デザインプロダクトコンペ 「h concept DESIGN COMPETITION 2020」にて 応募総数362点の中から選ばれた受賞作品から3製品がついに発売!

デザイナーのメッセージを届けるブランド+dより、11月4日(木)3製品が同時発売

アッシュコンセプト株式会社
2021-10-26 14:15

アッシュコンセプト株式会社(東京都台東区・代表取締役 名児耶 秀美)は、2020年に開催した「h concept DESIGN COMPETITION 2020」に応募された、全362点から選ばれた最優秀賞、優秀賞の計3作品を製品化し、デザイナーのメッセージを世界に届けるブランド +d(プラスディー)より11月4日(木)に発売いたします。

「h concept DESIGN COMPETITION 2020」受賞作品が製品化

「h concept DESIGN COMPETITION 2020」受賞作品が製品化

「h concept DESIGN COMPETITION」は、デザインとモノづくりを通して世の中を元気にすることを掲げるアッシュコンセプトが、デザイナーのアイデアを形にし、使う人の暮らしに喜びや彩りを届けるべく2017年より開催しています。

2020年度は「ひとめ惚れ」をテーマに、笑顔が生まれるストーリーや、“なくても困らないけれど、あったらもっと楽しいモノ”、“コミュニケーションがはずんだり、癒されるモノ”など、コロナ禍における昨今の状況を踏まえ、世の中が少しでも明るく元気になるようなを生活用品のデザインを幅広く募集しました。

この度、応募総数362点の作品から選ばれた最優秀賞(1作品)、優秀賞(2作品)を約1年の開発期間を経て製品化。デザイナーのメッセージを世界に届けることをコンセプトとした弊社オリジナルブランド +d(プラスディー)より11月4日(木)に3製品を同時発売いたします。
また、弊社直営KONCENT各店、KONCENT Web shopをはじめ、一部販売店やオンラインショップにて10月下旬より先行販売を行います。

受賞作品/デザイナーのご紹介

Gulliver Frame

Gulliver Frame

【最優秀賞】Gulliver Frame(ガリバーフレーム)/熊谷 英之

あなたの小さなお気に入りや、これまで目にとまることがなかったアイテムを大きく飾ることができるフレームです。大きく見せたいものの前に立てるだけで、新しい魅力やストーリーが生まれます。

寝かせれば、新聞などの細かい文字が読める置き型ルーペとしても役立ちます。
約35gと軽量で持ち運びにも便利です。フレームの小さな穴に紐を通して首から下げることもできるので、外へ持ち出して道端に咲く花などにかざせば、新たな発見があるかもしれません。

細かい文字を読むための置き型ルーペとしても

細かい文字を読むための置き型ルーペとしても

〈デザイナーコメント〉
3歳の息子が初めて手にした虫眼鏡で、いろんなものを覗き込んで楽しんでいるのを見て、自分でも久しぶりに虫眼鏡を覗き込んでみたら意外と楽しく、「これだ!」と思いました。どこかに仕舞われがちな、お気に入りの小物などを大きく飾るのはもちろん、何でもないものでも大きくすることで、ものへの思いも大きくなれば良いなと思います。

〈製品概要〉
価格 : ¥2,700+税(¥2,970 税込)
サイズ: 約W70×D20×H125mm
重量 : 約35g
材質 : ABS樹脂、アクリル樹脂
URL : https://plus-d.com/gulliver-frame/

Kinome

Kinome

【優秀賞】Kinome(キノメ)/wah(八田 興・脇坂 政高)

まるで植木鉢の新芽に水をあげるようにハンドドリップを楽しむセラミックコーヒーフィルターです。普段のコーヒータイムが癒しのひとときに変わり、使わない時も小さな植物の芽のように食卓や棚を彩ります。

セラミックフィルターが、コーヒー豆の個性である「アロマとオイル」をしっかりと抽出。多孔質構造により雑味を除去し、コーヒーの澄んだ美味しさ、まろやかな口当たりを楽しめます。
また、芽には豆やお湯の目安となる目盛りがついているため、誰でも失敗なく美味しいコーヒーを淹れることができます。

紙フィルターを使用せず繰り返し使えるので、ゴミが削減でき、環境にやさしく経済的。フィルターは流水で洗えるのでお手入れも簡単です。

植木鉢の新芽に水をあげるような癒しの時間に

植木鉢の新芽に水をあげるような癒しの時間に

〈デザイナーコメント〉
このフィルターは、日々の暮らしに小さな芽との出会いを提供します。煩わしくなりがちなドリップ式のコーヒーでも、新しく芽吹いた命に出会い、愛でるような気持ちになることで、いつもの日常を楽しく、そして少しだけ美味しくしてくれるかもしれません。このフィルターを通して、皆さんに少しでも前向きな気持ちを与えられたら幸いです。

〈製品概要〉
価格 : ¥5,000+税(¥5,500 税込)
サイズ: 約W30×D15×H55mm(栓/芽)
    約W90×D90×H65mm(フィルター)
    約W100×D100×H5mm(スタンド)
重量 : 約1g(栓/芽)、約110g(フィルター)、約60g(スタンド)
材質 : シリコーン(栓/芽)、磁器(フィルター、スタンド)
URL : https://plus-d.com/kinome/

Beaver Dumbbell

Beaver Dumbbell

【優秀賞】Beaver Dumbbell(ビーバーダンベル)/DOOGS DESIGN(中島 保久・中島 麻友子)

ビーバーがかじった木のようなダンベルです。
運動器具は、部屋に置くには格好よすぎるけど、収納するとエクササイズを忘れてしまう…そんな思いから、見える場所にあっても違和感なくインテリアに溶け込む、オブジェのような佇まいのダンベルが生まれました。

家具作りが盛んな北海道旭川の職人により、一つ一つ丁寧に手彫りされています。持ち手部分は使うほどにツヤが増し、体と一緒に育っていく様子を楽しめます。

重さは生まれたてのビーバーと同じ約500g。軽すぎず重すぎないので、勤勉の象徴とされるビーバーに負けず、毎日無理なくエクササイズを続けられます。
また、インストラクターによるおすすめのエクササイズ方法も同梱しています。

重さは約500gでエクササイズにぴったり

重さは約500gでエクササイズにぴったり

〈デザイナーコメント〉
ビーバーが直径約15cmの木をかじり倒すのにかかる時間は約10分。ビーバーががんばるのと同じ10分間に想いを馳せながら穏やかな気持ちで気負わずにエクササイズを重ね、永く使っていただけたら嬉しいです。

〈製品概要〉
価格 : ¥10,000+税(¥11,000 税込)
サイズ: 約W70×D50×H200mm
重量 : 約570g
材質 : 木(タモ)、鉄
URL  : https://plus-d.com/beaver-dumbbell/

*3製品全て日本製
*製品の詳細はURLよりご確認ください。

h concept DESIGN COMPETITION 2020

h concept DESIGN COMPETITION 2020

「h concept DESIGN COMPETITION 2020」概要

デザインを通じて、プロダクトを使う人や社会に伝えたいメッセージを吹き込んだ作品を製品化することを目指し開催。2017年に第1回、2020年に第2回が開催されました。
URL: https://design-compe.jp/

選考過程

2020年7月1日(水)~8月31日(月) 一般公募
2020年9月18日(金) 受賞者作品選考・決定
2020年11月5日(木) 受賞作品発表・授賞式

審査員・審査会進行役

・高橋 美礼/デザインジャーナリスト
・中岡 美奈子/株式会社MIRACLE 代表取締役 クリエイティブディレクター
・山崎 泰/株式会社JDN 取締役
・山下 ひろみ/株式会社LOFT MoMA事業部 ブランディング&クリエイティブディレクター
・名児耶 秀美/アッシュコンセプト 代表取締役 デザインプロデューサー
・下川 一哉/株式会社意と匠研究所 代表取締役 デザインプロデューサー・ジャーナリスト

過去受賞・製品化作品例

Kaze guru ma

Kaze guru ma

【2017年度 最優秀賞】Kaze guru ma(カゼグルマ)/阿津 侑三

暮らしに「優しいかぜ」を飾るマグネット。くるくるカタカタと回るので、思わずふーっと吹きかけたくなります。誰もが目にしたことのあるかざぐるまが回る姿は、懐かしい気持ちをもたらしつつも、日常生活を新鮮なものにしてくれます。
写真やカードなどを飾ったり、小さなオブジェとして楽しめます。発売以来、国内外で人気のデザインプロダクトとなりました。

アッシュコンセプトとは

デザインとモノづくりを通して世の中を元気にする会社を目指し、代表取締役社長 名児耶 秀美(なごや ひでよし)により、2002年に設立。
オリジナルブランド「+d(プラスディー)」をはじめとする生活用品の企画製造および販売や、全国の企業・産地のデザインコンサルティング等を行う。2012年には東京・下町に直営店の「KONCENT(コンセント)」をオープン。国内・海外にも店を構える。
URL: https://h-concept.jp/

お客様からのお問い合わせ先

アッシュコンセプト直営店 KONCENT Web shop
URL: https://koncent.jp/

Gulliver Frame02

Gulliver Frame02

Gulliver Frame03

Gulliver Frame03

Gulliver Frame05

Gulliver Frame05

Kinome01

Kinome01

Kinome03

Kinome03

Kinome04

Kinome04

Kinome05

Kinome05

Beaver Dumbbell02

Beaver Dumbbell02

Beaver Dumbbell04

Beaver Dumbbell04

Beaver Dumbbell06

Beaver Dumbbell06

Beaver Dumbbell07

Beaver Dumbbell07