【10/31-11/2開催】映画のまち尾道・福山を拠点に「お蔵出し映画祭」で地域活性~ツネイシみらい財団

ツネイシみらい財団(所在地:広島県福山市)が、2014年度地域活性化事業として助成・運営協力をしている「お蔵出し映画祭」が2014年10月31日(金)から11月2日(日)の3日間の日程で開催されます。

▼お蔵出し映画祭2014
http://www.okuradashi.com/

今年で4年目を迎える「お蔵出し映画祭」は、年間約400本もの映画が公開される日本映画界において、お蔵入り作品が増え続けている事実がある中、公開されていない作品を、映画のまち「尾道・福山」を拠点に発掘・上映する新しい趣旨の映画祭としてスタートしました。また2013年からは、映画作りや俳優、演劇を志す尾道市立大学芸術文化学部などの作品も上映し、若手の人材育成の一つとしての取り組みも継続しています。作品のみならず、参加者も一緒に楽しめる「映画のお祭り」として、地域と顧客・映画関係者との親睦を図れるセッションやイベントも催され、映画を通じて地域の活性化、地域と顧客・映画人とで作り上げる映画祭として展開しています。

お蔵出し映画祭2014
開催期間:2014年10月31日(金)~11月2日(日)
開催場所:[セレモニー] しまなみ交流館、グリーンヒルホテル尾道
     [上映会場] シネマ尾道、福山駅前シネマモード、尾道商業会議所記念館
入 場 料:1DayPass 前売券 1,000円 当日券 1,500円

主催:お蔵出し映画祭実行委員会(尾道市、尾道商工会議所、一般社団法人尾道観光協会、ツネイシヒューマンサービス株式会社、株式会社フューレック、株式会社クロスメディア)
お問合先:お蔵出し映画祭実行委員会 尾道事務局 TEL.0848-25-7184


上映作品http://www.okuradashi.com/program/index.html

●コンペティション部門
コンペティション部門の5作品の中から選ばれた、グランプリ(1作品)は、
東京都内、広島県内他にて、劇場公開されます。

「スイートハート・チョコレート」(2012)
篠原哲雄監督  出演:リン・チーリン、池内博之
雪の夕張と上海の街並みを舞台に繰り広げられる10年に渡るラブストーリー。

「多摩川サンセット」(2013)
渡邉高章監督  出演:舟見和利、星能豊
多摩川で暇を持て余す敦司と一郎の“こんなことあるかもしれない”リバーサイドな物語。

「ぼくら(半径3キロの世界/プリンの味)」(2013)
菊池清嗣監督/畑中大輔監督 出演:飯島幸大、谷村美月/金井光翔、上田耕一
大切な人の死をきっかけに、迷いながらも成長していく少年を主人公にした二つの短編ストーリー。

「キユミの詩集サユルの刺繍」「貝ノ耳」(2010)
杉田愉監督 出演:丸山桃子、品田涼花/鰐淵晴子、坂井昌三
16カ国50の国際映画祭で高く評価され10冠を達成した映像詩的作品を含む短編2本。

「Dressing UP」(2012)
安川有果監督 出演:祷キララ、鈴木卓爾
幼い頃に母親を亡くし、父親と2人きりで暮らす中学1年生の少女。やがて母親の隠された過去を知り…。


●特別招待作品
未DVD化作品、上映機会の少ない作品を上映します。

「ざわざわ下北沢」(2000)
市川準監督 出演:原田芳雄、北川智子、小澤征悦、りりィ、渡辺謙、柄本明、角替和枝、 樹木希林、岸部一徳、松重豊、永澤俊矢、鈴木京香、豊川悦司、広末涼子、田中麗奈、テリー伊藤、田中裕子、有吉康平、イングリッド・フジ子・ヘミング(順不同)他
下北沢で生きている人々の息づかいが聞こえる映画であり、下北沢の街をライブ感あふれる映像で、生きている人々をまんなかに捉えて、描いている映画である。下北沢を愛する多くの豪華俳優陣によるカメオ出演にも注目。

「稲妻」(1967)
大庭秀雄監督 出演:倍賞千恵子、望月優子、浜木綿子、稲垣美穂子、柳沢真一、藤田まこと

「内海の輪」(1971)
斎藤耕一監督 出演:岩下志麻、中尾彬
冷え切った夫婦関係に決別を決意した女と、夫の弟で考古学を専攻する男との悲しい愛の物語を描いた、松本清張原作の小説を映像化した作品。尾道も舞台となっている。


●テイスティングおのみち
尾道を舞台に撮影されるなど、尾道に所縁のある作品6作品を上映します。

「スーパーローカルヒーロー」(2014)
田中トシノリ監督 出演:信恵勝彦、EGO-WRAPPIN’、二階堂和美、モアリズム、オーサカ=モノレール、畠山美由紀、アン・サリー、小池龍平、ハンバート ハンバート、Chocolat & Akito、高鈴 など
新・尾道カルチャーが結集した、これからの生き方を問うドキュメンタリー映画。

「おばあちゃんのガーデン」(2001)
リンダオオハマ監督 出演:ナツコ・オーハマ、ネルソン・マシタ、ドナ・ヤマモト、ヒロ・カネガワ
2001年トリノ国際映画祭銀賞

「A Sense of Onomichi(センス・オブ・オノミチ)」(2007)
リンダオオハマ監督 
尾道のように過去と現在のつながりを大切にする町は、希望に満ちた、謙虚かつ強い未来づくりに貢献する。尾道の長い歴史と伝統がごく自然に人々の日常生活の一部となり、家族や社会をひとつにしている様子を描く。

「礎(Fusion of the Hearts)」(2010)
リンダオオハマ監督 
「礎」とは、尾道を代表する太鼓グループ「尾道ベッチャー太鼓」の曲だ。この曲に込められた、まちに住む人々と精神の物語をドキュメンタリーで綴る。

「桜(尾道市制100周年記念制作映像)」(1998)
「尾道市では家庭で眠っている古いフィルムを何とかして見たい。」という市民の声をきっかけに「おのみち映像100年史」を制作。多くのフィルムが寄せられテレシネを施し簡単にみることのできるメディアに変換。

「オオカミによろしく」(ちちぶ映画祭2014グランプリ作品) ※友情上映作品
真田幹也監督 出演:緒沢あかり、原舞歌
今年秩父市で開催された「ちちぶ映画祭2014」にてグランプリを受賞したショートフィルム作品。
ニホンオオカミを探し出すという夢を見た、子供と大人の物語。


●おのみちヌーボー2014
尾道でフレッシュな才能を発掘する「おのみちヌーボー」は尾道市立大学芸術文化学部
美術学科の学生を中心とした若手クリエイターが作成した短編アニメーション12作品と
映像部門8作品を商業会議所記念館会場(尾道)で上映します。

お蔵出し映画祭とは
http://www.okuradashi.com/
年間約400本の公開本数を誇る日本映画界。日々、多くの映画が上映されていますが、 お蔵入り=劇場公開されていない作品もたくさんあります。 そんな劇場未公開作品や、DVD化されていない作品、劇場でなかなか上映されない作品など、知られざるお宝映画を発掘して一挙上映してしまおう!という「お蔵出し映画祭」は今年で4年目を迎えます。歴代のグランプリ受賞作2011年「しあわせカモン」、2012年「いのちの林檎」です。2013年のグランプリ「朽ちた手押し車」は30年の時を経て今年5月に公開され話題になりました。

一般財団法人ツネイシみらい財団
http://www.tsuneishi-mirai.or.jp/
常石グループは1903年の創業以来、地域に支えられ共に成長する企業として地域社会と一体となった社会貢献活動に取組んでいます。ツネイシみらい財団は常石グループの創業の理念に基づき、市民・行政・企業が協働したまちづくりと子どもの健全育成を通じて、地域の活性化と豊かな市民生活の実現に寄与することを事業目的とし設立しました。

<本件に関するお問い合わせ>
一般財団法人ツネイシみらい財団
〒720-0313 広島県福山市沼隈町常石1083番地
Tel.084-987-1534 Fax.084-987-3310
E-Mail: office@tsuneishi-mirai.or.jp

お蔵出し映画祭2014尾道会場のひとつ「シネマ尾道」
監督・キャストとの交流の場「アフターパーティー」昨年の様子
劇場未公開作品やDVD化されていな作品を一挙上映!
コンペティション部門5作品の中から選ばれるグランプリ作品は劇場公開が待っています!
NC動画生成サービス
Copyright 2006- SOCIALWIRE CO.,LTD. All rights reserved.