【新機能リリース!】AI搭載スライド自動生成サービス「イルシル」に、「本文そのまま+デザイン生成(β版)」搭載!

2025-05-27 20:00

株式会社イルシル(本社:東京都渋谷区、代表取締役:宮﨑 有貴)は、AI搭載スライド自動生成サービス「イルシル」にて、「本文そのまま+デザイン生成(β版)」を新たに搭載しました。

本文そのまま+デザイン生成機能とは

今回追加された「本文そのまま+デザイン生成(β版)」により、ユーザーがあらかじめ構成・執筆した文章を一切編集せず、そのままの形でスライド化することが可能になりました。

従来の要約・再構成型スライド生成とは異なり、文意や構成に手を加えず“伝えたい内容をそのまま可視化できる”点が最大の特長です。

こんな方におすすめ

✔︎一字一句こだわった文章でプレゼンしたい

✔︎他部署で作成された原稿を忠実にスライド化したい

✔︎編集不要な議事録・レポート資料をそのままビジュアル化したい

  1. 構成済みテキストを“そのまま”反映

 ユーザーがあらかじめ用意した文章を一切編集せず、文意や構成を保持したままスライドに反映できます。これにより、要約や構成変更による意図のズレを防ぎ、正確な内容伝達が可能になります。

2.図や資料から自動要約・構成抽出が可能に

 議事録、ナレッジ共有、提案書など、文章の精度が求められるビジネスシーンにおいて特に効果的です。AIが内容を再解釈することなく、情報をそのまま視覚化できるため、レビュー・修正工数も削減されます。

3.“編集されたくない”ユーザーに向けた機能

 「文章は完成しているのでデザインだけ欲しい」「勝手に要約されたくない」といった声に応えた、完全固定出力型の生成モードです。信頼性と再現性を重視したアウトプットが求められる現場で活用できます。

利用手順

※設定から画質を1080p60HDに変更してからご覧下さい。

Step1:本文をチャットに貼り付け、「そのまま使いたい」と入力

 まず、AIチャットにスライド化したい文章をそのまま貼り付け、「文章をそのまま使いたい」と指示します。その後矢印ボタンを押してAIチャットに送信します。

Step2:「本文そのまま+デザイン生成(β版)」を選択

 生成されたプロンプトをもとに、「スライド本文生成」ボタンを押し、その中から「本文そのまま+デザイン生成(β版)」を選択することで、スライドの本文が文章そのままに作成されます。

Step3:自動でスライド化

 ステップ2で生成された本文を反映するため、「スライド反映ボタン」を押すと、AIが自動でスライドを作成し、最終的な資料が画面上に表示されます。

【※ファイル添付制限について】

※450文字以上の長文は非推奨です:自動要約やレイアウト崩れの可能性がございます。

※1ページ目は自動で表紙扱いとなる仕様です。必要に応じて表紙用タイトルを先頭にご記入ください。

以上、文章をそのまま出力からスライド生成までの流れをご覧いただきました。
本機能はパーソナルプランのお客様からお使いいただけます。
ご興味のある方は、以下のリンクから「イルシル」を始めてみてください!
https://irusiru.jp/

「イルシル」のAIスライドデザイン生成機能を活用し、スライド作成の効率化とクオリティ向上をぜひご体験ください!

 今後は「段落ごとに生成モードを選べる機能」など、より柔軟なカスタマイズを予定しています。
引き続き、「誰でも・素早く・綺麗に」資料を作れる環境の提供を目指します。

イルシルサービス概要

 AI搭載スライド自動生成サービス「イルシル」は、スライド資料作成時間を効率化し、誰でも簡単に作ることができるサービスです。2025年3月には、総ユーザー数18万人を突破しました。
 AIで入力したテキストからスライドを自動生成でき、3,000種類以上のデザインテンプレートからオリジナルで作成することも可能です。主な特徴は以下となります。

1.日本人向けサービスのため「直感的に」使いやすい
 日本人向けのUI、デザインテンプレートのため、操作方法が直感的で、海外サービスのようなわかりにくさがなく、誰でも使いやすいです。

2.スライド資料の作成時間が「最大1/3」
 タイトルやポイントとなるテキストを入力すると、AIが自動で文章とスライドを作成し、出来上がったスライドを手直しする程度なので、高い時間削減効果があります。

3.デザインスキルがなくても、わかりやすいスライド資料が作れる
 AIが内容にあったデザインテンプレートを提案するため、デザインスキルに自信がない方でも、わかりやすいスライド資料を作成することが可能です。

「イルシル」サービス概要はこちら:https://x.gd/ruwtJ

最新版を無料で使いたい方、使用感を確かめたい方、企画書やパワポ作成でお困りの方や、プレゼンの体裁を整えたい方、本キャンペーンについて何か不明点のある方は、下記までお問い合わせください。
お問い合わせフォーム:https://irusiru.jp/form

※「イルシル」は、noteや各種SNSで定期的に情報発信を行っておりますので、合わせてご覧ください。

▼各種SNS情報
note:https://note.com/lubis_elucile/
Instagram:https://www.instagram.com/irusiru.jp/
X:https://twitter.com/irusiru_jp/
YouTube:https://www.youtube.com/@user-pf6oj8kk8m
Facebook(AI搭載スライド自動生成サービス「イルシル」):https://www.facebook.com/irusiru.jp/
Facebook(株式会社イルシル):https://www.facebook.com/corporate.irusiru.jp/

※「イルシル」について、取材、記事投稿をご希望のメディア/インフルエンサーには、PRキットのご提供並びに、有料プランを無料で体験し、記事執筆に役立てることができる機会を設けております。ご希望の方は、広報担当まで直接ご連絡ください。

会社概要

会社名:株式会社イルシル
代表取締役:宮﨑 有貴
事業内容:ソフトウェアの開発、運用
設立:2021年3 月15 日
所在地:東京都渋谷区東1-26-20 東京建物東渋谷ビル6F
URL: https://corporate.irusiru.jp/
お問合せ:https://corporate.irusiru.jp/contact

画像・ファイル一覧
NC動画生成サービス
Copyright 2006- SOCIALWIRE CO.,LTD. All rights reserved.