KOLからも絶大な支持を誇る化粧品メーカー  株式会社メディクスジャパン  世界最大の美容展示会「CHINA BEAUTY EXPO 2021」に出展

株式会社メディクスジャパン
2021-05-14 17:00

株式会社メディクスジャパン(本社:東京都新宿区 代表取締役:羽鳥 聡、以下 メディクスジャパン https://medixjapan.jp/ )は、2021年5月12日(水)から14日(金)までの3日間、中国・上海にて開催された、「CHINA BEAUTY EXPO 2021」( https://www.chinabeautyexpo.com/en/homepage.html )に出展しました。

第26回 CHINA BEAUTY EXPO 2021 メディクスジャパンブース01

第26回 CHINA BEAUTY EXPO 2021 メディクスジャパンブース01

第26回 CHINA BEAUTY EXPO 2021 メディクスジャパンブース02

第26回 CHINA BEAUTY EXPO 2021 メディクスジャパンブース02

第26回 CHINA BEAUTY EXPO 2021 メディクスジャパンブース03

第26回 CHINA BEAUTY EXPO 2021 メディクスジャパンブース03

「CHINA BEAUTY EXPO 2021」とは

「CHINA BEAUTY EXPO 2021」は、世界三大化粧品展示会の1つで、来場者数は3日間52万人を超える世界最大規模のイベントで、新型コロナウイルス感染拡大防止の対策を十分にとって開催されました。
日本最大級の美容展示会で、2021年4月19日(月)から21日(水)までの3日間、東京都・国際展示場にて開催された、「Beauty World JAPAN 2021」の来場者総数と比較しても約14倍の同イベントだけあって国内外からの注目が集まりました。

CHINA BEAUTY EXPO 2021 中国美容博覧会会場

CHINA BEAUTY EXPO 2021 中国美容博覧会会場

感染防止対策が施された空間でタッチアップと購入が可能に

メディクスジャパンは、日本国内外問わず人気を博するスキンケアブランド「ceruru.b(セルル)」(以下「ceruru.b」 https://medix-online.net/ )の全シリーズのタッチアップと即売会を行い、賑わいをみせました。クリニックやエステティックサロンで取り扱い可能な美容のプロに向けたプロフェッショナルシリーズや、バラエティショップでも手に取れるプレミアシリーズの2シリーズが展示され、「ceruru.b」のブランドカラーのピンクを基調としたブースは多くの来場者を引きつけました。

ブースに足を運んでくれた方全員に非売品のセルル オリジナルマスクをお渡しし、感染予防を強化しました

ブースに足を運んでくれた方全員に非売品のセルル オリジナルマスクをお渡しし、感染予防を強化しました

ホワイトパッケージはセルル プロフェッショナルシリーズ

ホワイトパッケージはセルル プロフェッショナルシリーズ

ピンクパッケージはセルル プレミアシリーズ

ピンクパッケージはセルル プレミアシリーズ

雑誌社主催の数々の賞も受賞

「ceruru.b」は、雑誌「anan」が企画・主催する「モテコスメ大賞」や株式会社アップマガジン主催の「注目度NO.1」にも選定された実力派コスメ。MADE IN JAPANの確かなクオリティと成分や素材にも妥協を許さない姿勢が絶大な支持を受ける同社の出展とあって、熱心に商品説明を聞く方が目立ちました。

雑誌anan モテコスメ大賞受賞 アッププラス 注目度No.1受賞

雑誌anan モテコスメ大賞受賞 アッププラス 注目度No.1受賞

タッチアップで商品の実力を実感し、購入していく方々が続出

タッチアップで商品の実力を実感し、購入していく方々が続出

SDGsを意識した経営姿勢で企業アワードも受賞

メディクスジャパンは、株式会社美容経済新聞社が企画・調査した美容健康業界をけん引する企業に贈られる『Growing company with SDGs Award 2021』を受賞しています。( https://www.esthe.news/ )
業務のデジタル化を推進する施策として、中国で販売システムを構築したうえで、商品購入者にアンケート結果の集計をシステム化、在庫管理やショップへの配送フローも自動化し、店販商品の販売促進を徹底的にサポートしたことで、コロナ禍でも売り上げを伸ばしたことが評価されました。2020年に続き2年連続の受賞で、企業としての信頼性も着実に高めており、取り扱いを希望する事業者も増加しています。

「持続可能性」を意識した企業姿勢に更なる期待が寄せられています

「持続可能性」を意識した企業姿勢に更なる期待が寄せられています

広々とした空間でゆったりと話を聞ける環境も好評

広々とした空間でゆったりと話を聞ける環境も好評

メディクスジャパンの動向

メディクスジャパンは、「ceruru.b」をはじめとする複数の化粧品ブランドを展開している日本の化粧品メーカーです。再生医療に着目し、美容皮膚科医との共同開発でうまれた成分・使用感・結果の全方向からも妥協を許さない商品設計でプロフェッショナルユースから全国のバラエティショップで展開されるシリーズの販売など、幅広く販売網を確立しています。使いやすさや衛生面にまで配慮が行き届き、商品力を底上げする繊細かつ綿密な設計、安定した生産数ときめ細やかなサポート力で、雑誌、芸能人、KOL、クリニック、店舗など、独自ルートでバラエティに富んだメディア資源を持っていることがメディクスジャパンの強みです。

美容液を余すことなく使えるパッケージに

美容液を余すことなく使えるパッケージに

キャップを回すだけで1回分を吸い上げるスポイトを採用。衛生面も使い勝手も◎

キャップを回すだけで1回分を吸い上げるスポイトを採用。衛生面も使い勝手も◎

メディクスジャパンの今後

「ceruru.b」の誕生から5年が経過し、昨年妥協のない処方はそのままに時代にあった形でリニューアルを施し、人気ブランドとしての安定感をみせています。「過去の美しさではなく未来の美しさを追求する」姿勢をくずさないメディクスジャパンの「ceruru.b」は美容皮膚科医や再生医療のドクターと研究を重ねで開発されており、さらに同社の独自成分「セルル ナノコンプレックス」を配合し浸透性を追求しています。また、「ceruru.b」はすでに中国への一般貿易(NMPA)が可能なため、今後も勢いが衰えることなく、日中での躍進に期待が寄せられます。

第26回 CHINA BEAUTY EXPO 2021 メディクスジャパンブース04

第26回 CHINA BEAUTY EXPO 2021 メディクスジャパンブース04

第26回 CHINA BEAUTY EXPO 2021 メディクスジャパンブース05

第26回 CHINA BEAUTY EXPO 2021 メディクスジャパンブース05

メディクスジャパン 会社概要

商号  : 株式会社メディクスジャパン
代表者 : 代表取締役 羽鳥 聡
所在地 : 〒160-0022 東京都新宿区新宿6-29-20
設立  : 2016年2月
事業内容: 化粧品・健康食品の製造販売
URL   : http://medixjapan.jp/