全国1,000社の作り手と協業してきた「日本百貨店」 初のプライベートブランド誕生!オンラインサイトにて販売開始 ~コンセプトは“作り手の顔が見える”オリジナルブランド~
株式会社日本百貨店(本社:東京都港区海岸、代表取締役社長:浮ヶ谷 祥)は2020年12月1日、日本百貨店オリジナルブランドの販売開始と同時に、商品をご購入いただける特設サイトを公開いたします。
日本百貨店 URL: https://nippon-dept.jp/suguremono/
年間400本以上の作り手による実演販売やワークショップなどのイベントを開催し、「作り手と使い手の出会いの場」として売り場を展開してきた日本百貨店からお届けするのは、“作り手の顔が見える”オリジナルブランド。パッケージデザインには、作り手・産地・商品の特徴を明記したデザインを採用するなど、他社オリジナルブランドにはない、“作り手の顔が見える”工夫を施しています。2021年2月までに、食品、雑貨あわせて約30商品を展開する予定です。
オリジナルブランドの第一弾のラインアップは、ご自宅用にはもちろんギフトにもぴったりな『御献上ひとくちチーズケーキ』、『稲庭うどん』、『五三焼カステラ』、『飲むにんじん』、『鎚目タンブラー』、『たかはしさんのフィナンシェ』、『ヨコハママドレーヌ』の7品。サイトオープンを記念して、日本百貨店にほんばし總本店の展示コーナーにて商品が並びます。


日本百貨店オリジナルブランド開発に向けて
日本百貨店では長い間、オリジナルブランドを販売することは、果たして作り手にとって良いことなのだろうか、作り手の個性が消えてしまわないか、我々がやる意味は何だろう、と議論してまいりました。
そんな長年の議論の末、満を持して販売することになった日本百貨店のプライベートブランド。
そのコンセプトは“作り手の顔が見える”オリジナルブランドです。
「作り手・使い手・売り手、三方よし」を目標にしている当社にとって、“作り手の顔が見える”という点はとても大切なことでした。
“作り手の顔が見える”よう、商品パッケージは作り手・産地・商品の特徴を明記したデザインを採用いたしました。
また、日本全国にたくさんあるスグレモノの中から、特に日本百貨店が自信をもっておすすめしたい品を厳選し、ご自宅用にはもちろんのこと、大切な方に贈るギフトにもぴったりなラインアップとなっております。
日本百貨店オリジナルブランドのブランドステートメント
「今」贈りたい、「今」の日本のスグレモノ。
日本全国津々浦々、モノヅクリの現場を駆け巡り、各地に眠るスグレモノを発掘し、販売することで、作り手と使い手のご縁をつないできた日本百貨店。
そんな私たちが、今、贈り物としてグイっと推したい逸品たちがあります。
あなたが贈りたいあの人の、好みや暮らしに思いを巡らし、喜ぶ顔やおどろく顔を想像しながら、手にとってじっくり選んでみてください。
作り手の情熱や技を見きわめて、モノとしての品質を見きわめて、そして、今のライフスタイルを見きわめて。
目利きとして、満を持して取り揃えたラインアップです。
大切なあの人に、あなた自身に、こだわりの贈り物をどうぞ。
オリジナルブランドのロゴデザイン
ロゴの周りの3点に吹き出しが出てそれがつながっているようなデザインになっており、日本百貨店が大切にしている「作り手⇔日本百貨店⇔お客さま」の三者の相互関係を表しています。

オリジナルブランド 第一弾商品ラインアップ
(1) 御献上ひとくちチーズケーキ

・作り手 :御献上カスティーラ(秋田県)
・特徴 :国産クリームチーズ、食べやすい「ひとくちタイプ」
・価格(税抜):15個入り 3,200円/8個入り 1,800円
(2) 稲庭うどん

・作り手 :稲庭うどん小川(秋田県湯沢市稲庭町)
・特徴 :国産小麦粉100%使用、栗駒山系・大森山の湧水を使用
・価格(税抜):木箱 80g×8束 3,000円/紙箱 80g×5束 1,860円
(3) 五三焼カステラ

・作り手 :紅葉堂(埼玉県)
・特徴 :国産小麦粉100%使用
卵黄を贅沢に使った五三焼き製法
・価格(税抜):1本(10切) 2,400円/ハーフ(5切) 1,500円
(4) ヨコハママドレーヌ

・作り手 : 創作菓子アトリ(神奈川県横浜市)
・特徴 : 横浜こどもの国牧場の牛乳使用
擦りたてレモンが爽やかに香る
・価格(税抜): 5個入り 1,450円
(5) たかはしさんのフィナンシェ

・作り手 :お菓子処たかはし(岩手県西和賀町)
・特徴 :しっとりもっちり香ばしい
30年以上愛され続ける手作りの味
・価格(税抜):6個入り 1,480円
(6) 飲むにんじん

・作り手 :津南高原農産(新潟県)
・特徴 :国産人参まるごと約1本使用
無添加・保存料不使用
・価格(税抜):8本入りギフトボックス 3,200円/1本 350円
(7) 鎚目タンブラー

・作り手 :新光金属(新潟県燕市)
・特徴 :熱伝導の高い純銅製
優れた抗菌効果で衛生的
・価格(税抜):ペア 10,000円
日本百貨店(にっぽんひゃっかてん)について
日本百貨店は“ニッポンのモノヅクリとスグレモノ”をテーマに、作り手と使い手の出会いの場として、自社で目利きした日本各地の特産品、名産品を販売する店舗展開を行っています。東京・神奈川を中心に現在8店舗を展開。秋葉原の食の専門店、日本全国のアンテナショップの集合体、「日本百貨店しょくひんかん」には、国内外からたくさんの観光客があつまり、全国津々浦々の食の逸品を都会のど真ん中で発信し続けています。
会社名 : 株式会社日本百貨店
代表者 : 代表取締役社長 浮ヶ谷 祥
本社所在地: 〒105-0022 東京都港区海岸1-2-20 汐留ビルディング21F
公式HP : https://nippon-dept.jp
Twitter : https://twitter.com/nippon_dept
Instagram : https://www.instagram.com/nippon_dept_official/
Facebook : https://www.facebook.com/nippondept
note : https://note.com/nippondept_note