「さくらのまち日立」のシンボルを未来の子どもたちに。茨城県日立市でガバメントクラウドファンディング開始!
日本のさくら名所100選の一つ「平和通り」のさくらを守り、次の世代へ。
2021-06-14 12:00

茨城県日立市では、日本のさくら名所100選の一つ「平和通り」の桜を植え替え、「さくらのまち日立」の誇りである美しい桜並木を次の世代に引き継ぐために、初の試みとして、ふるさと納税を活用した”ガバメントクラウドファンディング”をスタートします!
なぜ?「平和通り」の桜を植え替えるのか。
市の花である”さくら”。
そのさくらを楽しむ日立市の一大イベント「日立さくらまつり」や、さくらのトンネルを走り抜ける「日立さくらロードレース」の会場としても有名なのが『平和通り』です。
平和通りにさくら(ソメイヨシノ)が植えられてから70余年が経過し、樹勢の衰えが見られるようになりました。調査した結果、木の内部が腐っていたり、空洞になっていることが分かりました。
日立市では、衰弱しているさくらを植え替え、市のシンボルでもある美しい桜並木を守り、未来の子どもたちのために引き継いでいきたいという強い想いからクラウドファンディングに取り組みます。


「さくらのまち日立」の原点は100年前にさかのぼる・・・。
日立のさくらには物語があります。
春になると、日本全国に咲き誇るさくら。
数多のさくらの中でも「日立のさくら」だけに秘められた特別な物語をご存じでしょうか。
その物語は100年前にさかのぼります・・・。

日立のさくらを守るため、全国でも珍しい「さくら課」を設置!
日立市では、令和元年7月に全国でも珍しい「さくら課」を新設し、市内のさくらの日常管理と保全をはじめ、さくらのまちづくりを推進しています。


日立市のさくらの名所を紹介します!
クラウドファンディングについて
クラウドファンディングの詳しい内容は以下のリンクをご覧ください!
応援をよろしくお願いいたします。
画像・ファイル一覧