【お守り京都一筆龍】新動画のご紹介

お守り京都一筆龍では、このたび新しい動画を更新いたしました。

新・おまもり 融通“ゆうずう”さん お守り京都一筆龍 事務局 (カタログ事業総合研究所 株式会社)
2020-09-18 16:50

お守り京都一筆龍では、このたび新しい動画を更新いたしました。
京都一筆龍 絵師 手島啓輔の描画シーン、鮮やかで迫力ある一筆龍描画の種類/色彩、御利益、お守り京都一筆龍を御祈祷いただく高野山真言宗 如意山 藤次寺(融通さん)など見どころ満載の動画(約3分)となっております。
是非とも下記URLよりご高覧いただけましたら幸甚でございます。

https://www.youtube.com/watch?time_continue=116&v=VDFHERdRai8&feature=emb_logo

お守り京都一筆龍とは

お守り京都一筆龍は、「京都一筆龍絵師 手島啓輔」が描いた一筆龍を、専門技術(高精細印刷、特殊加工等)にてお仕立てし、融通“ゆうずう”さん として親しまれている高野山真言宗 如意山 藤次寺にて正式に御祈祷いただいた御札をお祀りいたしました御守です。※ご持参用 紙製仏札御守は御守本体を御祈祷いたしております。

その名の通り龍の胴体部分を一筆で描き【一繋ぎで途切れない】事から『人を繋ぐ』『発展・財運が途切れない』『良縁、成長が途切れない』とされ、江戸時代より縁起物として重宝されてきた一筆龍を反映し、様々な種類の御守としてお仕立てしております。

京都一筆龍描画の種類/色彩 23種

公式WEBサイト(by Shopify )

https://omamori-dragon.net

Amazon.jpブランドストア

https://www.amazon.co.jp/stores/%E8%9E%8D%E9%80%9A%E2%80%9C%E3%82%86%E3%81%86%E3%81%9A%E3%81%86%E2%80%9D%E3%81%95%E3%82%93/page/8BA5C79F-7796-4844-971C-34A380D8C87E?ref_=ast_bln

★関連サービス★ 新・おまもり 融通“ゆうずう”さん シリーズ【フォトお守り】

http://omamori-japan.net/