【郁文館夢学園】今年度、満を持して新設実現!『SDGs推進部』本格始動!

目指すは夢教育を土台にした「SDGs教育日本一!」ステージは『理解』から具体的『行動へ』!

今年度より郁文館夢学園は待望のSDGs推進部を新設し、夢教育を土台に次の4つの観点において、「SDGs教育日本一」の進化(深化)に拍車をかけていきます。

①日本で一番、生徒がSDGsを学び、体感できる環境が提供できていること
②日本で一番、教職員がSDGsを意識し、体現できる制度及び職場環境があること
③日本で一番、地球環境にやさしい学校運営ができていること
④日本で一番、SDGsに関心と知識を持ち、自ら行動に移すことができる人材を輩出する中学・高校であること

この4つの項目を生徒主体のSDGs委員会と、職員主体のSDGs推進部が一体となって共に追い求めていきます。

そして今年度の運営方針は、「理解から行動へ」更に進(深)化です。

【SDGsチャンネルです】
【SDGsチャンネルです】
【今年度のビジョンと戦略です】
【今年度のビジョンと戦略です】

SDGsにおけるパートナーシップ強化とは?!高大連携・SDGs平常点による新たな進路選択の可能性を実現!

これまでも郁文館は、全教科・カリキュラム・学校行事などあらゆる行動をSDGs17項目と紐づけ、「できることから」「身近なことから」をテーマに地に足のついた実践型の教育をしてきました。2022年度も、SDGs平常点の導入や高校・グローバル高校でのMy SDGsプロジェクトなど「行動」につながる新たな仕掛けがスタートしています。また、「パートナーシップ」をスローガンに、学園内外で更にSDGsアクションへのアクセルを踏みこんでいきます。
パートナーシップに関しては、下記の具体的目標を掲げています。
また今後は高校と大学が連携し、高校時代にSDGs活動を通して得たスキルや経験を実績として評価してもらい、大学進学にもつなげる仕組み『SDGs高大連携プラットフォーム』を実現していきます。この仕組みにより大学に進学してからも、自分の極めたい学びや行動を継続する事ができるようになります。

4月、5月の具体的取り組み

①生徒への学習環境の提供
・ユネスコスクールに加盟申請。5月からチャレンジ期間がスタート
・法政大学SDGsパートナーズに加盟。高校大教育連携を開始

②教職員が体現者に(制度・環境)
・外部団体が主催する全国のSDGs教育研究会と連携し、全国トップレベルのSDGs教育実践を共有。

③地球に優しい学校運営
・法人管理本部SDGs学校経営推進委員会と連携し『RE×E100』プロジェクトを進化(深化)
※詳細は下記HPをご覧下さい。  

④行動に移せる人材を輩出
・生徒自治組織のSDGs委員会とコラボレーションし、SDGsアクションを促す動画を制作。全校生徒が視聴
・高校とグローバル高校で「My SDGsプロジェクト(169のターゲットから行動目標を1つ選び、自身ができることを日々実践)」を開始
・社会探究の授業やグローバル高校NIEでのSDGsアクション特別講座の実施

今後も、郁文館の本気のSDGs活動にご注目下さい!!!

◎学園紹介

学校名: 学校法人郁文館夢学園
     (郁文館中学校・郁文館高等学校・郁文館グローバル高等学校・ID学園高等学校)
所在地: 〒113-0023 東京都文京区向丘2-19-1
創立 : 1889年(明治22年)
生徒数: 1,866名(2022年5月1日時点)
理事長: 渡邉 美樹
URL  : https://www.ikubunkan.ed.jp/


AIが記事を作成しています