「NANDフラッシュの世界市場:2015年~2019年」 - 調査レポートの販売開始

株式会社グローバルインフォメーション
2015-04-03 19:30

株式会社グローバルインフォメーションは、市場調査レポート「NANDフラッシュの世界市場:2015年~2019年」 (TechNavio (Infiniti Research Ltd.)発行) の販売を4月3日より開始いたしました。

NANDフラッシュ技術は、デジタルカメラ、MP3プレーヤー、USBフラッシュドライブ、およびその他様々なデバイスに広く使用されています。2014年の世界におけるNAND市場は、アジア太平洋地域が市場収益において最大のシェアを占めました。NANDフラッシュの世界市場は、2014年から2019年かけて、10.1%の複合年間成長率 (CAGR) で拡大することが予測されています。この成長の背景には様々な要因がありますが、特にスパートフォンとタブレットの販売数の増加が大きく貢献するでしょう。

当レポートでは、世界におけるNANDフラッシュ市場のフォームファクター別、タイプ別、技術別、地域別の規模と今後の予測、市場の成長要因と課題、主要ベンダーの分析などを提供しています。

第1章 エグゼクティブサマリー
第2章 略語リスト

第3章 調査範囲
●市場概要
●主な製品

第4章 市場調査手法
●市場調査プロセス
●調査手法

第5章 イントロダクション

第6章 市場情勢
●市場概要
●世界の半導体市場
●技術動向
●NANDフラッシュ市場の歴史
●金額ベースの市場規模と予測
●数量ベースの市場規模と予測
●ファイブフォース分析

第7章 フォームファクター別の市場分類
●NANDフラッシュの世界市場:フォームファクター別の予測
●フラッシュ、eMMC、eMCP
●メモリーカード
●SSD
●その他

第8章 タイプ別の市場分類
●NANDフラッシュの世界市場:タイプ別の予測
●MLC
●TLC
●SLC

第9章 用途別の市場分類
●NANDフラッシュの世界市場:用途別の予測
●スマートフォン
●タブレット
●SSD
●HHP
●スマートカード
●USB
●DSC
●MP3
●その他

第10章 技術別の市場分類
●NANDフラッシュの世界市場:技術別の予測
●2次元NAND
●3次元NAND

第11章 地理区分
●NANDフラッシュの世界市場:地域別の予測
●アジア太平洋地域
●南北アメリカ
●欧州・中東・アフリカ地域

第12章 主要国
●韓国
●日本
●米国

第13章 購入基準
第14章 市場成長因子
第15章 成長因子とその影響
第16章 市場の課題
第17章 成長因子と課題の影響
第18章 市場動向
第19章 動向とその影響

第20章 ベンダー情勢
●競合シナリオ
●市場シェア分析

第21章 主要ベンダーの分析
●Intel
●Micron Technology
●Samsung
●SanDisk
●SK Hynix
●東芝

第22章 市場サマリー
第23章 関連レポート

【商品情報】
NANDフラッシュの世界市場:2015年~2019年
Global NAND Flash Market 2015-2019
● 発行: TechNavio (Infiniti Research Ltd.)
● 出版日: 2015年04月01日
● ページ情報: 117 Pages

【当レポートの詳細目次】
http://www.gii.co.jp/report/infi232733-global-nand-flash-market-2011-2015.html

【本件に関するお問合せは下記まで】
販売代理店 株式会社グローバルインフォメーション
Tel:044-952-0102
e-mail:jp-info@gii.co.jp
URL:http://www.gii.co.jp/
〒215-0004
神奈川県川崎市麻生区万福寺1-2-3 アーシスビル7F