世界のパワーマネージメント半導体の売上と出荷数は2013年には立ち直る

株式会社グローバルインフォメーション
2012-09-10 09:30

株式会社グローバル インフォメーションは、Databeans, Inc.が発行した報告書「2012 Power Management (世界のパワーマネジメント市場)」の販売を開始しました。

Databeans社は、パワーマネージメント半導体の世界市場は2011年から2012年にかけてやや縮小すると見ています。しかし出荷量自体はわずかながら増加するでしょう。Databeans社では、売上および出荷量ともに2013年から立ち直りを見せ始め、以降数年にわたり拡大を続けるものと予測しています。

随所で使われるものであることから、パワーマネージメント用チップの動向は全般的な半導体産業の状況を見る上で好適な指標となります。堅調であった2011年上半期以後、パワーマネージメント半導体市場は残念ながら第4四半期から大きな落ち込みを見せ始め、この状況は2012年上半期に至るまで続いています。これは主として、消費者支出が特に弱いものであったところへもってきて、日本とタイにおける大災害の影響が後を引いていることによります。

そのような状況の中でも、主に消費者心理が持ち直して来たこと、また、太陽光、風力ならびに地熱等を活用する代替エネルギー産業分野の市場が拡大して来たことにより、パワーマネージメントIC (PMIC)市場は回復し始めています。タブレットやスマートフォンといった、消費者向けのポータブルデバイスが活況を続けているのもこの市場回復にかなり役立っています。こういったポータブルデバイスは、電池の持ちや、またデバイスのサイズと重量をも改善するのに極めて重要な、最新世代のパワーマネージメント用チップに大きく依存しているからです。最後に付け加えると、PMIC市場のその他の重要な成長分野としては、音声およびデータ通信ネットワーク、モバイル通信インフラ、および医療エレクトロニクスといった分野があります。

市場調査レポート: 世界のパワーマネジメント市場
2012 Power Management
http://www.gii.co.jp/report/data210204-2011-power-management.html
出版日: 2012年08月23日
発行: Databeans, Inc.

【本件に関するお問合せは下記まで】
株式会社グローバルインフォメーション
Tel:044-952-0102
e-mail:jp-info@gii.co.jp
URL:http://www.gii.co.jp/topics/EL10_jp.shtml
〒215-0004
神奈川県川崎市麻生区万福寺1-2-3 アーシスビル7F