベゼル:「ステンレス」
・無反射コーティングサファイアガラス
・トリチウムガスチューブ(針・インデックス)
・30気圧防水
・ヘリウムエスケープバルブ
・スイス製DAV3021自動巻きムーブメント

DAVOSA(ダボサ)

​DAVOSAは1861年、創始者のアルベルト・ハスラーがスイスのジュラ山脈の工房で創業してより、有名ブランドの時計製作などに携わり1970年代のクォーツショックも乗り越え連綿と時計作りを続けて、ついに1989年に立ち上げた時計ブランド。機械式時計の文化を後世に残す事を使命とし、高品質の時計をリーズナブルに提供する事に情熱を注いでいます。

NC動画生成サービス
Copyright 2006- SOCIALWIRE CO.,LTD. All rights reserved.