東北初の大規模個展! 「渡辺おさむのスイーツデコアート お菓子の王国展」  秋田県立美術館にて4月3日から5月9日まで開催!

渡辺おさむアトリエ
2021-03-17 15:00

本物そっくりのカラフルで精巧なクリームやキャンディ、フルーツなどを用いたインスタレーションや現代アート作品を制作する作家、渡辺おさむ氏の展覧会【渡辺おさむのスイーツデコアート お菓子の王国展】を秋田県立美術館(秋田県秋田市)にて開催いたします。

出展作品 お菓子の秋田犬

出展作品 お菓子の秋田犬

本展初登場の新作。お菓子の秋田犬も登場!

樹脂を用いて様々なものにお菓子のデコレーションをする現代美術作家、渡辺おさむ氏によるスイーツデコアートの東北初の大規模個展が開催。お菓子の美術館、お菓子の森、お菓子の宮殿の晩餐会、スイーツアクアリウムなど、13のエリアに分かれた展示構成で、本展初登場の新作、「Sweet Dog-秋田犬-」のコーナーではアイスクリームのかまくらでお菓子の秋田犬が戯れる情景をスイーツデコで表現。秋田県の形をしたお菓子のジオラマ、2mの大きさのお菓子のユニコーンなども登場。会場内は全て撮影OK。フォトスポットも各所に用意している。会期中には渡辺おさむの細密な作品が線画になったぬりえコンテストも開催予定。

展覧会ホームページ: https://www.sakigake.jp/events/info/20210103EV0001/

渡辺おさむについて

スイーツデコの技術をアートに昇華させた第一人者として「東京カワイイTV」(NHK)や「徹子の部屋スペシャル」(テレビ朝日)等、多くのメディアに取り上げられる。その作品は、国内はもとより海外でも注目を集め、中国、インドネシア、イタリア、ベルギー、トルコ、アメリカ、韓国などでも個展が開催され、話題を呼ぶ。また作品集や著書が出版されたほか、大原美術館や清須市はるひ美術館など国内5ヶ所の美術館に作品がコレクションされている。

渡辺おさむホームページ: http://watanabeosamu.tokyo

開催概要

会期 :2021年4月3日(土)~5月9日(日)
時間 :10:00~18:00(入館は17:30まで)※会期中無休
会場 :秋田県立美術館
観覧料:一般・大学生1,000円(前売り800円)
    中・高校生600円(同500円)、小学生以下無料
    ペアチケット1,400円(一般・大学生2枚)
    ※ペアチケットは前売り限定

▽前売り券取扱所=さきがけニュースカフェ、caoca広場、ローソンチケット(Lコード21314)、セブン―イレブン、秋田県庁地下売店、カフェ光風

▽前売り券取次所=秋田魁新報社県内支社・支局、秋田魁新報販売店
前売り券は4月2日(金)まで

関連イベント

「スイーツデコぬりえコンテスト」
渡辺おさむ作品の細かいデコレーションがぬりえになって登場。ぬりえコンテストを開催します。
※詳細情報は後日ホームページや、秋田魁新報社企画事業部Twitter(@sakigakejigyo)、新聞広告にてお知らせします。

主催  :秋田魁新報社
後援  :秋田県教育委員会、秋田市教育委員会、ABS秋田放送、
     AKT秋田テレビ、AAB秋田朝日放送、CNA秋田ケーブルテレビ、
     エフエム秋田
協力  :渡辺おさむアトリエ
企画協力:ステップ・イースト

出展作品 お菓子の秋田犬

出展作品 お菓子の秋田犬

展覧会チラシ

展覧会チラシ

お菓子のジオラマ

お菓子のジオラマ

2mのユニコーン作品

2mのユニコーン作品

お菓子の水族館

お菓子の水族館

フォトスポット 鏡の間

フォトスポット 鏡の間

3m超えの大きさ 若冲オマージュ作品

3m超えの大きさ 若冲オマージュ作品

フェルメールオマージュ作品 「クレープ少女」

フェルメールオマージュ作品 「クレープ少女」

ロダンオマージュ作品 「I'm thinking」

ロダンオマージュ作品 「I'm thinking」

出品作品「Sweet Castle」

出品作品「Sweet Castle」

ぬりえコンテスト参考作品

ぬりえコンテスト参考作品