【葛西臨海公園】ゾロリといっしょに!公園を巡って歩いてポイントをためて賞品をもらおう「かさいりんかいこうえんウォークラリー」

東京都公園協会セルフガイドアプリ「TOKYO PARKS PLAY」にて葛西臨海公園と周辺を巡るウォークラリーコンテンツ提供開始!

公益財団法人 東京都公園協会
2023-01-24 14:00

公益財団法人東京都公園協会が配信するセルフガイドアプリ「TOKYO PARKS PLAY」では、今年で第3弾となる葛西臨海公園とその周辺を「かいけつゾロリ」のキャラクターがガイドするウォークラリーコンテンツのリリースが決定いたしましたのでお知らせします。

  1. 配信期間

2023年2月1日(水)~4月23日(日)

  1. 概要

「かさいりんかいこうえんウォークラリー」

人気キャラクター「かいけつゾロリ」が葛西臨海公園をクイズ形式で紹介する子ども向けコンテンツ。公園の指定スポットを巡ったり、公園の周辺施設を歩いたりしてポイントを集めるとサービスセンターで賞品がもらえます!

★1000ポイントで選べる2種類の賞品プレゼント

3.賞品例

※本キャンペーンは、予告なく変更する場合がございます。
※すべての賞品は先着順で限りがございます。

4.対象公園

葛西臨海公園・その周辺(東京都江戸川区)

5.主催

公益財団法人東京都公園協会

6.協力

東日本旅客鉄道株式会社千葉支社、株式会社協栄、株式会社ゼットン、泉陽興業株式会社、Ff葛西臨海公園、株式会社ポプラ社

7.アプリコンテンツイメージ

コンテンツイメージ①

コンテンツイメージ①

コンテンツイメージ②

コンテンツイメージ②

コンテンツイメージ③

コンテンツイメージ③

8.アプリについて

〇アプリ名
「TOKYO PARKS PLAY」(東京パークスプレイ 略称:パープレ)
〇提供元
公益財団法人 東京都公園協会
〇対応OS
・iOS12以降のiPhone、iPadおよびiPod touchに対応(iPadおよびiPod touchの専用画面の設定はありません)
・Android6以降
〇利用料金
無料(通信料が別途発生します)
〇主な機能
・公園で行うイベントの通知機能
・公園の施設や園内の紹介
・公園公式Twitterアカウントの閲覧
・「遊び」や「ガイド」などのセルフガイドコンテンツ
〇ダウンロード方法
アプリストアで、下記のいずれかで検索
・「東京都公園協会」
・「TOKYO PARKS PLAY」
・「パープレ」

Android Google Play
App Store

9.イベント詳細チラシ

チラシ(表)

チラシ(表)

チラシ(裏)

チラシ(裏)

10.最新情報はこちらから

■葛西臨海公園公式ホームページ

葛西臨海公園|公園へ行こう! (tokyo-park.or.jp)

■葛西臨海公園公式Twitter

都立葛西臨海公園(@ParksKasai)/Twitter


葛西臨海公園について

都立葛西臨海公園は常時開園、入場無料の開放公園です
※サービスセンター及び各施設は年末年始は休業となります。
※葛西臨海水族園やダイヤと花の大観覧車などの園内施設は、定休日がございますので、各施設にお問合せ下さい。

所在地

江戸川区臨海町六丁目

アクセス

JR京葉線「葛西臨海公園」下車 徒歩1分
東京メトロ東西線「西葛西」(T16)・「葛西」(T17)から 都バス 葛西臨海公園行き 約20分
ほか

お問い合わせ

葛西臨海公園サービスセンター
〒134-0086
江戸川区臨海町6-2-1
TEL 03-5696-1331

園内マップ

園内マップ

葛西臨海公園HP
葛西臨海公園Twitter