【名城大学】海外の学生が大阪を満喫!

サマープログラム2025 フィールドワーク【大阪市内/2025大阪・関西万博】

学校法人 名城大学
2025-07-22 08:00

6月28日(土)および29日(日)、サマープログラム2025のフィールドワークが行われました(引率教員:鈴村裕輔・外国語学部教授)。訪問先は大阪府大阪市でした。

第1日目は大阪城を見学した後、留学生と名城大学のステューデントアシスタントが班に分かれ、事前に立てた計画に従って大阪市内を見学しました。
今回のフィールドワークに先立ち、留学生は座学の中で古代から現代にいたる大阪の歴史を学び、江戸時代に「天下の台所」と呼ばれ、現在も日本屈指の大都市である大阪の活気あふれる様子を身近に体験することができました。

第2日目は、現在開催中の2025年日本国際博覧会(大阪・関西万博)を訪問しました。
最初に全員でイタリア館を見学し、同国の歴史や文化から最先端の科学技術や環境への取り組みなどを学びました。 その後、参加者は各国・機関などのパビリオンを見学したり、大屋根リングを周遊したりして、各国の伝統や多様性の実現への取り組み、さらには持続可能な社会の創造に向けた施策などについて、最新の理解を得ることができました。

大阪城前での集合写真

大阪城前での集合写真

万博会場内での集合写真

万博会場内での集合写真