mage.spaceの使い方を初心者向けに解説する記事を公開
ビジネスにおけるAI活用方法をわかりやすく解説するメディア「DEKIRU.AI(デキルエーアイ)」
「mage.space」は画像生成AI「Stable Diffusion」をオンライン上で実際に使ってみることができるサイトです。無料で利用することができ、有料課金を行うと様々な学習済みモデルを使用することもできます。オンライン上で実行できるため、ハイスペックなコンピュータや専門的な知識は必要ありません。
ビジネスにおけるAI活用方法をわかりやすく解説するメディア「DEKIRU.AI(デキルエーアイ)」は「mage.space」で画像生成AI「Stable Diffusion」を利用する方法や、自分の思い通りの画像を出力するためのプロンプトのコツを解説する記事を公開しました。
mage.spaceとは
mage.spaceはOllano社が運営する画像生成サービスです。Stable Diffusionを動かすことができるWebサイトとして多くの人に利用されています。無料で誰でも利用することができますが、有料版に加入することにより様々な学習済みモデルを気軽に利用することができるため、画像生成初心者でも様々な画像を思い通りに生成しやすいのが特長です。
mage.spaceでStable Diffusionを利用する方法
それでは実際にmage.spaceのSpaces内でStable Diffusionを利用する方法について解説していきます。
1.mage.spaceにアクセスします。
2.プロンプトを英語で入力した上で右側にある「右矢印(→)」ボタンを押すと画像が出力されます。
3.画像を保存したい場合は「Enhance」ボタンを押すと高解像度の画像が出力されます。
最も基本的な使い方は以上となります。
mage.spaceは設定項目が非常に豊富!使いこなしてより思い通りの画像生成を
mage.spaceは誰でも簡単にStable Diffusionを使った画像生成を行うことができますが、自分自身の思い描いた画像生成を行うためには「ただプロンプトを入力するだけ」では不十分です。mage.spaceは細かな設定ができるようになっているので、それを活用することでより画像生成の精度を高めることができます。
設定項目ごとの説明は次のとおりです。
aspect ratio
アスペクトレシオとは、画像の縦横比に関する値です。画像の縦横比を決めることができます。
steps
ステップ数とは、画像生成の仮定でノイズ除去の回数を決める値です。が多ければ多いほど細かい書き込みが行われた質の高い画像を生成することができる一方、生成までに時間がかかるようになってしまいます。stepsは少ない状態でプロンプトの試行錯誤を行った上で、最終的にstep数を高めて出力用の画像を生成することがおすすめです。
guidance scale
ガイダンススケールとは「プロンプトにどれだけ忠実に従って画像を生成するか」を表す値です。値が大きいほどプロンプトの指示に従うようになりますが、値が大きすぎると画像が破綻してしまいます。
seed
学習に用いる乱数の値です。全く同じseed値を入力すると、ほぼ同じ画像を再度生成することができます。
negatice prompt
通常のプロンプトと対になる概念が「ネガティブプロンプト」です。画像生成に当たり抑制したい単語を入れ込みます。また、magi.spaceでは「Easy Mode」設定をしているとStable Diffusionを利用する上で一般的に入力したほうがベターなネガティブプロンプトが自動追加されるようになっている。
scheduler
schedulerは別名Sampling method(サンプラー)とも呼ばれ、ノイズ除去のアルゴリズムの種類です。それぞれ好みがありますが、画像生成速度が早く品質の高いサンプラーとしては「DDIM」が最も有名です。
clip skip
ガイダンススケールと似たような効果を持ち、clip skipをONにすることでプロンプトへの忠実度合いが下がります。
privacy
megaで生成したものはそのままmegaや第三者が利用することができますが、privacyをONにすると創作したものが非公開になります。
全く同じプロンプトでも、これらを調整することで画像出力内容が大きく変化します。
ビジネスにおけるAI活用方法をわかりやすく解説するメディア「DEKIRU.AI(デキルエーアイ)」内の記事では有料版機能についてや、magi.spaceとHugging Faceとの違いについても解説をしています。
是非以下の記事をご覧ください。