東長崎駅前に医師監修の「腸活カフェ」がオープン!
東長崎駅前内科クリニックが手掛ける「腸美CAFE」で地域の健康をサポート
内科・消化器科・内視鏡科・肝臓内科のクリニックを運営する一般社団法人BEF 東長崎駅前内科クリニック(所在地:東京都豊島区、院長:吉良文孝)は、地域の方々の健康づくりと交流の場として、「腸美カフェ(CHO-BI)」を2025年8月11日(月)よりオープンいたします。
カフェは西武池袋線東長崎駅から徒歩30秒のシェアキッチン「KoGe東長崎」にて毎週月曜日に営業します。クリニックとカフェが連携し「食べる」と「診る」をつなぐ新しい健康サポートの形を提供します。


■ カフェの特長
・医師監修の“からだにやさしい”メニューを提供
消化器内科医が監修し、腸内環境の改善に役立つ食材を厳選。
・8月は今話題の「グリークヨーグルト」高たんぱく・低脂質で濃厚な味わい。健康と美容をサポートします。
・健康相談・検査予約も可能
クリニックで行っている健康診断、胃カメラ・大腸カメラ検査、腸内洗浄、チネイザン(気内臓療法)などの予約や相談をカフェで受付可能です。
■ 腸美カフェについて
「腸美カフェ」は、消化器内科が監修する“からだにやさしい”メニューを提供する新しい形のカフェです。
2018年の開院以来、地域に根ざして診療を行ってきた当クリニックが、「食べる」と「診る」をつなぎ、日常の中で腸活を気軽に取り入れられる場所として誕生しました。
8月は高たんぱく・低脂質で濃厚な味わいが特徴のグリークヨーグルトを販売。さらに、健康に良いビネガードリンクやハーブティーもご用意しております。
カフェ内では、クリニックで行っている「健康診断」「胃カメラ・大腸カメラ検査」「腸内洗浄」「チネイザン(気内臓療法)」の予約や健康相談も受け付けています。
■ 吉良院長コメント
「おなかの調子が整うと、心も体も軽くなります。検査や治療だけでなく、日常の食事から健康をサポートしたいという思いでカフェを始めました。ぜひお気軽にお立ち寄りください。」

■ 施設情報
店名:腸美CAFE(ちょうびカフェ)
所在地:東京都豊島区東長崎4-9-3(KoGe東長崎)
アクセス:西武池袋線「東長崎駅」より徒歩30秒
監修:東長崎駅前内科クリニック(院長:吉良文孝)
■営業日
2025年8月より営業開始
毎週月曜日11:00-16:00

...............................................................................................................................
■概要
便秘や下痢、胃痛など、おなかの悩みを抱える患者さんが多く通院する内科・消化器科・内視鏡科・肝臓内科クリニックを運営。
東京都豊島区に「東長崎駅前内科クリニック」、埼玉県和光市に「さいたま胃腸内視鏡と肝臓のクリニック 和光市駅前院」を開院。
名称: 一般社団法人BEF
理事長: 吉良 文孝
所在地: 〒171-0051 東京都豊島区長崎4-7-11 マスターズ東長崎1階
設立: 2018年6月
事業内容: 医業 (一般内科、消化器内科、内視鏡内科、肝臓内科、自費診療)