使用済み紙パンツ(紙おむつ)からリサイクルした 「再生パルプ」を原材料の一部に使用  『ライフリー のび~るフィット(R) うす型軽快テープ止めRefF(リーフ)』を新発売

ユニ・チャーム株式会社(代表取締役 社長執行役員:高原 豪久)は、大人用紙おむつ(紙パンツ)ブランド『ライフリー』から、使用済み紙パンツ(紙おむつ)をリサイクルして分離した「再生パルプ」を原材料にした『ライフリー のび~るフィット(R)うす型軽快テープ止めRefF(リーフ)』を、2025年4月15日に全国で発売します。

uc_01

“RefF(リーフ)”について

「Recycle for the Future」の頭文字をとったもので、ユニ・チャームが展開する水平リサイクルのブランド名です。当社は持続可能な社会の実現に貢献するべく、使用済みの紙パンツの水平リサイクルに取り組んでいます。

発売の背景

高齢化の進行に伴い、大人用紙おむつ(紙パンツ)の市場は今後も継続的な拡大が見込まれています。2030年には、大人用紙おむつ(紙パンツ)のごみの量が一般ごみ全体の約6%※1を占めると言われています。これは2トンのごみ収集車で年間約80万台に相当する量※2となります。

※1 環境省調べ
※2 ユニ・チャーム調べ

uc_02

また、ご本人の動作性や快適性を求める方が増える中で、うす型テープタイプの使用率が高まっています。
そこで、使用済み紙パンツをリサイクルして分離した「再生パルプ」を原材料の一部に使用した『ライフリー のび~るフィット(R)うす型軽快テープ止めRefF(リーフ)』を全国で発売します。

商品の特長

(1)使用済み紙パンツをリサイクルして分離した「再生パルプ」を原材料の一部に使用
(2)特許技術※3「2倍のび~るテープ(R)」で、おなか周りが快適
・寝たままの状態で装着しても、「2倍のび~るテープ(R)」で座った時もおなか周りがラクラクです。
(3)世界初※4の「すっきり股下フィット構造」
・体の動きに合わせて心地よくフィットします。

※3 ウエストギャザーよりものび~るテープが弱い力で伸び縮みすることで、過度に締め付けない大人用テープ止めおむつ
※4 左右一対の吸収体スリット幅がサイド吸収体幅より広い構造 主要グローバルブランドにおける大人用テープおむつ対象 2018年6月ユニ・チャーム調べ

入数・価格

uc_03

発売時期

2025年4月15日に全国で発売します。

関連サイト

『ライフリー』ブランドサイト
https://jp.lifree.com/ja/home.html
ユニ・チャーム RefF(リーフ) ブランドサイト
https://www.unicharm.co.jp/ja/csr-eco/reff.html
ユニ・チャーム 紙おむつの未来を考えるnote
https://note.com/unicharm_reff

「RefF(リーフ)」商品の店頭販売を通じて貢献する「SDGs 17の目標」

この活動は、2015年に国連で採択された「持続可能な開発目標」(SDGs:Sustainable Development Goals)で定めた17の目標のうち、下記に貢献すると当社では考えています。

  1. すべての人に健康と福祉を 12. つくる責任 つかう責任

これからも、商品やサービスの提供といった事業活動を通じて、環境問題や社会課題を解決し、SDGsの達成に貢献することを目指します。

会社概要

社名  :ユニ・チャーム株式会社
設立  :1961年2月10日
本店  :愛媛県四国中央市金生町下分182番地
本社  :東京都港区三田3-5-19 住友不動産東京三田ガーデンタワー
社員数 :グループ合計16,464名(2024年12月)
事業内容:ベビーケア関連製品、フェミニンケア関連製品、
     ヘルスケア関連製品、化粧パフ、ハウスホールド製品、
     ペットケア関連製品、産業資材、食品包材等の販売

消費者の方のお問い合わせ先

ユニ・チャーム株式会社 お客様相談センター
TEL:0120-041-062

ユニ・チャーム株式会社 ホームページアドレス
https://www.unicharm.co.jp/

画像・ファイル一覧
NC動画生成サービス
Copyright 2006- SOCIALWIRE CO.,LTD. All rights reserved.