国際学会 「デジタルパソロジー学会:アジア大会 2016年」(Global Engage Ltd.主催)の参加お申込み受付開始
先端分野の市場情報を提供する株式会社グローバル インフォメーション(神奈川県川崎市、代表取締役社長:小野 悟)は、2016年8月22日~23日 マレーシア、クアラルンプールにて開催されますGlobal Engage Ltd.主催 国際学会 「Digital Pathology Congress: Asia 2016-デジタルパソロジー学会:アジア大会 2016年」の代理店として参加のお申込み受付を5月16日より開始致しました。
病理診断を進歩させ、患者治療体制を強化する手段としてのデジタルパソロジーの理解と利用
この学会は、大きな成功を収めている欧州の学会の姉妹イベントであり、毎年7月に米国で開催されている学会や毎年11月にアラブ首長国連邦のドバイで開催されている学会とともにDigital Pathologyシリーズの一翼を担っています。
デジタルパソロジーは、ワークフローの効率化と相互運用性の向上を実現するとともに、病理学の幅広い用途で画像解析ソフトウェアの応用を可能にする技術です。こうした進歩により、従来よりも的確な判断を下すことが可能になり、診断能力も向上するため、最終的には患者に対する治療を改善することができます。近年デジタルパソロジーは、世界各地で急速に普及しつつあり、アジア地域でも、人口増加に伴う医療需要の拡大に対応可能なインフラストラクチャを整備するため、テレパソロジーネットワークを構築する動きが活発化しています。
2日間にわたって開催される2016年の学会には、デジタルパソロジーに関係する業界や学界の専門家150人以上が集まる見通しであり、最先端の戦略や解析技術、ケーススタディ、手法などを学ぶことで、各種の技術のみならず、インフォマティクスや画像解析ツールについても理解を深め、デジタルパソロジーの巨大な可能性を引き出すことができます。
株式会社グローバル インフォメーションでは、皆様の利便性を図る為に、日本語、英語、韓国語、中国語で「Digital Pathology Congress: Asia 2016-デジタルパソロジー学会:アジア大会 2016年」の情報を提供するとともに、学会の参加のお申し込みを承っております。
学会:「Digital Pathology Congress: Asia 2016-デジタルパソロジー学会:アジア大会 2016年」
開催日:2016年8月22日~23日
開催地: マレーシア、クアラルンプール:Renaissance Kuala Lumpur Hotel, Kuala Lumpur, Malaysia
概要、お申し込みはこちら: http://www.giievent.jp/gel350582/agenda.shtml
Global Engage Ltd.代理店
株式会社グローバル インフォメーション
〒215-0004 川崎市麻生区万福寺 1-2-3
アーシスビル 7階
電話: 044-952-0102
FAX: 044-952-0109
E-mail: conference@gii.co.jp
