【“親子ですこやかシリーズ”第一弾】かんたんでおいしい。大人も子どもも大満足の発酵レシピ110『親子でおいしい 発酵ごはん』5月発売
グラフィック社は、書籍『作り分けなし! 時短にもなる! 親子でおいしい 発酵ごはん』を、2025年5月に発売いたします。

子どもと一緒に発酵生活を楽しもう! 2つの調味料からはじめられます。
子どもが生まれてから口に入れるものに気を遣うようになったママ・パパ向けのレシピシリーズ「親子ですこやかシリーズ」第一弾。「発酵」がテーマです。
「でも、発酵ごはんは難しそう……」と思っている人も多いと思いますが、実は、忙しい子育て世代こそおすすめ! はじめての人でもメリットいっぱいの発酵生活をはじめられる一冊です。
食のスペシャリスト・とけいじ千絵さんのスペシャルインタビューも掲載。幼少期の味覚形成について知ることができます。
なぜ幼児食に発酵ごはん?
・減塩なのに旨みがアップ!!
・漬けておくだけでお肉やお魚が柔らかくジューシーに!!
・漬けておいて焼くだけでおいしいから時短につながる
・苦手な野菜も発酵調味料の旨みで子どももバクバク食べる
・まろやかな塩みが、子どもの味覚形成に役立つ
・日常的に取り入れれば腸内環境がととのう
親子ですこやかシリーズとは
子どもがうまれたから、口に入るものに気を遣うようになった、ママ・パパのためのレシピシリーズ。
育児に、家事に、仕事に、自分のことに…。忙しいママ・パパでもかんたんに取り入れやすく、大人も子どももちゃんとからだを大切にできるレシピをご提案していきます。
本書の発酵レシピはここが違う!
・炊飯器orヨーグルトメーカ発酵を提案。カビの心配もなしで1日で完成!
・子どもにも安心の減塩発酵調味料の作り方を公開!!
・子どもと大人で面倒な作り分けはしない! 大人はちょい足しで満足度アップ!



目次


はじめに/本書について/Chapter1:手軽にできる!基本の発酵調味料/Chapter2:子どもの大人も大好き!メインおかず/Chapter3:素材のおいしさを楽しむ野菜の副菜おかず/Chapter4:ヘルシーでおいしい!お砂糖なしのおやつ/Chatpter5:さらに楽しむ発酵調味料/スペシャルインタビュー:とけいじ千絵
著者プロフィール
清水紫織(シミズシオリ)
発酵料理教室「神楽坂発酵美人堂」店主。J.S.A.ソムリエ。妊娠をきっかけに自身のアレルギーについて学ぶなかで、腸内環境を整える重要性に気づき、発酵食品の魅力を知る。東京農業大学醸造科で学びながら2015年発酵料理専門の料理教室と食品ブランド「神楽坂発酵美人堂」を立ち上げる。2023年から山梨県甲州勝沼にもアトリエキッチンを作り、都内でのレッスンに加えて2拠点生活をスタートしている。
とけいじ千絵(インタビュー)
保育園の給食監修、企業のコンサルティング業務の傍ら、「食育」と「味覚」を主軸に、研修やセミナーなどを開催。特に離乳期・幼児期からの味覚を育てることを目的とした講座は、毎回募集開始すぐに満席と予約のとれない講座として人気を博す。
書籍情報
書名:作り分けなし! 時短にもなる! 親子でおいしい 発酵ごはん
著者:清水紫織
インタビュー:とけいじ千絵
発売日:2025年5月
仕様:B5変 並製 総128頁
定価:1,870円(10%税込)
ISBN:978-4-7661-4042-2
Amazon https://www.amazon.co.jp/dp/4766140427/
楽天ブックス https://books.rakuten.co.jp/rb/18214855/
好評関連書籍
書名:発酵おやつ
著者:山田奈美
発売日:2018年10月
仕様:A5 並製 総112頁
定価:1,395円(10%税込)
ISBN:978-4-7661-3188-8
Amazon https://www.amazon.co.jp/dp/4766131886/
楽天ブックス https://books.rakuten.co.jp/rb/15652980/
書籍に関するお問い合わせ
株式会社グラフィック社
〒102-0073 東京都千代田区九段北1-14-17
ホームページ:https://www.graphicsha.co.jp/
X:https://x.com/Gsha_design/
Instagram:https://www.instagram.com/graphic_sha/
Facebook:https://www.facebook.com/graphicsha/