新作カードゲーム『トリニティドラフト』 クラウドファンディング 達成率1750%・総支援額3500万円を突破して終了!

トレーディングカードゲームバブルが抱える問題解決に挑む

京都の太秦で50年以上にわたり染色用粘着テープの卸売業や印刷サービスを展開する株式会社三木盛進堂(代表者:三木幸彦)は、トレーディングカードゲーム(TCG)の要素を取り入れた、新ジャンルのカードゲーム「リミテッドトレーディングカードゲーム(LTCG)」第1弾『トリニティドラフト』のクラウドファンディングを2/26(水)より実施し、4/30(水)に支援者数2,025人、総支援金額35,019,784円(達成率1750%)で終了しました。このゲームは、現在のトレーディングカードゲームバブルが引き起こす投機性や資源問題を解決するため、全カードセット売り”で販売される3人プレイ専用カードゲームです。

クラウドファンディングURL:https://camp-fire.jp/projects/788573/view

遊びに暖かさを取り戻す 3人プレイ専用カードゲーム

今回発売する新LTCG『トリニティドラフト』はプレイ人数3人のアナログカードゲームでTCG世代が遊んできた、TCGらしさを忠実に再現している。プレイヤー達は召喚したモンスターで争い1人の勝者を決める。買い切り型の1つの商品に3人分のカードが入っており、シェアして遊ぶ作りだ。135種類405枚のカードの中からドラフト*という方式を使い135枚が1度のプレイでランダムに使われていくことにより、プレイするたびに新たな組み合わせや発見がある。使ったカードは再び混ぜて使えるので何度も繰り返し遊べる。
今TCGに疲れてしまった人々にもう一度集まって遊んでほしい商品になっている。

キービジュアルは日本のTCGを象徴するイラストレーターであるタカヤマトシアキ氏

今後の展開について

支援でいただいた資金をもとに、ゲームの品質向上やブラッシュアップを進めています。また、多くの方々からのご希望を頂いていた2人用ルールの追加や細かい調整を行い、さらに楽しくたくさんの方々へ最良の体験を提供できるよう開発中です。また、第2弾以降のカードや新要素の開発も進行していきます。

支援者へのリターン発送後、一般販売を予定しており、さらに多くのプレイヤーに楽しんでいただけるよう展開していきます。

NC動画生成サービス
Copyright 2006- SOCIALWIRE CO.,LTD. All rights reserved.