北海道の素材を使用した濃厚スイーツや 札幌の人気ラーメン店が登場! 京王百貨店 新宿店で「秋の大北海道展」を8月28日から開催

株式会社京王百貨店
2019-08-20 10:30

株式会社京王百貨店(本社:東京都新宿区、取締役社長:駒田 一郎)は、充実したグルメが魅力の北の大地・北海道の味が一堂に会する「秋の大北海道展」を、京王百貨店 新宿店にて8月28日(水)~9月10日(火)に開催します。

雪印パーラー「フロマージュクリームパフェ」※各日50杯限定販売

雪印パーラー「フロマージュクリームパフェ」※各日50杯限定販売

今回は、当物産展の人気カテゴリーである「菓子」を強化。特に近年のチーズブームや好調カテゴリー・乳製品に注目し、北海道の生乳を使用したリッチな味わいを楽しめる「濃厚スイーツ」を特集するほか、定番の北海道銘店から当物産展限定商品・初登場商品を展開します。このほか、肉、海鮮など北海道の味を思う存分楽しめる「満足弁当」を初企画。好評の「999円弁当」とともに予算に合わせて選べる弁当をラインアップします。恒例のイートインコーナーでは、札幌の有名ラーメン店が2店舗週替わりで初登場。1週ごとに(1週目:8月28日~9月4日、2週目:9月5日~9月10日)一部内容を変更して開催し、2週間で計84店舗が登場します。

イベント概要

名称  :秋の大北海道展
日時  :2019年8月28日(水)~9月4日(水)10時~20時
     2019年9月5日(木)~9月10日(火)10時~20時30分
     ※9月4日(水)は17時、最終日10日(火)は18時閉場
場所  :京王百貨店新宿店 7階大催場
     (〒160-8321 東京都新宿区西新宿1-1-4)
アクセス:新宿駅から徒歩1分

北海道産生乳を使用した、リッチな味わいが楽しめる「濃厚スイーツ」

近年のチーズブームに合わせ、チーズクリームを使用したスイーツを中心に濃厚な味わいが楽しめる「濃厚スイーツ」を特集します。

●みれい菓「バスクチーズケーキ」(1個 直径12cm)1,350円 ☆1週目のみ
原料と製法にこだわり、北海道の美味しい恵みを活かしたスイーツをつくる「みれい菓」。今年注目のバスクチーズケーキを販売します。スペイン・バスク地方で生まれ、高温のオーブンで焦げ目がつくまで焼き上げるケーキの中は、とろりとなめらか。北海道産純生クリームに北海道産クリームチーズとオーストリア産クリームチーズをバランスよくブレンドした濃厚な味わいと、焦がした表面の香ばしさが絶妙にマッチした品です。

●小樽洋菓子舗ルタオ「パフェドゥフロマージュ」(1個)2,484円※各日25個限定販売
小樽の洋菓子店「ルタオ」。熟成した風味の北海道産カマンベールチーズにフレッシュな酸味の北海道産クリームチーズ、やわらかい甘みのイタリア産マスカルポーネチーズの3つのチーズをこだわりの比率で配合、低温蒸し焼きすることにより絶妙な口どけが楽しめるチーズケーキです。

●雪印パーラー「フロマージュクリームパフェ」(1杯)1,380円※各日50杯限定販定☆京王百貨店限定販売・イートイン 
1961年創業、札幌駅のすぐ近くに本店を構える「雪印パーラー」。同店人気のアイスクリーム「スノーロイヤル」とストロベリーアイスに生クリームとレアチーズクリームをのせた濃厚なクリームパフェです。トッピングには北海道産の銀龍苺を使用しています。※ラストオーダーは各日閉場の30分前

●札幌スイーツセルクル「シューセルクル」(1個)378円 ☆実演 
札幌・すすきのに店をかまえるスイーツ店。こだわりは、添加物を使用せず厳選された原材料で作ること。サークル状の皮でたっぷりのクリームをサンドした「シューセルクル」は、北海道産100%の素材で手づくりしたシュークリームです。ほんのり塩気をきかせたパリっとした食感の生地にはさんだクリームは、独自の脱水技術で逆さにしても落ちないほどで、しっかりとした食べ応えです。

●つつみや「濃厚ヨーグルトのメロンミルク」(1杯)648円☆1週目のみ・初登場・実演 
札幌で旬のフルーツを使用したクレープの専門店。フルーツを贅沢に使用したドリンクメニューを販売します。北海道産の牛乳・ヨーグルトにメロンの果肉がしっかりと感じられる贅沢な一杯で、北海道物産展限定商品です。

北海道みやげの定番銘店からの「初登場スイーツ」

北海道土産の定番として人気の菓子店から当店限定商品や、初登場の商品を展開します。なじみある銘店が手掛ける新しい味をお楽しみいただけます。

●小樽洋菓子舗ルタオ「メロンサンデー」(1杯)540円☆2週目のみ・京王百貨店限定販売・実演
言わずと知れた小樽の人気洋菓子店「ルタオ」から京王限定販売のサンデーが登場します。北海道十勝産ジャージーミルクのソフトクリームに北海道産赤肉メロンで作ったソースをかけ、季節限定のメロンドゥーブルとさくさくウエハースをトッピングしました。

●函館志濃里(しのり)「クリームサンド・カフェオレケーキ」(100gあたり)400円☆京王百貨店限定販売・実演 
量り売りのスポンジケーキが人気の「函館志濃里」は、函館に本社・製造工場をかまえる洋菓子メーカー。北海道産の小麦粉、卵を使ってじっくり焼き上げたカフェオレ味のケーキに、北海道産のクリームチーズと生クリームをブレンドしたクリームをサンドしました。

●KINOTOYA(きのとや)「札幌農学校プレミアム」(1個)205円☆1週目のみ・実演
札幌市内に8店舗を展開する洋菓子店「KINOTOYA」。同店の北海道みやげの定番といえば、北海道ミルククッキー「札幌農学校」。そのミルククッキーでバタークリームと北海道余市産のリンゴをサンドした「札幌農学校プレミアム」が新宿店初登場します(通常は新千歳空港店のみで販売)。店頭で焼き上げたクッキーでサクサク感をお楽しみいただけます。

ボリューム満点!「満足弁当」☆下記すべて京王百貨店限定販売・実演

ボリューム感と北海道の味を思う存分楽しめる「満足弁当」を初企画。贅沢感が味わえる、全9店9種類を展開します。定番企画の999円弁当と合わせて幅広い価格帯で選べるようにご提案します。

●海のや「海宝(かいほう)小箱(こばこ)」(1折)2,916円 ※各日50折限定
北海道・積丹(しゃこたん)で民宿、食堂を営む「海のや」。本ズワイガニ、蝦夷アワビの煮つけ、ウニ、ボタンエビ、イクラの豪華食材をひとつにまとめた贅沢な弁当です。

●白老和牛王国 上村牧場「白老牛ミスジが入った豪華弁当」(1折)3,240円 ※各日50折限定
北海道の黒毛和牛「白老牛」を自社農場で一貫生産している「白老和牛王国 上村牧場」。牛1頭からわずかしか取れない希少部位でプリプリとした食感が特徴のミスジステーキのほか、ハンバーグ、ステーキ寿司が楽しめる贅沢な弁当です。

●道の駅なかがわ「北海道牛満足弁当」(1折)2,268円 ※各日50折限定
北海道の北部に位置する中川郡の道の駅なかがわ。噛むほどに肉の甘みと旨味が広がる北海道産牛赤味肉のステーキと肉厚で濃厚な甘さが特徴の帆立ステーキの弁当。リピーターも多い人気のオリジナルステーキソースで召し上がっていただきます。

●浜形水産「海令(かいれい)弁当」(1折)1,728円 ※各日50折限定
北海道・長万部(おしゃまんべ)でお食事処を営む「浜形水産」。カニ・イクラの醤油漬け・湯引きウニを盛りつけた弁当。浜ゆでしたカニは、冷凍のものと比べしっとりとした食感で、磯の香りが広がります。

●今井商店「わくわく海の幸弁当」(1折)1,674円 ※各日50折限定
札幌市中央卸売市場から新鮮な食材を仕入れて手ごろな価格で提供している札幌市内の海鮮弁当店。カニ、ウニ、イクラをはじめ12種類の具材をのせ、エビは3種の食べ比べもできる弁当です。

●旭川駅立売商会「北海の輝」(1折)2,000円 ※各日50折限定
旭川駅での駅弁立売販売がはじまりの弁当店「旭川駅立売商会」。ズワイガニ、アワビ、サーモンなど10種類の海の幸をふんだんに盛りつけた海鮮弁当です。

毎回人気の弁当企画!「999円弁当」☆実演

北海道ならではの味を気軽に楽しんでいただけるよう、毎日午前と午後の2回に分けて、1折999円の弁当を販売します。午前は10時開店と同時に各店舗50折、午後は17時から各店舗30折販売予定。肉系、海鮮系あわせて15店舗・24種類(2週合計)のラインアップです。
※9月4日(水)・9月10日(火)は午前のみの販売です。

展開商品の一例

ア:鮨処 桐「北の海の宝石箱」※1週目のみ販売
イ:十勝豚丼こうふく「道産ハンバーグとバラ肉の豚丼」

札幌の有名ラーメン店が2週連続で初登場!注目のイートイン

※ラストオーダーは各日閉場の1時間前
●我流(がりゅう)麺(めん)舞(ぶ) 飛燕(ひえん)「札幌味噌スペシャル」(1杯)1,300円
☆1週目のみ・初登場・京王百貨店限定販売
札幌市豊平区中の島にある有名ラーメン店。「ヘルシー」「食べやすい」を信条に油控えめに老若男女問わず飲み干せるスープにこだわっています。宮城県産の森林鶏の首肉と、国産の煮干を数種類に昆布・野菜を足して強火で9時間煮込んだ鶏白湯スープは、あっさりした仕上がりです。高温で熱した焦がし味噌だれの香ばしい香りが広がる「札幌味噌ラーメン」に、海苔、味玉、チャーシューをトッピングした当催事限定メニューが登場します。各日300食販売予定。

●らーめん 空(そら)「新宿盛りラーメン」(1杯)1,300円
☆2週目のみ・初登場・京王百貨店限定販売
札幌・すすきのに本店をかまえるラーメン店。北海道産豚からとったスープにこだわった人気の「味噌ラーメン」に、チャーシュー2枚、サイコロチャーシュー、バターコーン、海苔3枚をトッピングした当催事限定メニューです。各日200食販売予定。

●鮨龍儀「四大カニと北海道産特大帆立入りプレミアム丼」(1人前)3,780円
☆1週目のみ・京王百貨店限定販売
札幌・琴似に店をかまえる完全予約制の寿司店。北海道産特大帆立を炙りと生に、タラバガニ・毛ガニ・花咲ガニ・ズワイガニの4種類を贅沢にトッピング。それぞれ食べ比べが楽しいボリューム満点の丼です。各日100食販売予定。

●すし処 対州(たいしゅう)「生ウニ丼」(1人前)4,500円
☆2週目のみ・京王百貨店限定販売
札幌・すすきのに店をかまえる寿司店。契約漁協からこだわり食材を仕入れる同店の限定メニューは北海道・利尻島でとれたウニをふんだんに盛りつけた丼です。ミョウバンを使用しない塩水ウニは、ウニ本来の味を楽しめます。各日50食販売予定。

ホテル宿泊チケットや北の美味が当たる、お買い上げ抽選会を実施!

期間中、「秋の大北海道展」の商品レシート合計5,400円お買い上げごとに、1回参加できる抽選会を実施します。

期間:<第1弾> 8月29日(木)~9月1日(日)
   <第2弾> 9月7日(土)~9月10日(火)
景品:<特賞> 第1弾:京王プレリアホテル札幌 宿泊チケット(各日1組2名様)
        第2弾:京王プラザホテル札幌 宿泊チケット(各日1組2名様)
   そのほか各日100名様に日替わりで昆布など北海道の味が当たります。

お客様のお問い合わせ先

京王百貨店 新宿店
TEL:03-3342-2111(大代表)

みれい菓「バスクチーズケーキ」※9月4日(水)までの販売

みれい菓「バスクチーズケーキ」※9月4日(水)までの販売

小樽洋菓子舗ルタオ「パフェドゥフロマージュ」※各日25個限定販売

小樽洋菓子舗ルタオ「パフェドゥフロマージュ」※各日25個限定販売

札幌スイーツセルクル「シューセルクル」

札幌スイーツセルクル「シューセルクル」

つつみや「濃厚ヨーグルトのメロンミルク」※9月4日(水)までの販売

つつみや「濃厚ヨーグルトのメロンミルク」※9月4日(水)までの販売

小樽洋菓子舗ルタオ「メロンサンデー」※9月5日(木)からの販売

小樽洋菓子舗ルタオ「メロンサンデー」※9月5日(木)からの販売

函館志濃里「クリームサンド・カフェオレケーキ」

函館志濃里「クリームサンド・カフェオレケーキ」

KINOTOYA「札幌農学校プレミアム」※9月4日までの販売

KINOTOYA「札幌農学校プレミアム」※9月4日までの販売

海のや「海宝小箱」

海のや「海宝小箱」

白老和牛王国 上村牧場「白老牛ミスジが入った豪華弁当」

白老和牛王国 上村牧場「白老牛ミスジが入った豪華弁当」

道の駅なかがわ「北海道牛満足弁当」

道の駅なかがわ「北海道牛満足弁当」

浜形水産「海令弁当」

浜形水産「海令弁当」

今井商店「わくわく海の幸弁当」

今井商店「わくわく海の幸弁当」

旭川駅立売商会「北海の輝」

旭川駅立売商会「北海の輝」

鮨処 桐「北の海の宝石箱」999円弁当※9月4日(水)までの販売

鮨処 桐「北の海の宝石箱」999円弁当※9月4日(水)までの販売

十勝豚丼こうふく「道産ハンバーグとバラ肉の豚丼」

十勝豚丼こうふく「道産ハンバーグとバラ肉の豚丼」

我流麺舞 飛燕「札幌味噌スペシャル」※9月4日(水)までの販売

我流麺舞 飛燕「札幌味噌スペシャル」※9月4日(水)までの販売

らーめん空「新宿盛りラーメン」※9月5日(木)からの販売

らーめん空「新宿盛りラーメン」※9月5日(木)からの販売

鮨龍儀「四大カニと北海道産特大帆立入りプレミアム丼」※9月4日(水)までの販売

鮨龍儀「四大カニと北海道産特大帆立入りプレミアム丼」※9月4日(水)までの販売

すし処 対州「生ウニ丼」※9月5日(木)からの販売

すし処 対州「生ウニ丼」※9月5日(木)からの販売