5/23(金)14時から【無料】オンラインセミナー SPI講師が語る「中途採用の選考でも使われるSPIの意義、背景」

抽選で10名様に書籍プレゼント!

株式会社グレイス
2025-05-13 10:00
オンラインセミナー SPI講師が語る「中途採用の選考でも使われるSPIの意義、背景」

オンラインセミナー SPI講師が語る「中途採用の選考でも使われるSPIの意義、背景」

株式会社グレイス(所在地:東京都千代田区麹町5丁目4番 セタニビル、代表取締役:安井 悦子)は、『中途採用の選考でも使われるSPIの意義、背景』をテーマにしたオンライン開催(Zoomウェビナー、参加費:無料)を2025年5月23日(金)14時から開催します。

【セミナーの概要】

新卒・中途採用での選考時において使用されるSPI試験について「全国有名書店 就職ジャンル売上上位のSPI講師」の柳本新二様に、企業が何を求めてSPI試験を実施しているのか、SPI試験の本質を理解するために「中途採用の選考でも使われるSPIの意義、背景」と題したセミナーを実施していただきます。※セミナー参加者には事前アンケートを実施します。
当日、セミナー参加者のうち、希望者の中から柳本新二様著書「ドリル式SPI問題集 図解&書き込み式」を抽選で10名様にプレゼントいたします。

(柳本新二様 プロフィール)

「SPI問題集 有名書店売上 上位」、「学習塾経営、大学教授を経て約40年間、小学生から再就職希望の60代まで70,000人以上の受講生」、「経済産業省アジア人材資金構想でアジア人国費留学生の就職支援を東京大学、東北大学、九州大学などで行う」

【本セミナーの対象者】

◆採用選考でSPI試験を受けて苦しまれた方
◆SPI試験の問題傾向を知りたい方
◆転職を考えているけれどSPI試験に不安を感じている方

【開催概要】

開催日時

2025年5月23日(金曜日) 14:00~15:00
★本セミナーは申込者限定で後日アーカイブ配信を予定しています。
ただし質疑応答など一部のトピックは視聴いただけません。
より充実した内容をご希望の方はぜひ当日ご参加ください。

プログラム

〇選考で使用されるSPIとは
〇SPIの問題傾向
〇企業はSPIで何を確認しているのか
〇事前にいただいた質問への回答

受講要件

エコリク会員登録(無料)
※エコリク会員登録はこちら
https://ecoriku.jp/member/register

https://ecoriku.jp/member/register

プロフィール入力
基本情報と職務経歴を入力、または履歴書類を登録して下さい。
※マイページ更新はこちら
https://ecoriku.jp/login/index.php

https://ecoriku.jp/login/index.php

対象者

下記いずれかに該当する方
◆採用選考でSPI試験を受けて苦しまれた方
◆SPI試験の問題傾向を知りたい方
◆転職を考えているけれどSPI試験に不安を感じている方

会場

オンライン開催(Zoomウェビナー)

参加料

無料(事前登録制)

【グレイスについて】

グレイスは環境・サステナビリティ領域の人材ソリューション事業で30年の実績を持ち、2030年までに「サステナビリティを当たり前の社会にする」を実現するために日本のサステナビリティ経営の推進を行っています。
環境・サステナビリティ領域の社会課題に挑む企業と「想い」を持つ人材とのマッチングで、活き活きと働ける持続可能な社会を目指しており、採用プラットフォームのエコリクを運営しています。

【エコリク概要】

エコリク(アドレス: https://ecoriku.jp/)は、環境・サステナビリティ領域に特化した人材サービスに特化したプラットフォームです。
グレイスは今後の成長が期待されるグリーンジョブの国内の認知拡大、採用・転職のサポートをしています。

【本件問い合わせ先】

株式会社グレイス 広報担当:神戸・渡邊
TEL:03-3263-0871(受付時間 9:30~18:00 土日祝・年末年始を除く)
Email: ecoriku@grace-e.co.jp
会社HP:https://www.grace-e.co.jp/
エコリクHP: https://ecoriku.jp/