2013年の米国市場における懐中電灯の販売数、約1億3600万個に
株式会社グローバル インフォメーションは、市場調査会社ElectroniCastが発行した報告書「United States Flashlight Market Forecast and Analysis: 2012 - 2017 (米国のフラッシュライト市場予測・分析)」の販売を開始しました。
同レポートの調査結果によると、2013年の米国市場における懐中電灯の販売数は、2012年の実績をわずかに下回る約1億3600万個となる見通しです。
市場シェアにおいては、光源として発光ダイオード(LED)を利用する懐中電灯が大半を占めると予測されており、その他の光源を利用する懐中電灯の市場は今後も継続的に縮小していくとみられます。なお、同レポートはで、ハロゲン、アルゴン/クリプトン白熱電球、キセノン電球、電球型蛍光灯、高輝度放電(HID)電球を調査対象としています。
充電式と従来型(非充電式)の懐中電灯について行った定量調査の結果、2013年には従来型の懐中電灯の販売数が2対1の割合で充電式を上回りました。
また、同レポートはで、エンドユーザーを「軍、警察、緊急対応にあたる政府関連組織」、「その他の政府組織」、「商業、鉱業」、「一般消費者」の各部門に分け、懐中電灯の用途についても分析しました。
金額ベースでみると、相対的に大きなシェアを占めるのは今後も「商業、工業」部門のエンドユーザーになるとみられます。一方、数量ベース(懐中電灯の販売数)でみた場合には、「一般消費者」部門が最大のシェアを有する見通しです。
「一般消費者」部門で利用される懐中電灯は、その他の部門で使われるものよりも安価な製品が多くなっています。例えば、米軍や警察その他は一般的に家庭で使用されるものよりも頑丈で多くの機能を持ち、光束強度や明度が高い懐中電灯を必要とします。
ElectroniCastによると、2017年の米国における懐中電灯の販売数は1億8100万個になる見込みです。
市場調査レポート: 米国のフラッシュライト市場予測・分析
United States Flashlight Market Forecast and Analysis: 2012 - 2017
http://www.gii.co.jp/report/el251928-electronicast-united-states-flashlight-market.html
出版日: 2013年09月23日
発行: ElectroniCast
【本件に関するお問合せは下記まで】
株式会社グローバルインフォメーション
Tel:044-952-0102
e-mail:jp-info@gii.co.jp
URL:http://www.gii.co.jp/topics/CR10_jp.shtml
〒215-0004
神奈川県川崎市麻生区万福寺1-2-3 アーシスビル7F
