1年ぶり「うさぎしんぼる展 in 大阪」は過去最大規模で 2/27~開催!大阪限定グッズ&特典ポストカードなど盛りだくさん

2021-01-29 10:30

株式会社BACON(べーこん)は、これまでに10万人以上を動員した、見ているだけで可愛いうさぎの写真&グッズを集めた合同写真展&物販展「うさぎしんぼる展 in 大阪」をルクア大阪(大阪市梅田)にて2月27日(土)~3月7日(日)まで開催します。1年ぶりとなる本イベントは、過去最大規模の出展者数に加えて、大阪限定グッズ、3月3日「うさぎの日」を記念したコラボステッカーなど盛りだくさんです!

展示作品1

出展作家数45組&初登場人気クリエイターが最多!過去最大規模の大阪上陸が決定!

SNSで人気のうさぎクリエイターたちが一堂に集結する本展では、一度は見たことのある人気の作品から、未公開の新作まで展示作品は300点以上を一挙展示。Instagramで10万フォロワーを超え、うさぎ界の神と崇められる「モキュ様のおかん(@moqsama)」やうさぎのイラストで人気の「ベリー(@berryjyo007)」など、レギュラーメンバーに加えて、「ぴーたーぽん.com(@peterpom211)」&「popo_lapin(@popo_lapin)」が大阪会場に初登場!癒しのうさぎ空間を演出いたします。

また、ココでしか買えないうさぎグッズは、うさぎの洋服が人気の「lapindays nao(@lapin_days)」が人気クリエイター「minchan(@mint_minchan)」とのコラボグッズを限定発売するほか、「Ritorufiora(@Ritorufiora)」や「m*stamp miya(@m.stamp_miya)」も新作グッズを発売するので、こちらも要チェックです!

3月3日は、耳(ミミ)のつく「うさぎの日」を記念したステッカーも限定プレゼント!!

会場内の特設スペースでは大型の限定フォトスポットが登場。来場者の皆さまを出迎えます。また、撮影後にタグづけしてSNS投稿してくれた方には、1日10組限定で人気クリエイター「ベリー」が本展のために描き下ろしたオリジナルステッカーをプレゼント!※配布は無くなり次第終了。

応募方法

会場内の様子を撮影して、#うさぎしんぼる展、もしくは、#うさぎしんぼる展大阪のハッシュタグを付けて、Instagram、Twitterへの投稿画面を受付スタッフに見せるだけでOK。※公式SNSをフォローも必須。

売り切れ必須の大阪会場限定&新作グッズが登場!!

ベリー

可愛らしいイラストが大人気の新作登場!
・イラスト集 500円
・あみあみブローチ 700円
・原画 3,000円
・アクリルスタンド&キーホルダー 1,000円
・複製原画 1,000円

アップルココ

話題のハンドメイドグッズに新作登場!
・手描きブローチ(丸) 1,000円
・手描きブローチ(楕円) 1,200円

minchan

人気のマントシリーズは必見!
・minminマント(和風) 2,400円
・minminマント(トラ) 2,300円

minchan × lapindays nao

コラボアイテムが大阪で初登場!
・minminマント(イースター) 2,400円
・lapin*days ハーネス(イースター) 3,500円

Ritorufiora

モキュ様コラボアクセサリーが大阪で初登場!
・ピアス、イヤリング、ノンホールピアス 2,800円
・ネックレス 2,300円

C.smilesちみぃ

定番アクセサリーはおしゃれアイテムに!
・バッグクリップキーホルダー 2,200円
・月うさぎネックレス 3,500円

うさぎ印

可愛くユニークな限定グッズが登場!
・お好みうさぎブローチ 1,900円

m*stamp

様々な場面で活躍限定グッズ登場!
・おタラコ飯のメッセージ枠はんこ(立ち耳、垂れ耳) 各1,100円

mofumofuうさぎ

綺麗な色合いのグッズが大人気です!!
・ガラスドームうさぎさんのネックレス 7,000円
・アネモネうさぎさんのレザーコースター 1,200円

K.C.Factory

カラフルな新作チャームが登場!
・ウサギの宇宙チャーム 1,500円

Time is Bunny

シンプルで男性にも人気のグッズ登場!
・エコバッグ うづらモデル/弥兎モデル 各2,000円
・ドライシルキーTシャツ 結果にラビットする 各3,200円

こむぎとこまめ

優しい色合いの花冠が人気です!
・KK花冠 1,700円~

※上記はオリジナルグッズの一例です。全て税別表記。

うさぎしんぼるとは?

うさぎはただ可愛いだけでなく、古来より様々な物事の“しんぼる(象徴)”とされています。例えば、月のシンボルであったり、速さのシンボル、さらにはセクシーさのシンボルとしてPLAY BOYのロゴになっていることでも有名です。本展は、プロ・アマ関係なく、見ているだけで癒されるうさぎの作品をベースに、出展作家のしんぼる的なうさぎ作品を展示。新たに見えてくる、あなただけのしんぼる像を発見していただきたいと考えております。

企画展概要

企画展名: うさぎの合同写真展&物販展「うさぎしんぼる展 in 大阪」
開催日時: 2021年2月27日(土)~3月7日(日) 10:30~20:30(最終日のみ19時閉場)
      ※館側の営業時間に準ずる
休館日 : なし
会場  : ルクア 9階 LUCUAホール
      〒530-8558 大阪市北区梅田3-1-3
入場料 : 600円 3歳以下無料
出展者 : 全45組
主催  : 株式会社BACON
URL   : https://tgs.jp.net/event/usagisymbol-lucua/

※上記は予定のため、内容は変更になる可能性があります。

会場内での新型コロナウイルス対策に関して

当社主催の企画催事では、新型コロナウイルス等感染予防に関して、厚生労働省のガイドラインなどを参考に、政府発表をふまえ、引き続き慎重に検討してまいります。会場入口での検温、マスク着用での入場をお願いしておりますので、ご協力いただきますようお願いいたします。

株式会社BACONとは

国内・海外への質の高い展覧会の開催・提案・普及活動、集客数の増加、イメージの向上等を目的とした展覧会企画の提案を行なっています。作家との交渉から内装、展示レイアウト、作品のプリント、広告・宣伝にわたるまで、企画催事をプロデュースする。
URL: http://bacon.in.net

TODAYS GALLERY STUDIO.とは

2014年7月に浅草橋にてオープン。アートを発信することを目的に「曖昧☆美少女アート展」、「変わる廃墟 VS 行ける工場夜景展」、「鼻ぺちゃ展」など主催企画を数多く手掛ける。2016年GW開催の「ふともも写真の世界展」では2万人以上の来場を記録。代表的企画の「ねこ休み展」は地方開催含めて、累計来場者数85万人を突破するなど、都内で一番話題のギャラリー。2017年9月に名古屋にも常設ギャラリーをオープン。企画・立案はすべてクリエイティブディレクターの浅岡裕季が行う。
URL: http://tgs.jp.net

展示作品2
展示作品3
展示作品4
展示作品5
展示作品6
展示作品7
展示作品8
グッズ1
グッズ2
グッズ3
グッズ4
グッズ5
グッズ6
キービジュアル(縦)
キービジュアル(横)
NC動画生成サービス
Copyright 2006- SOCIALWIRE CO.,LTD. All rights reserved.