SNS人気カワウソや観光大使“ちぃたん”登場! 「カワウソほんと展」2/23~3/21名古屋・3/30~4/22東京で開催

カワウソブームに警鐘!?カワウソのペット化についての展示も公開

株式会社BACON
2018-02-07 10:30

株式会社BACON(べーこん)は、ギャラリー「TODAYS GALLERY STUDIO NAGOYA」(愛知県・名古屋市)において、昨年東京で開催し話題となった写真&物販展「カワウソほんと展」初の巡回展を2018年2月23日(金)~3月21日(水・祝日)に開催します。さらに、内容を一新した新作展「カワウソほんと展 -改-」を3月30日(金)~4月22日(日)に東京で開催することが決定しました。

展示作品1

展示作品1

詳細: http://tgs.jp.net/event/kawausohonto

観光大使やSNS人気カワウソ大集合!カワウソブームに警鐘も!?

本展では、高知県須崎市観光大使を務め、Twitterフォロワー数75万人越えのちぃたん(@love_otter_love)が初登場。Instagramで人気のponchan918(@ponchan918)や、テレビで人気のmako(@kawauso_sakura)も新作を展示、SNSのトータルフォロワー数はなんと100万人超えの人気作家集団が一堂に介する貴重な機会です。
また、カワウソの生態を調べ書籍も販売する大学教授 安藤元一氏からは、生態的見地からカワウソブームに関しての警鐘を唱える展示を予定しており、“かわいいペット”だけではないカワウソの真実に迫ります。
物販は、カワウソだらけの小物やぬいぐるみ、アクセサリーのハンドメイド雑貨など、総点数は1,000点超え。ここでしか買えないものを集めました。先着2,000名には、オリジナルのポストカードをプレゼントします。

見どころ詳細

ペット化が悪い!?野生が良い!?ほんとのところは…!?

昨年物議を醸し出したカワウソのペット化について。本来は野生動物であるカワウソをペットで飼うこと自体が間違っていると言う野生派の意見も多く見受けられました。本展では、そんなペットのカワウソに関する“ほんと”にクローズアップして、生態的見地からカワウソの歴史なども紐解いていきたいと考えております。

大学教授 安藤元一氏のギャラリートークショー開催<東京会場のみ>

カワウソについて色々聞きたい人に朗報です!東京会場限定で大学教授 安藤元一氏のギャラリートークを予定しています。
※詳細は公式ページにて発表致します。

カワウソフォトスポットや生態まるわかりの大型パネルも展示!

人気カワウソのちぃたんとコラボレートしたフォトスポットが登場!ちぃたんが可愛いキャラクターになって一緒に写真を撮ることができます。また、一目見ただけで生態がわかる特大パネルの展示も予定です。

会場限定公式グッズに数量限定公式図録は必見

人気カワウソ・ちぃたんとコラボレートしたアクリルキーホルダーや、前回開催時に完売した竹千代ちゃん(ponchan918)とのコラボクリアファイルも販売予定。数量限定の公式図録もリニューアルします。

カワウソだけに特化した人気グッズも限定販売 ※すべて税別

MOFFU.

羊毛フェルトのかわうそマスコット 3,200円
チビかわうそテラリウム      2,300円

【たかむらすずな】数量限定グッズ
カワウソ巾着もぐもぐver 1,600円

玖鷹

かわうそフェイスシール 350~450円
会場限定福袋      価格未定

他人気企画展からも参戦!

・「ねこ休み展」で人気の灯さかすが再び参戦決定!カワウソを書き下ろしてグッズに!
・「まるっと小動物展」で人気のアトリエリジッタが初参戦!カワウソのブローチなど本展のために制作!

参加アーティスト

ちぃたん @love_otter_love

高知県須崎市観光大使を務めるコツメカワウソのちぃたん。日常を綴ったTwitterのフォロワー数は75万を超える人気に。本展ではかわいいキャラクターになって一緒に撮れるフォトスポットを展示予定。

ponchan918 @ponchan918

今年で6歳を迎えるコツメカワウソの竹千代。長生きしてもらいたいとの願いから徳川家康の子供の頃の名前である竹千代と名付ける。竹千代との生活を投稿しているInstagramのフォロワー数は27万人を超える。本展では前回完売したコラボクリアファイルをリニューアルして販売予定。

灯さかす @akarisakasu

もちもちほっぺのねこのような生物「ましまろう」が人気。Twitterのフォロワー数は3万人を超える。コミックスの出版から、年賀状デザイン、LINEスタンプなど活躍の幅は多岐にわたる。

mako @kawauso_sakura

今年で2歳になるコツメカワウソのさくらと暮らしている。懐いている様子をYouTube、Twitter、ブログで発信し、各種メディアに取り上げられる。本展では“カワウソと暮らす”をテーマに新作を展示予定。

MOFFU. @moffu1

羊毛フェルト作家MOFFU.(もっふ)として活動中。ハンドメイドならではの世界にひとつだけのカワウソグッズとの出会いを楽しんでいただけるよう本展でグッズ展開予定。

たかむらすずな @BworksM

イタチ科の動物好きなイラストレーター。イタチ科のオリジナルキャラクターをテーマにしたカラフルな雑貨を作ったり描いたりしている。本展では“のんきでまじめなカワウソのキャラクター”をテーマにグッズを展開予定。

出展者は、上記ほかアトリエリジッタ、安藤元一、沼尻峻宗、chiro_chiro3、玖鷹、うーちゃん、JUNK MARTなど、全13組を予定。

企画展概要

名古屋

企画展名: カワウソの合同写真&物販展「カワウソほんと展 in 名古屋」
開催日時: 2018年2月23日(金)~3月21日(水) 11:00~18:00
休館日 : 月・火曜日
会場  : TODAYS GALLERY STUDIO NAGOYA
      〒460-0007 愛知県名古屋市中区新栄1丁目17-12
入場料 : 500円/3歳以下は入場無料
出展者 : 13組(予定)
主催  : 株式会社BACON
URL   : http://tgs.jp.net/event/kawausohonto

東京

企画展名: カワウソの合同写真&物販展「カワウソほんと展 -改-」
開催日時: 2018年3月30日(金)~4月22日(日) 11:00~19:00
休館日 : 毎週月曜日
会場  : TODAYS GALLERY STUDIO
      〒111-0053 東京都台東区浅草橋5-27-6 5F
入場料 : 500円/3歳以下は入場無料
出展者 : 13組(予定)
主催  : 株式会社BACON
URL   : http://tgs.jp.net/event/kawausohonto

カワウソほんと展とは?

近年、テレビなどでも目にする機会が増えて人気を集めるカワウソ。カワウソをペットとして家族の一員として可愛がる人がいれば、その一方で、元々野生の生き物として生きてきたカワウソをペットとして飼うこと自体が間違っていると唱える人も多くいます。本展では、そんなカワウソの“ほんと”のところを知ってもらう仕掛けが会場内随所に散りばめられています。ヤマザキ学園大学・安藤 元一教授監修のもと、カワウソの生態についての展示・解説などを予定しており、まだあまり知られていないカワウソについて詳しく知ることができます。

株式会社BACONとは

国内・海外への質の高い展覧会の開催・提案・普及活動、集客数の増加、イメージの向上等を目的とした展覧会企画の提案を行なっています。作家との交渉から内装、展示レイアウト、作品のプリント、広告・宣伝にわたるまで、企画催事をプロデュースする。
http://bacon.in.net

TODAYS GALLERY STUDIOとは

2014年7月に浅草橋にてオープン。アートを発信することを目的に「曖昧☆美少女アート展」、「変わる廃墟 VS 行ける工場夜景展」、「鼻ぺちゃ展」など主催企画を数多く手掛ける。2016年GW開催の「ふともも写真の世界展」では20,000人以上の来場を記録。代表的企画の「ねこ休み展」は地方開催含めて、開催2年で累計来場者数38万人を突破するなど、都内で一番話題のギャラリー。2017年9月に名古屋にも常設ギャラリーをオープン。企画・立案はすべてクリエイティブディレクターの浅岡裕季が行う。
http://tgs.jp.net

展示作品2

展示作品2

展示作品3

展示作品3

展示作品4

展示作品4

展示作品5

展示作品5

展示作品6

展示作品6

展示作品7

展示作品7

展示作品8

展示作品8

展示作品9

展示作品9

展示作品10

展示作品10

展示作品11

展示作品11

展示作品12

展示作品12

グッズ1

グッズ1

グッズ2

グッズ2

グッズ3

グッズ3

「ねこ休み展」で人気の灯さかす書き下ろし

「ねこ休み展」で人気の灯さかす書き下ろし

人気カワウソ・ちぃたんキャラクター1

人気カワウソ・ちぃたんキャラクター1

人気カワウソ・ちぃたんキャラクター2

人気カワウソ・ちぃたんキャラクター2

キービジュアル(縦)

キービジュアル(縦)

キービジュアル(横)

キービジュアル(横)